「勘定奉行クラウド」利用ユーザーからの口コミレビュー
schedule
2021/03/07
この製品のいい点
最初から、使い勝手の良い機能が多く搭載されている。
自分の会社に合わせてカスタマイズもできる点が評価できる。
勘定奉行クラウドの改善してほしい点
フォーマットに合わせて実装しなければいけない点。
他の場所にも合わせて使用しなければいけない場合には不満が残る。
勘定奉行クラウド導入で得られた効果
個人の賞与、給与、または雑費や出張などの経費に活用し、入力や計算というような労務に関しては工数削減を達成できた。
検討者にオススメするポイント
数ある会計ソフトの中でも最もポピュラーな銘柄のため、サポートはしっかりしている。
schedule
2021/03/04
この製品のいい点
基本的な操作がシンプルで、各タブの名前なども分かりやすいので、初めてでも使いやすかったところです。
勘定奉行クラウドの改善してほしい点
もしかしたら既にできるのかもしれませんが、一度に複数のタブを開いて作業ができたら、もっと楽に業務が進められるかなと感じました。
勘定奉行クラウド導入で得られた効果
日々の入出金など細かい仕分け作業から、売上高や各コストなども算出できるので、このソフトに日々入力していくだけで会社のお金の詳細が確認できます。
schedule
2021/02/23
この製品のいい点
経験が少ない人でもわかりやすく、使うことができます。他のシステムの相見積もりしましたが、費用も比較的安価で、今から使用しようとしている企業さんにとったら導入しやすいと思います。
勘定奉行クラウドの改善してほしい点
質問のため電話をかけようとしたら、なかなかつながらないことがあった。年末調整の時期で問い合わせが多かったと思うが、仕事が進まないので困ったときはいつでも対応してほしい。
勘定奉行クラウド導入で得られた効果
在庫管理から経理の業務の時間短縮につながり、また、間違いの防止など経理全般でとても多くメリットがあった。
schedule
2021/02/23
この製品のいい点
送られてきた領収書のフォームを学習して自動で取引内容を入力されるので、取引先の領収書フォームがバラバラでも取引入力が簡単。
勘定奉行クラウドの改善してほしい点
備考欄に文字数制限がかかっていること。割とすぐに文字数制限に引っかかってしまう。設定などで変更できるのだろうか。
勘定奉行クラウド導入で得られた効果
複数の法律事務所に仕事を依頼しているため、請求書のフォームが各事務所でバラバラになってしまい、検収や取引入力にかかる時間が自動学習機能で短縮できました。また、自動学習機能のお陰で、事務所に請求書フォームの統一をお願いすることなく、双方にとって負担が軽減できている。
schedule
2021/02/18
自社サーバーを手放すことができ、大幅なコスト削減が実現できた
この製品のいい点
これまでオンプレミス型の奉行サービスを利用していたが、クラウド型に移行したことでセキュリティも強化になり、タイトルの通り費用面も大幅に削減できた。
勘定奉行クラウドの改善してほしい点
画面表示も洗練されており、他奉行サービスとの連携も可能とのことで使い勝手に問題はないが、オンプレミス版で使用していた過去のデータを参照できる期間に制限があることが少し不安である。
勘定奉行クラウド導入で得られた効果
導入時には丁寧な利用方法の研修も実施してもらえたので、新規担当者も安心して利用できた。給与奉行との連携により、付随する業務がかなり効率化できたと感じる。
リストに追加した製品資料を無料で請求できます
『勘定奉行クラウド』と
よく比較されている法人向け会計ソフト