資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド

資料請求リスト

資料請求
0件
  • ホーム
  • カテゴリーから探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • セミナーを探す
  • はじめての方へ
  1. IT製品 比較TOP
  2. データセンター
  3. データセンターソリューション
  4. クオリサイト沖縄DCの製品詳細

行政支援策を活用し、低コストなDCサービスを実現 クオリサイト沖縄DC

クオリサイトテクノロジーズ株式会社
クオリサイト沖縄DC
grade

3つの特徴

  • 1.【最小構成】1ラック \50,000/月(100V20A電源込)からご利用可能
  • 2.【10Gバックボーン回線】沖縄-東京間回線も低コストでご利用可能
  • 3.【駆け付け不要】遠隔地DCでもお客様の駆け付け/DC入館が不要

建物管理は行政が担い、DCビジネスの展開は弊社が行なうという【公設民営】型のDCサービスを展開しております。
行政支援策を最大限に活用した低コストなサービスをご提供致します。

  • 製品情報
  • 仕様・動作環境
  • 導入事例
  • 口コミレビュー
  • 企業情報

製品概要

対象従業員規模 全ての規模に対応
対象売上規模 全ての規模に対応
提供形態 サービス / ハードウェア / オンプレミス
参考価格 50,000円 ~
参考価格補足 名護DC :個別見積
宜野座DC:1ラック \50,000/月(100V20A電源込)(税別)
※上記に運用・回線費用は含まれておりません。
 42Uフルラックと100V20A電源1系統での価格となります。
※別途運用サービスも用意しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
  • 製品概要
  • 製品詳細
  • 仕様・動作環境
  • 価格表
  • 導入効果
  • 企業情報
  • Page top

製品詳細

クオリサイト沖縄データセンターご紹介

【特長①】圧倒的なコストパフォーマンスなDCサービス

【圧倒的なコストパフォーマンスができる理由】
・弊社が運営するクオリサイト沖縄データセンターは、公設民営型(行政がインフラ整備/運営は民間)のため、
  自社でデータセンターを保有している事業者よりも低コストで運営が実現可能となっております。
  具体的な行政支援内容は以下となります。

【行政支援内容】
 ①データセンター建物・重要設備は行政側にて維持・管理を実施
  ⇒各種重要設備の更改についても、全て行政側で維持管理を行なって頂いておりますので、
   事業側はコスト負担なく雇用の創生やIT産業の定着化・高度化など、ビジネスに専念出来ます。

 ②各設備の修繕(部品交換対応等)も行政にて対応
   ⇒法人税や施設利用料を行政へ納付し、これが重要設備の修繕積立として充てられます。

 公設民営型DCならではの特色を生かし、低コストなDCサービスをご提供致します。

クオリサイト沖縄DC製品詳細1

【特長②】首都圏との接続性~10Gバックボーン回線~

【沖縄のデータセンタを取り巻くNW環境】
 ー専用線サービスについて
  ・コストが距離に依存する閉域網・専用線については、首都圏-沖縄間では価格差が埋まらない状況があった。
   しかし、沖縄県の施策を活用することにより、低コストにて10Gbpsの専用回線のバックボーンを整備。
   さらにお客様向けに利用しやすい形でサービス化し、専用線の高コスト構造を解消。
   ※100Mbpsの帯域から利用可能ですので、価格についてはお気軽にお問い合わせ下さい。
    専用線利用時の参考レイテンシー:30~40msec

 -その他のネットワークサービスについて
  ・一般的なフレッツ等のキャリアサービスやL2/L3、VPNサービスについては、距離によるコスト依存が無いため、
   首都圏とほぼ同品質・同コストにてご利用可能です。

 移設や新規敷設の場合も様々なNWキャリアの引き込み実績がございますので、是非ご相談下さい。

クオリサイト沖縄DC製品詳細2

【特長③】遠隔地DCだからこそ充実の運用代行サービス

【弊社データセンターの運用代行サービスについて】
・遠隔地DCの利用に踏み出せない一番の壁は、やはり「お客様拠点からの駆け付けに時間がかかってしまう」点です。
 お客様ご自身でフルスクラッチで開発されたシステムのため、自社SEが駆け付けて対応しなければならないものや、
 本来DC事業者に依頼できる作業だが、これまで自社で実施してきたため何かあれば駆け付けて対応したい等、
 どうしても遠隔地DCとお客様との間には実距離+不安による心理的な距離が存在しているのが実状です。

 上記お客様の不安を解消すべく、弊社では従来のDCで提供していたオペレータサービスに加え、
 オンサイトでの障害対応や環境構築等まで含めたSEサービスも加えて、運用サービスの充実を図りました。
 クオリサイト沖縄DCは、バックアップサイトはもちろんのこと、自社サービス基盤や社内基盤といった
 メインサイトとしてもお使い頂いている実績がございます。

 遠隔地DCは利用したいが、運用保守のサポート面で不安があるお客様は是非一度ご相談下さい。

クオリサイト沖縄DC製品詳細3
  • 製品概要
  • 製品詳細
  • 仕様・動作環境
  • 価格表
  • 導入効果
  • 企業情報
  • Page top

データセンターソリューションの製品一覧

仕様・動作環境

クオリサイト沖縄DCサービス内容

機能・仕様
提供内容 【名護データセンター】
●DCサービス :コロケーションサービス、ラックハウジングサービス
        ※1ラック(42U)からのご提供となります。
        ※ケージを利用し、お客様専用スペースの確保も可能。
        ※お客様でのラック持込みも可能。
●提供電源  :AC 100V20A / 100V30A / 200V30A
●NWサービス :マルチキャリアでご利用可能。
●運用サービス:死活監視、運用代行サービス(現地リモートハンドサービス等)

【宜野座データセンター】
●DCサービス :ラックハウジングサービス
        ※1ラック(42U)からのご提供となります。
●提供電源  :AC 100V20A / 200V30A
●NWサービス :マルチキャリアでご利用可能。
●運用サービス:死活監視、運用代行サービス(現地リモートハンドサービス等)
オプション 【ファシリティオプションサービス】
●追加/冗長電源  :AC 100V20A / 100V30A / 200V30A
●棚板追加レンタルサービス
●レンタルコンテナサービス
●メディア保管サービス
その他
名護データセンター ●地震対策     :免震構造、積層ゴムアイソレーター(鉛ダンパー内蔵)
●津波/高潮/浸水対策:海抜41mに立地 自然傾斜を利用した排水対策
●漏水事故対策   :水設備が必要なものは耐震棟のみに限定
           空調機周りに漏水センサー設置
●台風対策
 -強風対策    :低層RC構造
 -停電対策    :受変電設備 2系統受電(異なる変電所より)
           自家発電装置 ガスタービンエンジン 1500KVA×1台
           無給油48時間運転(立上げ 40秒以内で給電)
           無停電電源装置 250KVA×3台 並列冗長システム(N+1)
           全負荷時 5分間 電力供給
●火災対策
 -消火方式    :不活性(窒素)ガスによる窒息消火
 -噴出口位置   :天井
 -火災探知方法  :超高感度煙探知器 / 熱感知器
宜野座データセンター ●地震対策     :免震構造、積層ゴムアイソレーター+鉛ダンパー
●津波/高潮/浸水対策:海抜24mに立地 自然傾斜を利用した排水対策
●漏水事故対策   :水設備が必要なものは耐震棟のみに限定
           空調機周りに漏水センサー設置
●台風対策
 -強風対策    :低層RC構造
 -停電対策    :自家発電装置 ガスタービンエンジン 2000KVA×2台
           無給油72時間運転(立上げ 40秒以内で給電)
           無停電装置 400KVA×2台 並列冗長システム(N+1)
           全負荷時 10分間 電力供給
●火災対策
 -消火方式    :不活性(窒素)ガスによる窒息消火
 -噴出口位置   :天井
 -火災探知方法  :熱感知器
  • 製品概要
  • 製品詳細
  • 仕様・動作環境
  • 価格表
  • 導入効果
  • 企業情報
  • Page top

価格表

クオリサイト沖縄DC 価格表

価格表
  • ※名護データセンターのサービスにつきましては、別途お問い合わせ下さい。
    ※その他掲載していないサービスもございますので、詳細につきましては、
     お気軽にお問い合わせ下さい。
  • 製品概要
  • 製品詳細
  • 仕様・動作環境
  • 価格表
  • 導入効果
  • 企業情報
  • Page top

導入効果

コスト的に有利な立地・地理的にBCP/DRに最適な沖縄からサービスをご提案

DCコストの削減とお客様に合わせた運用サービスをご提案

●お客様概要
 ・東京に本社を構え、国内外(アジア)へスマホ向けコンテンツを配信。
  約100サービスが稼動しており、 1サービスあたり最大で10,000セッション/日となることもある。

●課題
 ①サービス拠点であるDCコストの削減

 ②運用サービスの柔軟性

●課題に対しての導入効果
 ①公設民営最大のメリットである低廉な価格帯にてサービスを提供できたため、
  お客様ご希望の予算内でDCサービスの拡充が実現できた。

 ②契約ラックが増える際、追加で運用代行サービスを依頼する予定であったが、
  当時のDC事業者の運用サービスの幅が狭く、お客様ご希望のサービスが提供できなかったが、
  弊社の運用保守サービス(SE作業)によりお客様に合わせた作業を定義し、手順書を作成後対応。

クオリサイト沖縄DC導入効果1

自社基盤、顧客基盤の安定稼働を実現

●お客様概要
 ・鹿児島に本社を構えるSIer。地場の企業向けにサービス展開を行なっている。

●課題:
・自社/顧客基盤ともに自社ビル内のサーバ室(耐震)に設置しているため、
 災害時、停電時にはシステムが停止してしまう。

●課題に対しての導入効果
・弊社DCに自社/顧客基盤ともに移設することで、停止リスクを軽減。
 新規基盤構築先として弊社DCを提案頂いている。

クオリサイト沖縄DC導入効果2
  • 製品概要
  • 製品詳細
  • 仕様・動作環境
  • 価格表
  • 導入効果
  • 企業情報
  • Page top

企業情報

企業名

クオリサイトテクノロジーズ株式会社

住所 〒905-2172 沖縄県名護市豊原195-3 みらい2号館
設立年月 2003年11月7日
従業員数 226名(2019年11月現在)
資本金 1億円
事業内容 ニアショアモデルを基盤として、データセンター事業とJava開発センターにより、首都圏の金融システムなどに対して、高品質の開発・運用サービスを提供いたします。

また、グループ会社であるキヤノンITソリューションズ株式会社と協同で、東京ー沖縄間の海底光ケーブル(ASE)を活用したデータセンター間接続サービスなど、キヤノングループ一丸となって、お客様に価値のあるサービスを提供してまいります。
代表者名 小森彦太郎

データセンターソリューションの製品一覧

『クオリサイト沖縄DC』と よく比較されているデータセンターソリューション

FIT-IDC
リストに追加
FIT-IDC
S-Port データセンターサービス
リストに追加
S-Port データセンターサービス
Colt 印西データセンター
リストに追加
Colt 印西データセンター
Ryobi-IDCサービス
リストに追加
Ryobi-IDCサービス
「QTnet福岡第3データセンター」
リストに追加
「QTnet福岡第3データセンター」
NVIDIA DGX A100
リストに追加
NVIDIA DGX A100
東京データセンター
リストに追加
東京データセンター
シーイーシーの都市型データセンター
リストに追加
シーイーシーの都市型データセンター
ICC-IDCデータセンター
リストに追加
ICC-IDCデータセンター
「ダイナイーサ」
リストに追加
「ダイナイーサ」
JSS東京IDC
リストに追加
JSS東京IDC
  • 製品概要
  • 製品詳細
  • 仕様・動作環境
  • 価格表
  • 導入効果
  • 企業情報
  • Page top

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、クオリサイトテクノロジーズ株式会社の 『行政支援策を活用し、低コストなDCサービスを実現クオリサイト沖縄DC』(データセンターソリューション)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

 
レビューを見るには

またはログイン

※パスワードを忘れた方はこちら

リストに追加しました
他の方は以下の製品も資料請求しています
  • FIT-IDC
    FIT-IDC
  • S-Port データセンターサービス
    S-Port データセンターサービス
  • Colt 印西データセンター
    Colt 印西データセンター
  • Ryobi-IDCサービス
    Ryobi-IDCサービス
  • 「QTnet福岡第3データセンター」
    「QTnet福岡第3データセンター」
  • NVIDIA DGX A100
    NVIDIA DGX A100
  • 東京データセンター
    東京データセンター
  • シーイーシーの都市型データセンター
    シーイーシーの都市型データセンター
  • ICC-IDCデータセンター
    ICC-IDCデータセンター
  • 「ダイナイーサ」
    「ダイナイーサ」
  • JSS東京IDC
    JSS東京IDC
同じカテゴリーのすべての製品に資料請求する
リストに追加中の製品に資料請求する(0件)
IT製品のレビュー投稿でAmazonギフト券がもらえる!

product-detail

53

関連製品・サービス
株式会社QTnet
株式会社QTnet
追加
Coltテクノロジーサービス株式会社 (旧:KVH株式会社)
Coltテクノロジーサービス株式会社 (旧:KVH株式会社)
追加
株式会社ジェイ・エス・エス
株式会社ジェイ・エス・エス
追加
株式会社石川コンピュータ・センター
株式会社石川コンピュータ・センター
追加
Coltテクノロジーサービス株式会社 (旧:KVH株式会社)
Coltテクノロジーサービス株式会社 (旧:KVH株式会社)
追加
鈴与シンワート株式会社
鈴与シンワート株式会社
追加
株式会社大崎コンピュータエンヂニアリング
株式会社大崎コンピュータエンヂニアリング
追加
株式会社両備システムズ
株式会社両備システムズ
追加
株式会社シーイーシー
株式会社シーイーシー
追加
GDEPソリューションズ株式会社
GDEPソリューションズ株式会社
追加
アルテリア・ネットワークス株式会社
アルテリア・ネットワークス株式会社
追加
北電情報システムサービス株式会社
北電情報システムサービス株式会社
追加
アルテリア・ネットワークス株式会社
アルテリア・ネットワークス株式会社
追加
資料請求ランキング
1月18日(月) 更新
第1位
  • お客さまへ安心と最新鋭のサービスをご提供「QTnet福岡第3データセンター」
  • 株式会社QTnet
第2位
  • 高度な要求に柔軟に対応するColt 印西データセンター
  • Coltテクノロジーサービス株式会社 (旧:KVH株式会社)
第3位
  • 行政支援策を活用し、低コストなDCサービスを実現クオリサイト沖縄DC
  • クオリサイトテクノロジーズ株式会社
一覧を見る
  • ログイン
  • 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ|
IT製品を探す
カテゴリーから探す |
ランキングから探す
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
BIZトレンド |
List Finder |
Urumo! |
Seminar Shelf

Copyright (C) 2021 IT Trend All Rights Reserved.

データセンターソリューションの製品をまとめて資料請求
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline
0件の製品が資料請求リストにあります。
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline