資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド

資料請求リスト

資料請求
0件
  • ホーム
  • カテゴリーから探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • セミナーを探す
  • はじめての方へ
  1. IT製品 比較TOP
  2. ネットワークインフラ
  3. CTIシステム
  4. CTIシステムの関連記事一覧
  5. コールセンターの必需品!ヘッドセットの種類・選び方を解説

コールセンターの必需品!ヘッドセットの種類・選び方を解説

Share
Tweet
Hatena
Pocket
2020年04月01日 最終更新
CTIシステムの製品一覧
コールセンターの必需品!ヘッドセットの種類・選び方を解説

現在、電話機でコールセンターを運営しているものの、電話応対や架電業務の効率の悪さを感じていませんか。ヘッドセットに切り替えることで大幅な効率アップが期待できます。

この記事では、コールセンターでヘッドセットを使うメリットを解説します。あわせて、ヘッドセットの種類と選び方を紹介しますので、参考にしてください。

CTIシステム の製品を調べて比較
製品をまとめて資料請求! 資料請求フォームはこちら
CTIシステムの資料請求ランキングで製品を比較! 今週のランキング第1位は?

コールセンターでヘッドセットを使うメリット

ヘッドセット(インカム)とはヘッドフォンとマイクが一体となった機器のことで、コールセンターに広く普及しています。ヘッドセットを使う主なメリットは以下のとおりです。

作業効率の良さ
コールセンターでは顧客対応をしながらパソコンを操作して顧客情報や対応履歴、マニュアルなどを調べたり、聞き取った情報の入力を行ったりします。ヘッドセットを使えば両手が空くので作業を効率化できます。1日に何百件もの架電を行うアウトバウンド型コールセンターでは不可欠でしょう。
通話品質の向上
ヘッドセットでは会話をしっかり聞くことが可能です。マイクにより通話相手も声を聞き取りやすくなります。
身体への負担軽減
電話をかけながらメモをとったり資料をめくったりと両手を使おうとすると、首を傾けた姿勢で電話機を固定し顧客対応をしなければいけません。このような悪い姿勢を長時間とることは身体に負担となります。ヘッドセットならこのようなことはありません。

コールセンターで使うヘッドセットの種類

コールセンターで使うヘッドセットは接続方法により、2つに分けられます。それぞれのタイプを見ていきましょう。

有線タイプ

ヘッドセットの有線タイプはパソコンや固定電話機に接続して使用します。接続方法は主に以下のとおりです。

USBタイプ
パソコンのUSBポートに挿入して接続します。一般的に普及しているタイプです。
モジュラータイプ
ヘッドセット専用ポートを持つ固定電話機に接続します。ボタンで受話器とヘッドセットを切り替えでき、ヘッドセットを選択した場合は受話器を置いたまま受発信できます。
ミニプラグタイプ
パソコンのイヤホンとマイクポートにそれぞれ接続します。パソコンの機種によってはそれぞれのポートが一体化しており、変換プラグが必要なケースがあります。

無線タイプ

パソコン・ヘッドセットの両機器がBluetooth対応であれば、ワイヤレスで使用できます。Bluetoothとは無線通信の規格のことであり、数メートル以内の無線通信に利用されます。

ケーブルによる煩わしさはありませんが、充電式の製品が多く、長時間の使用は難しいでしょう。有線タイプのヘッドセットと比べると、値段が高い傾向にあります。

コールセンターで使うヘッドセットの選び方

コールセンターで使うヘッドセットはどのように選べば良いのでしょうか。選ぶ際のポイントを3つ紹介します。

ヘッドホンのタイプ

ヘッドセットには片耳タイプと両耳タイプの2種類があります。

片耳タイプは、左右どちらの耳にも装着可能な製品がほとんどです。他のスタッフとのコミュニケーションが活発なコールセンターでは、片耳タイプのヘッドセットが良いでしょう。

一方、両耳タイプは周囲の雑音が入りにくく、業務に集中しやすいです。顧客とのやり取りが周囲の音で聞き取りづらいコールセンターでは、両耳タイプのヘッドセットがおすすめです。

マイクの指向性

ヘッドセットのマイクには指向性・無指向性マイクの2種類があります。

指向性マイクは正面の音声のみを拾い、周囲の音声は拾いません。単一指向性マイクとも呼ばれます。そのため、オペレーターが隣接したコールセンターに最適です。

一方、無指向性マイクはあらゆる方向の音声を均一に拾います。口元からマイクが離れていても音声を拾えますが、周囲の雑音も拾ってしまいます。静かなオフィスに適したマイクといえるでしょう。

付加機能

ヘッドセットには手元での操作が可能な音量調節やミュート機能がついた製品があります。他のオペレーターに相談したり、スーパーバイザーに判断を仰いだりしたい場合に、これらの機能があると便利です。

コールセンターでヘッドセットを使い、業務効率を向上!

コールセンターで使用するヘッドセットには有線・無線タイプがあります。ヘッドセットを利用することで作業効率や通話品質が向上し、正しい姿勢で電話応対ができます。また、ヘッドセットを選ぶポイントは以下のとおりです。

  • ■ヘッドホンのタイプ
  • ■マイクの指向性
  • ■付加機能

自社に最適なヘッドセットを導入し、業務効率を向上させましょう。

CTIシステム 製品を調べて比較
製品をまとめて資料請求! 資料請求フォームはこちら
CTIシステムの資料請求ランキングで製品を比較! 今週のランキング第1位は?
こちらもおすすめ!
CTI 選び方ガイド
製品を選ぶときのポイントがわかる!
どんな企業が導入すべきかがわかる!
お役立ち資料ダウンロード
選び方ガイドのダウンロードはこちら

このカテゴリーに関連する記事

CTIとは?システムの機能・種類・メリットを解説!人気製品も紹介

CTIとは?システムの機能・種類・メリットを解説!人気製品も紹介

CTIとPBXの「違い」と「連携」を基礎から解説

CTIとPBXの「違い」と「連携」を基礎から解説

無料で使えるCTIシステム15選|フリー版はどう活用すべき?

無料で使えるCTIシステム15選|フリー版はどう活用すべき?

CTIシステム17選【機能・価格】比較!クラウド型のおすすめ製品は?

CTIシステム17選【機能・価格】比較!クラウド型のおすすめ製品は?

クラウド型CTIおすすめ19選|機能・メリット・デメリット・注意点も解説

クラウド型CTIおすすめ19選|機能・メリット・デメリット・注意点も解説

CTIはスマホでも使える時代!アプリ対応のCTIシステム4選

CTIはスマホでも使える時代!アプリ対応のCTIシステム4選

既存のビジネスホンのままCTIを導入する方法とは?

既存のビジネスホンのままCTIを導入する方法とは?

CTIの仕組みをわかりやすく解説!PBXとの違い・機能を5分で理解!

CTIの仕組みをわかりやすく解説!PBXとの違い・機能を5分で理解!

CTIの種類「アウトバウンド・インバウンド」の特徴をわかりやすく解説

CTIの種類「アウトバウンド・インバウンド」の特徴をわかりやすく解説

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。「コールセンターの必需品!ヘッドセットの種類・選び方を解説」というテーマについて解説しています。CTIの製品導入を検討をしている企業様は、ぜひ参考にしてください。

お役立ち資料ダウンロード
CTI
基本情報から選ぶ時のポイント、ITトレンドおすすめの製品情報をまとめてご紹介します。
関連製品・サービス
株式会社コラボス
株式会社コラボス
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
追加
【イン・アウトバウンド業務で使える】クラウドCTIサービスCOLLABOS PHONE
COLLABOS PHONEはコールセンター向けのクラウド型PBX/CTIサービスです。 ソフトフォンタイプ(PCにアプリをインストールし、PCで操作)のシステムで、PCが電話機代わりになるサービスです。
株式会社Scene Live
株式会社Scene Live
追加
分析によるテレマーケティングで差をつけるList Navigator.
架電にかかるコストと工数を抑えながら、アポイント獲得に集中できる環境を実現 加えて、自動蓄積されるデータより、電話の繋がりやすいリストを瞬時に見つけ、効率的な架電が可能に。
TIS株式会社
TIS株式会社
追加
初めてのコールセンターからでも安心のクラウドCTIサービスTIS CTI Cloud
小規模から大規模まで初めてのコールセンター構築にも安心してご導入いただけます。業種を問わず幅広い業種で導入可能。柔軟な構成とキャリア回線を用いた高品質なサービスを提供。
ジェネシスクラウドサービス株式会社
ジェネシスクラウドサービス株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
追加
在宅運用、迅速な導入が可能!GenesysCloud
在宅運用が可能!古くなったオンプレミス型のシステムを、スムーズにクラウド型へ変えることができます。カスタマーセンターそのものの仕組みを改善することが可能なシステムです。10席~利用可
株式会社RevComm
株式会社RevComm
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.1
追加
【満足度95%】電話対応を可視化・分析するAI搭載のクラウドIP電話MiiTel
MiiTelはAIを搭載したクラウドIP電話です。電話営業内容をAIが録音・文字起こしの上、定量的に評価、担当者にフィードバックします。自己改善を促し、生産性改善、教育コスト削減を実現します。
株式会社アイ・ピー・エス
株式会社アイ・ピー・エス
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
追加
アウトバウンドもインバウンドもオールインワンAmeyoJ
全世界で4,000社以上の導入実績があるコールセンター運営用ソフトウェア。秒課金システム採用で電話回線料金をお安く提供いたします。
株式会社ソフツー
株式会社ソフツー
追加
テレワークに最適BlueBean
コロナ禍のテレワーク運用にも最適なクラウド型コールセンターシステムです。 規模の関わらずご利用頂け、新規立ち上げや他拠点など幅広く対応します。
株式会社メディアシステム
株式会社メディアシステム
追加
コール業務の無駄を省く自動発信システムプレディクティブダイヤル
最低初期費用は300万円~、機能カスタマイズやCRM連携、構築のご相談も承っております。
株式会社コムデザイン
株式会社コムデザイン
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.3
追加
追加費用不要のカスタマイズが実現する「理想のクラウドCTI」CT-e1/SaaS
本当に欲しい機能、本当は改善したい仕様を我慢していませんか? 『CT-e1/SaaS』は低額なライセンス料で、全ての機能が利用可能。 さらに、設定変更やカスタマイズも追加費用不要です。
ジェイエムエス・ユナイテッド株式会社
ジェイエムエス・ユナイテッド株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
追加
応対品質の向上、より良いカスタマーサポートの実現はインフィニトーク
インフィニトークは、「リアルタイムモニタ」、「音声テキスト化」機能を搭載した、「在宅ワーク対応型」のコールセンタシステムです。
pickupon株式会社
pickupon株式会社
追加
会話サマリーAI電話pickupon(ピクポン)
AIが通話内容を自動でまとめ記録してくれるクラウド型CTI。 ストレスのない電話営業とシームレスな社内共有をサポートします。
株式会社Scene Live
株式会社Scene Live
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.5
追加
イン・アウトバウンドを強化するクラウド型サービスOSORA
■電話に関する業務を一括サポート 社内全体の生産効率UPに貢献 インサイドセールスや電話業務が多い方に最適なCTI
資料請求ランキング
4月12日(月) 更新
第1位
  • 追加費用不要のカスタマイズが実現する「理想のクラウドCTI」CT-e1/SaaS
  • 株式会社コムデザイン
第2位
  • 【イン・アウトバウンド業務で使える】クラウドCTIサービスCOLLABOS PHONE
  • 株式会社コラボス
第3位
  • アウトバウンドもインバウンドもオールインワンAmeyoJ
  • 株式会社アイ・ピー・エス
一覧を見る
  • ログイン
  • 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
新着記事
  • CTIとは?システムの機能・種類・メリットを解説!人気製品も紹介
    CTIとはコールセンターにおいて欠かせないシステム...
  • 無料で使えるCTIシステム15選|フリー版はどう活用すべき?
    【2021年最新版】この記事では無料で使えるCTIシス...
  • CTIの種類「アウトバウンド・インバウンド」の特徴をわかりやすく解説
    CTIは、事業形態とシステムの提供形態別に分けられ...
  • CTIシステム17選【機能・価格】比較!クラウド型のおすすめ製品は?
    【2021年更新】この記事ではCTIシステムの最新人気...
  • CTIはスマホでも使える時代!アプリ対応のCTIシステム4選
    この記事ではスマホアプリ対応のCTIシステムを比較...
  • オンプレミス型CTIシステムのおすすめ6製品を比較!選び方は?
    社内にサーバを構築し、電話やパソコンと連携する...
  • CTIシステムを活用できる5つの業界を徹底解説!
    CTIシステムはどのような業界で使われているのでし...
  • コールセンターの必需品!ヘッドセットの種類・選び方を解説
    現在、電話機でコールセンターを運営しているもの...
  • インサイドセールスを助けるCTIシステムとは?メリットを解説
    インサイドセールスにCTIシステムを導入するメリッ...
  • スマホ内線化ってどんなもの?CTIやFMCを使った実現方法を解説!
    CTIを使ったスマホ内線化とはどのようなものなので...
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ|
IT製品を探す
カテゴリーから探す |
ランキングから探す
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
BIZトレンド |
List Finder |
Urumo! |
Seminar Shelf

Copyright (C) 2021 IT Trend All Rights Reserved.

CTIシステムの製品をまとめて資料請求
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline
0件の製品が資料請求リストにあります。
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline リストをリセットreplay
資料請求リストをリセットします。
よろしいですか?
はい いいえ