Symantec Endpoint Security 利用ユーザーからの口コミ・評判
リモートワークには欠かせない必須アイテム
この製品のいい点
アプリケーションが常駐しているのでウイルスの検知は勿論のこと、自動隔離で被害を最小限に留めてくれます。
Symantec Endpoint Securityの改善してほしい点
常駐ソフトということもあり端末のパフォーマンス低下は仕方のないこととは分かっていますが何とかできるのであれば改善をしてほしい。
システムの不具合がありましたか?
特にありません。
Symantec Endpoint Security導入で得られた効果・メリット
リモートワークが進む中で社外に端末を持ち出す際に、ウイルス定義の更新を忘れたことがあります。
社外からでもウイルス定義の更新が出来ることで、心配なく使用することができました。
安心・安定・安全のウイルス対策ソフト
この製品のいい点
伝統あるウイルス対策ソフトで、実績・使いやすさは必要十分です。また、多層防御型へ変換することで、振る舞い検知や機械学習を取り入れることで改善し進化しています。
Symantec Endpoint Securityの改善してほしい点
ある程度高頻度で不具合が発生する点を改善して欲しいです。 セキュリティ対策ソフトは、他の機能と共存するために発生する不具合がある点を差し引いても、多くの不具合があると感じているため、製品としての品質を更に向上させてほしいと感じます。
システムの不具合がありましたか?
スキャンする際に全て英語表記になるなど、使用する側への配慮が不足していると感じます。英語を苦手とする人は拒絶反応を示しそうです。
Symantec Endpoint Security導入で得られた効果・メリット
メールや持ち込みデバイスに対するウイルス検出、セキュリティ強化が実現できています。他社製品と比べてPCへの負荷は小さい方と感じています。
検討者にオススメするポイント
多くの製品や環境に適用可能なウイルス対策ソフトです。
ウイルスチェックの範囲指定が細かく設定できるのが良い
この製品のいい点
業務でHDDやSSDのウィルスチェックをこのツールを使って実施しているが、操作が分かりやすいインターフェースでフォルダ単位など細かい設定を加えてチェックできるのが助かっている。
Symantec Endpoint Securityの改善してほしい点
ウィルスチェックを即時実行するときに、”裏で別のチェックが動いているので実行キューに追加します”のような文言が表示されて即時チェックできないことがある。裏で動いているチェックがどうやったら確認出来るか分からず毎回待っている。裏で動いているチェックを表示、解除する機能追加などを実施してほしい。
Symantec Endpoint Security導入で得られた効果・メリット
ウイルスチェックを特定の範囲のみ実施したい要望があったときに細かく設定できる点がメリット。以前使っていたウイルスチェックツールだと本来のチェック観点では無い範囲までチェックして時間が余計にかかっていたのでそこが削減されて良かった。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください