「Global Management One ITSM Platform」の特長
■バージョンアップ作業を含む定額利用
「Global Management One ITSM Platform」は、半期に一度のバージョンアップ作業が発生するのですが、バージョンアップ後の動作確認は当社で確認、および保障いたします。
導入後も月額利用料金のみでのご利用が可能です。
■困ったときの24時間365日のお問い合わせ体制
充実の操作マニュアルはもちろん、万が一トラブルが発生した場合のためにお問い合わせ対応を完備しておりますので、安心してご利用いただけます。
■構成管理データベース(CMDB)の自動取得と監視連携
お客さまのICT環境をCMDBとして自動収集・自動更新を行い、メンテナンス作業から解放!
弊社ベストプラクティスの監視設定を自動的に反映することで、運用の見える化を実現いたします。
■充実したITIL準拠の機能やバツグンのUI
当社の運用ノウハウを搭載しております。
ITIL導入時のマニュアルは日本語で付属するので、お客さまの運用変革をサポートいたします。
「Global Management One ITSM Platform」を活用したICT運用のプラットフォーム
お客さまのICT環境における構成管理データベース(CMDB)を最新化し、ITリソースを監視いたします。
また、インシデントや問題、変更の管理等、一連の運用プロセスにおいて利用可能なクラウドサービスとなっています。
【ご利用構成】
お客さまのICT環境において連携サーバーをご用意いただき、セルフマネージドを行うクラウド環境をご提供。
ご利用いただくサービスによっては、連携サーバーは不要です。
【使いやすい管理画面・レポート機能】
「Global Management One ITSM Platform」の各種機能を、利用者の権限に合わせて分かりやすく見える化します。
・ダッシュボード機能
毎日の運用業務において、必要な各種件数やグラフをプリセットしております。
これにより、使い始めたその日から、お客さまのICT環境を視覚的に把握することができます。
・レポート機能
週次・月次・年次等、レポートを作成したい期間を設定して、お客さまのICT環境の各種件数およびグラフを出力することができます。
【長年のICT運用から培った監視機能】
監視対象となる機器ごとに統一的な監視を実行。
ガバナンスの効いたICT運用を実現いたします。
・監視定義自動作成機能
CMDBの情報から、NTT Comが長年のマネージドにて培ってきた監視定義のベストプラクティスを、自動的に監視サーバーに反映。
お客さまのICT環境の監視を行います。
・監視連携機能
本サービスにて提供する監視機能と「Global Management One ITSM Platform」の自動連係機能をプリセットしているので、お客さまのICT環境においてインシデントが発生した際は「Global Management One ITSM Platform」に連携して、事前にご登録いただいたメールアドレスに初報を通知いたします。