資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド

資料請求リスト

資料請求
0件
  • ホーム
  • カテゴリーから探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • セミナーを探す
  • はじめての方へ
  1. IT製品 比較TOP
  2. WEB
  3. チャット接客ツール
  4. triplaチャットボットの製品詳細

自社開発・自動学習するAIで業界をリードする【triplaチャットボット】

tripla株式会社
自社開発・自動学習するAIで業界をリードする【triplaチャットボット】
grade

3つの特徴

  • 1.お問合わせを学習する自社開発AIが即座に回答し、CSコスト削減
  • 2.triplaが翻訳含め全て対応の事前学習が無料
  • 3.日・英・繁・簡・韓の5言語に対応

AI&オペレーター 『tripla チャットボット』
多言語のコンシェルジュを自社サイトに
サービス向上と、CSコストの削減を同時に叶えるAIツール

  • 製品情報
  • 仕様・動作環境
  • 導入事例
  • 口コミレビュー
  • 企業情報

製品概要

対象従業員規模 50名以上
対象売上規模 1億円以上
提供形態 サービス
参考価格 100,000円 ~
  • 製品概要
  • 製品詳細
  • 導入効果
  • 企業情報
  • Page top

製品詳細

AIチャットボットの導入で顧客満足度の改善

トレーニングできる自社開発AI

市場に多くの出回っているほとんどのチャットボットは、自身で問い合わせ内容と回答例を登録し構築する、
AIエンジンとは言い難い仕組みのものも多く存在します。

triplaでは自社で開発したAIエンジンを採用し、
オペレーションを行いながらAIにトレーニングを簡単にさせるサービスを提供。
業界の中でも高精度のAI の実現を可能にしています。

【資料請求に際して】
※自社HP導入限定(電話対応・代理店登録不可)
※推奨:HP月間訪問者1,000UU以上

自社開発・自動学習するAIで業界をリードする【triplaチャットボット】製品詳細1

5言語(日・英・韓・繁・簡)に対応

triplaのAIはお客様がご利用されているブラウザ言語に合わせて、
5言語(日本語・英語・中国繁体字・中国簡体字・韓国語)から適切な回答を素早く行います。

また、AIチャットボットについては導入の際に多くの手間が発生しますが、
triplaではQ&A(FAQ)の入力や翻訳も全てtriplaスタッフが対応するため、
企業様の負担はなくご利用を開始していただけます。

自社開発・自動学習するAIで業界をリードする【triplaチャットボット】製品詳細2

導入の流れ

①お申込みいただけましたら管理画面を発行致します

管理画面の中に、サイトに表示するチャットボットの固有コードがございますので、
そちらをコピーしてサイトに貼り付けて下さい。

②自社サイトの<head>タグの中にコードを差し込みます

htmlで作成されたサイトの場合は、コードの修正が可能なエディターにてファイルを開き、
上部にある<head>~</head>のタグの間に、
①で表示されたチャットボットのコードを差し込んで保存して下さい。
※WIX、wordpress等の各種CMSでも簡単に貼り付けることができます。

以上の手順を行って頂きますと、チャットアイコンがサイト右下に表示されます

保存されたファイルをオンライン環境にアップロードした時点で、お客様でのご利用可能となります。

表示されたチャットアイコンの色や位置、画像、文言などはご自由に管理画面で設定頂けます。

お申込み頂いてから管理画面発行の間に、大体30問程度の質問票にご回答頂き、
チャットボットのAIが回答出来るように準備させて頂きます。
ご利用スタート以降は、お客様の問い合わせに対して担当者が回答したものをAIが学習し、
AI回答率を向上させていきます。

自社開発・自動学習するAIで業界をリードする【triplaチャットボット】製品詳細3
  • 製品概要
  • 製品詳細
  • 導入効果
  • 企業情報
  • Page top

チャット接客ツールの製品一覧

導入効果

お客様インタビュー

Q、導入のきっかけは?
1日に50通近くの海外からのメール応対があり、現場の業務軽減を目的として導入にいたりました。

予約以外の事で、荷物の預かりやチェックイン時間等、
特に決まった内容に関してはAIチャットでの回答が向いていると考え、
外国人利用率が高いremm六本木より導入しています。

Q、利用開始から変化は?
問合せ数が大きく減ったというよりも、全体の問合せの数は増加したという印象です。

海外からご利用される方で、これまでアクションを起こしてこなかった層が、
チャットボットから気軽に自国の言語で質問を行えるようになり、
新規のお客様との接点が増えたと思います。

Q、改善されたと思われる点
これまではオペレーターによる回答内容のばらつきが見受けられましたが、
FAQを制作しAIに学習させることで、回答に統一性をもたせることができました。
チャットだけでなく、オペレーター間でも回答を統一するよう心がけるようになり、クレームも減りました。

自社開発・自動学習するAIで業界をリードする【triplaチャットボット】導入効果1
  • 製品概要
  • 製品詳細
  • 導入効果
  • 企業情報
  • Page top

企業情報

企業名

tripla株式会社

住所 本社所在地:東京都中央区新川1-22-13 新川I&Lビル6F
設立年月 2015年4月15日
資本金 6億7,750万円(資本準備金含む)
事業内容 インターネットサービスの企画運営、旅行業
代表者名 CEO 高橋和久、CTO 鳥生格

チャット接客ツールの製品一覧

『triplaチャットボット』と よく比較されているチャット接客ツール

Web接客ツール【Robee】
リストに追加
Web接客ツール【Robee】
AI-FAQボット
リストに追加
AI-FAQボット
Alli
リストに追加
Alli
チャットプラス
リストに追加
チャットプラス
Challbo
リストに追加
Challbo
WhatYa LITE Pack
リストに追加
WhatYa LITE Pack
hachidori
リストに追加
hachidori
Magic Insight for Chatbot
リストに追加
Magic Insight for Chatbot
Helpfeel
リストに追加
Helpfeel
  • 製品概要
  • 製品詳細
  • 導入効果
  • 企業情報
  • Page top

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、tripla株式会社の 『自社開発・自動学習するAIで業界をリードする【triplaチャットボット】』(チャット接客ツール)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

 
レビューを見るには

またはログイン

※パスワードを忘れた方はこちら

リストに追加しました
他の方は以下の製品も資料請求しています
  • Web接客ツール【Robee】
    Web接客ツール【Robee】
  • AI-FAQボット
    AI-FAQボット
  • Alli
    Alli
  • チャットプラス
    チャットプラス
  • Challbo
    Challbo
  • WhatYa LITE Pack
    WhatYa LITE Pack
  • hachidori
    hachidori
  • Magic Insight for Chatbot
    Magic Insight for Chatbot
  • Helpfeel
    Helpfeel
同じカテゴリーのすべての製品に資料請求する
リストに追加中の製品に資料請求する(0件)
IT製品のレビュー投稿でAmazonギフト券がもらえる!

product-detail

500

関連製品・サービス
株式会社日立ソリューションズ
株式会社日立ソリューションズ
追加
株式会社イーネットソリューションズ
株式会社イーネットソリューションズ
追加
株式会社コラボス
株式会社コラボス
追加
チャットプラス株式会社
チャットプラス株式会社
追加
hachidori株式会社
hachidori株式会社
追加
株式会社空色
株式会社空色
追加
Nota, Inc.
Nota, Inc.
追加
株式会社Macbee Planet
株式会社Macbee Planet
追加
株式会社L is B
株式会社L is B
追加
資料請求ランキング
1月18日(月) 更新
第1位
  • AIチャットボットでヘルプデスク業務を効率化Alli
  • 株式会社日立ソリューションズ
第2位
  • 問合せ対応の自動化!AIチャットボットサービスMagic Insight for Chatbot
  • 株式会社イーネットソリューションズ
第3位
  • 自社開発・自動学習するAIで業界をリードする【triplaチャットボット】
  • tripla株式会社
一覧を見る
  • ログイン
  • 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ|
IT製品を探す
カテゴリーから探す |
ランキングから探す
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
BIZトレンド |
List Finder |
Urumo! |
Seminar Shelf

Copyright (C) 2021 IT Trend All Rights Reserved.

チャット接客ツールの製品をまとめて資料請求
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline
0件の製品が資料請求リストにあります。
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline