資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド

資料請求リスト

資料請求
0件
  • ホーム
  • カテゴリーから探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • セミナーを探す
  • はじめての方へ
  1. IT製品 比較TOP
  2. 会計
  3. 予算管理システム
  4. 予算管理システムの関連記事一覧
  5. 経営計画のパイオニアが語る、未来の予算管理とは?(前編)「現在の財務業務は"非効率"が課題」

経営計画のパイオニアが語る、未来の予算管理とは?(前編)「現在の財務業務は"非効率"が課題」

Share
Tweet
Hatena
Pocket
2019年11月28日 最終更新
予算管理システムの製品一覧
経営計画のパイオニアが語る、未来の予算管理とは?(前編)「現在の財務業務は"非効率"が課題」

2018年7月18日、東京(日本橋)で開催された「アクティブプランニングフォーラム2018」は、120名を超える来場者を動員し大盛況で幕を閉じました。主催のAdaptive Insights株式会社(Workdayグループ-以下、Adaptive Insights)からは、創業者のRobert S. Hull氏(以下、Rob氏)とCROのFred Gewant氏(以下、Fred氏)が来日。

Rob氏とFred氏は予算編成・業績管理に関しての最新フレームワーク「カスタマージャーニープログラム」を発表しました。

今回弊社では、あまり来日の機会がないRob氏とFred氏にイベント終了後の独占インタビューを決行し、予算管理と経営企画のあるべき姿ついて伺いました。

予算管理システム の製品を調べて比較
製品をまとめて資料請求! 資料請求フォームはこちら
予算管理システムの資料請求ランキングで製品を比較! 今週のランキング第1位は?

創業に込められた思い

はじめに彼らの経歴とAdaptive Insightsにおけるポジション、そして現在のミッションについて尋ねました。

Rob氏「ステークホルダーの成功こそが大きなミッション」

Rob氏
「私はAdaptive InsightsのFounder、いわゆる創業者です。これまで複数の役割・ポジションをこなしてきました。

現在の業務は経営戦略の立案がメインとなりますが、同時にエバンジェリスト(伝道師)であると言えます。当社のサービスや考え方を広く伝えていく役目を担っています。また、パートナー企業、お客様、関連企業の方々の成功が大きなミッションであると考えています。

経歴としては、主に財務の領域で仕事をしていました。急成長を遂げたさまざまなハイテク企業の財務部門に在籍した経験を持っています。

そして、財務のプロとしてファイナンス業務にあたる上で、使えるツールが非常に限られていることに、ある種の苛立ちや無力感を覚えていました。財務のプロがもっと良い環境で仕事ができるツールを提供できないかと思い、Adaptive Insightsの創業に至りました。」

Fred氏「お客様のより良い体験こそがミッション」

Fred氏
「私のポジションはCRO、日本語で言う“最高売上責任者”です。お客様に関わる全ての領域を担当しています。例えば、営業、プロフェッショナルサービス、カスタマーサクセスなどです。我々のサービスを通してお客様により良い体験をしていただくことがミッションだと考えています。

経歴という点では、私はAdaptive Insightsに入社して2年です。Adaptive Insightsに入社する以前は、ERP関連の業務に携わっていました。日本にも1年間赴任していた経験があります。そして、IBMなどいくつかのソフトウェア企業を経てAdaptive Insightsに入社しました。」

Adaptive Insightsが提供するBusiness Planning Cloudは、全世界50カ国以上で導入され、3,800社以上の導入実績を誇る。GartnerやForbesからも高い評価を受けており、真のマーケットリーダーと言える存在だ。

そして、Adaptive Insightsは財務の現場で多くの担当者が直面している課題を解決するために生まれた企業であると言える。つまり、財務業務を根底から改革するようなツール・考え方を提供するのが彼らのミッションだ。

Rob氏が創業時に目指した“理想のツール”とは

Rob氏はAdaptive Insightsを創業するにあたって、解決しなければならない課題が明確に存在していたと語ります。そして、どのようなツールを提供するべきであるか、理想のツールとはどうあるべきか、初めからイメージできていたといいます。

高性能かつ使いやすいツール

Rob氏「Adaptive Insightsを創業するにあたり私が強く感じたのは、財務部門には使い勝手の良さからエクセルが広く普及しているものの、専門的な業務に耐えうる性能は持ち合わせていないということです。

さらに、ハイペリオンやコグノスといったプロフェッショナルツールは、高性能ではあるが使いやすいとは言いがたく、限られた人にしか使いこなせないツールだということです。財務を取り巻くこれらの環境を目の当たりにし、創業に踏み切りました。

現行ツールの”良いとこ取り”

我々が提供するBusiness Planning Cloudは、エクセル並みの使い勝手の良さ・馴染みやすさを保ちつつ、ハイペリオンやコグノスと同じくマルチディメンショナルなデータベースを活用できるプロフェッショナルなシステムであり、いつでも・どこでも利用することができるクラウドアプリケーションです。

つまり、それぞれの財務ツールにおける全てのメリットを“良いところ取り”したツールなのです。」

どんなツールにも強みと弱みがあり、何かを実現するためには何かを犠牲するのが当たり前のように考えてしまいますが、Rob氏の考え方は全くの逆です。財務業務を根底から改革するためには、現行ツールの良さを全て兼ね備えたツールでなくてはならないと考えたのです。

多くの企業が抱える課題

財務のプロフェッショナルであるRob氏が考える、現在の財務業務における具体的な課題を伺いました。

業務プロセスの非効率性

Rob氏「多くの企業や、我々にとっての見込み客が抱える現在の課題として、業務プロセスの非効率性があげられます。Eメールでスプレッドシートが何百枚もやり取りされ、さらに大量で複雑なマクロを使って業務が行われていることは、明らかに非効率であると言えます。」

財務がリスク管理に追われてしまう

Rob氏「そして、業務が非効率であるばかりに、担当者は“事後対応”を行うことを強いられていると言えるでしょう。経営計画を担う部門の業務は、本来“先読み”が求められる領域であり、“チャンスを逃さない”ことが非常に重要な役割であると言えます。

しかし、データ管理が非常にコストのかかる業務となってしまっているため、先読みができず、リスク管理に追われてしまうのです。つまり、経営陣に“迅速で正確な意思決定の示唆”を与えられずにいるということです。」

あなたの企業の財務業務における課題は何ですか?

この記事では、Rob氏とFred氏の創業時のミッション、彼らにとって理想的なツール、多くの企業が抱える課題についてうがかった内容をまとめました。

中編ではRob氏が理想的な経営計画と話す「Active Planning」について詳しく話を聞きました。予算管理に関わる方にはぜひ読んでいただきたいです。

関連記事
経営計画のパイオニアが語る、未来の予算管理とは?(中編)「Active Planningこそ理想的な経営計画」

watch_later 2019.11.28

経営計画のパイオニアが語る、未来の予算管理とは?(中編)「Active Planningこそ理想的な経営計画」

続きを読む ≫

また、こちらの記事では予算管理システムを多数紹介し、比較しています。予算管理の課題を解決したいという方は是非読んでみてください。

関連記事
【2020年】予算管理システムを徹底比較!IFRS対応もこれで完璧!

watch_later 2020.09.17

【2020年】予算管理システムを徹底比較!IFRS対応もこれで完璧!

続きを読む ≫
予算管理システム 製品を調べて比較
製品をまとめて資料請求! 資料請求フォームはこちら
予算管理システムの資料請求ランキングで製品を比較! 今週のランキング第1位は?
こちらもおすすめ!
予算管理システム 選び方ガイド
製品を選ぶときのポイントがわかる!
どんな企業が導入すべきかがわかる!
お役立ち資料ダウンロード
選び方ガイドのダウンロードはこちら

このカテゴリーに関連する記事

予算管理で重要な「差異分析」とは?3つの手法も解説

予算管理で重要な「差異分析」とは?3つの手法も解説

予算計画とは?立て方・管理方法をわかりやすく解説!

予算計画とは?立て方・管理方法をわかりやすく解説!

必見!予算管理とは?手順・効率化のコツまで徹底解説

必見!予算管理とは?手順・効率化のコツまで徹底解説

予算策定・予算管理とは?必要性、方法、ポイントを紹介!

予算策定・予算管理とは?必要性、方法、ポイントを紹介!

【2020年】予算管理システムを徹底比較!IFRS対応もこれで完璧!

【2020年】予算管理システムを徹底比較!IFRS対応もこれで完璧!

予算統制とは?企業の予算管理プロセスも詳しく解説

予算統制とは?企業の予算管理プロセスも詳しく解説

予算管理(予実管理)と財務の関連性とは?財務会計との違いもとことん解説

予算管理(予実管理)と財務の関連性とは?財務会計との違いもとことん解説

経営に不可欠な管理会計とは?予算管理・原価管理含め解説

経営に不可欠な管理会計とは?予算管理・原価管理含め解説

エクセル不要!システムを活用して無料で予算管理をする方法とは?

エクセル不要!システムを活用して無料で予算管理をする方法とは?

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。「経営計画のパイオニアが語る、未来の予算管理とは?(前編)「現在の財務業務は"非効率"が課題」」というテーマについて解説しています。予算管理の製品導入を検討をしている企業様は、ぜひ参考にしてください。

お役立ち資料ダウンロード
予算管理
基本情報から選ぶ時のポイント、ITトレンドおすすめの製品情報をまとめてご紹介します。
関連製品・サービス
プライマル株式会社
プライマル株式会社
追加
【2年連続シェア1位】不測の事態にクラウド経営管理ツール「BizForecast」
BizForecast(ビズフォーキャスト)は、「柔軟性の高さ」と「使い勝手の良さ」を実現し、経営管理の効率化・高度化・課題解決を強力にサポートする予算管理・管理会計ソリューションです。
アウトルックコンサルティング株式会社
アウトルックコンサルティング株式会社
追加
昨年度 No1 クラウド経営管理/予算管理 /連結会計 Sactona
脱Excelから活Excelへ。現場がかんたんに活用できるクラウド経営管理システム。 財務PL/販売/生産/経費/人事/R&D等の業務で予算管理・見込計数管理/BCP策定を支えるエンタープライズ向け製品
Tagetik Japan 株式会社
Tagetik Japan 株式会社
追加
顧客満足度No.1 経営管理業務を網羅する統合プラットフォームCCH Tagetik
CCH Tagetikは、計画/予算・フォーキャストの策定や実績との比較分析/レポートを様々な規模(単体~グループ連結)、レベル(PL/BS/CF等)で実現し業務の効率化・高度化を支援します。
OrangeOne株式会社
OrangeOne株式会社
追加
まだ間に合う新年度運用開始!予算管理・経営管理クラウドAdaptive Planning
CPM&BI・経営管理クラウドを提供するグローバルリーダーで、ガートナー社からもリーダシップポジションの高評価を獲得。予算編成から予実管理・管理会計、PL/BS/CFまで幅広い業務範囲に対応。
TAKARA&COMPANY グループ 株式会社スリー・シー・コンサルティング
TAKARA&COMPANY グループ 株式会社スリー・シー・コンサルティング
追加
予算革命! P/LだけではなくB/S、C/F予算も自動作成!予算会計エクスプレス
売上/費用予算を入力するだけで、作成が難しいB/S C/F予算、月次資金計画書も自動作成!正確な予想ROE/ROAも手間暇かけずにシミュレーション。ここまでできるのは予算会計エクスプレスだけ!
株式会社フュージョンズ
株式会社フュージョンズ
追加
エクセルを超えて、エクセルとともに 経営管理クラウド fusion_place
部門内からグローバル展開まで、経理/経企/事業部/営業/生産/R&D等で、予算管理や業績分析に。軸を自由に設定して超高速集計。現場で案件別計画に実績を紐づけ、確認しながら見込入力も。
株式会社電通国際情報サービス
株式会社電通国際情報サービス
追加
グループ経営の高度化を支えるSTRAVIS
予算管理や連結経営管理に必要な要件をトータルにサポートする豊富な標準機能と、汎用性の高いデータ収集基盤を提供。 ISIDが1984年から取り組む歴史と実績に裏付けられた高い業務適合率。
株式会社マネーフォワード
株式会社マネーフォワード
追加
経営を分析・予測・共有できる経営分析クラウドManageboard
Manageboardは、会計データを経営に簡単に活用して、誰でも簡単に経営を見える化できるクラウドサービスです。
日本オラクル株式会社
日本オラクル株式会社
追加
グローバル/国内シェアNo1経営管理クラウド「Oracle Fusion Cloud EPM」
Oracle Fusion Cloud EPMは、予算編成、予実・見通し管理、シミュレーションまで予算業務をトータルにサポート! 経営層から現場までの迅速かつ的確な意思決定を支援する経営管理クラウドです
株式会社ログラス
株式会社ログラス
追加
スピーディで精度の高い経営を実現する 最先端の経営管理クラウドLoglass
経営管理の構造的・技術的問題を最先端のテクノロジーとモデルで解決する、コーポレート・インテリジェンス・クラウド。全ての部署が高度に連携し、高速で施策実行できる環境を構築します。
株式会社YKプランニング
株式会社YKプランニング
追加
経営支援ソフトbixid(ビサイド)
はじめよう、経営の見える化、強靭化。 会計データを活用したコンテンツで企業経営をサポートするクラウドツール。 いつでも手軽に財務状況を把握できる環境を提供し「経営の見える化」を実現。
Shearwater Japan株式会社
Shearwater Japan株式会社
追加
Gartner評価2019年度第1位 予算管理/経営管理クラウドAdaptiveInsights
2019年米国最高評価受賞! 東証一部上場企業や日本で3年連続143%以上の成長企業も使うSaaS型予算管理クラウド!
株式会社インプレス
株式会社インプレス
追加
Excelに関する業務を省力化&効率化するための運用サポートシステムiFUSION
Excel業務の効率化を実現! ・コピー&ペースト ・内容の目視チェック ・進捗状況管理 ・差戻し、手戻り等々… iFUSIONを使えば、これらの作業時間が激減します!
資料請求ランキング
1月11日(月) 更新
第1位
  • 経営を分析・予測・共有できる経営分析クラウドManageboard
  • 株式会社マネーフォワード
第2位
  • 【2年連続シェア1位】不測の事態にクラウド経営管理ツール「BizForecast」
  • プライマル株式会社
第3位
  • グローバル/国内シェアNo1経営管理クラウド「Oracle Fusion Cloud EPM」
  • 日本オラクル株式会社
一覧を見る
  • ログイン
  • 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
新着記事
  • 【2020年】予算管理システムを徹底比較!IFRS対応もこれで完璧!
    予算管理にまつわるエクセル業務や経営判断を効率...
  • エクセル不要!システムを活用して無料で予算管理をする方法とは?
    適切な企業経営には予算管理が必要不可欠です。エ...
  • 今さら聞けない予算管理システムとは?メリット、機能、選び方も紹介
    予算管理システムとは、企業が目標とした予算と実...
  • 予算管理で重要な「差異分析」とは?3つの手法も解説
    差異分析とは、目標予算を達成するために、計画し...
  • 予算管理システムの5つの基本機能とは?導入メリットを含め解説
    「全社と部門の予算が統一できてない…」あなたの会...
  • エクセルでいいの?予算管理を効率化する3つの方法
    「エクセルの予算管理に時間をとられる…」「予算管...
  • 予算管理(予実管理)と財務の関連性とは?財務会計との違いもとことん解説
    事業を行う際には、まず予算を策定してそれに沿っ...
  • 予実管理とは?手順やポイント、効率化する方法をわかりやすく解説!
    予実管理とはどのようなものなのでしょうか。予算...
  • 予算管理と経営管理の意味や違い・関係性は?分かりやすく解説!
    財務・経理業務を行うには、経営管理や予算管理に...
  • プロジェクトにおける予算管理とは?課題や解決ポイントを解説!
    プロジェクトにおける予算管理とはどのような業務...
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ|
IT製品を探す
カテゴリーから探す |
ランキングから探す
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
BIZトレンド |
List Finder |
Urumo! |
Seminar Shelf

Copyright (C) 2021 IT Trend All Rights Reserved.

予算管理システムの製品をまとめて資料請求
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline
0件の製品が資料請求リストにあります。
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline