資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド
ITトレンドEXPO2021

資料請求リスト

資料請求
0件
  • ホーム
  • カテゴリーから探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • セミナーを探す
  • はじめての方へ
  1. IT製品 比較TOP
  2. その他
  3. 文書電子化サービス
  4. +Focus(プラスフォーカス)の製品詳細

AI OCR 文書電子化・電子申請ソリューション +Focus(プラスフォーカス)

株式会社ミラボ
+Focus(プラスフォーカス)
grade

3つの特徴

  • 1.活字・手書・罫線・表の読取、項目名・入力欄の自動検出
  • 2.電子化された書類をWebフォーム化(電子申請化)
  • 3.システム内でデータ変換・突合・集計まで実現可能

多種類におよぶ紙書類(紙帳票)を、AI OCRで電子化。
OCRでの読取が不得意と言われている罫線や表の読取だけでなく、
項目名(例:会社名)、記入欄(例:株式会社ミラボ)の自動検出まで実現。

製品概要

対象従業員規模 全ての規模に対応
対象売上規模 全ての規模に対応
提供形態 クラウド
参考価格 別途お問い合わせ
参考価格補足 ・初期費用 : 0円(税抜)〜
・月額費用 :10,000円(税抜)〜
・読取枚数 : 100枚〜 ※項目数・文字数などの課金対象なし
・無料体験版:あり(読み取り枚数制限有・有効期間1ヶ月間)

製品詳細

活字・手書・罫線・表の読取、項目名・入力欄の自動検出

多種類におよぶ、不定型の紙書類(紙帳票)を電子化。

請求書、申請書類、アンケート、明細などの書類を読取、
初めて読取した書類、過去に読取した書類を自動で振り分けし、
初読取の書類は、次回以降の読取精度を上げるためのテンプレート登録など、
「AI + 人」のダブルチェック機能で、作業負担を約70%軽減。

誰でも簡単に操作ができるツールです。

+Focus(プラスフォーカス)製品詳細1

電子化された書類をWebフォーム化(電子申請化)

紙書類だけでなく、Webフォームからの書類申請も対応可能。

紙書類(紙帳票)の読込データと、Webフォームからの電子申請の両データを、
システム内で一元管理。

「電子化したいけど100%はできない」「紙書類での受付をなくすことはできない」
など、日本の商習慣に合わせた対応が可能。

※下記イメージ画像は、お客様がWebフォームから申請をするときのサンプル画面

+Focus(プラスフォーカス)製品詳細2

システム内でデータ変換・突合・集計まで実現可能

紙書類(紙帳票)の電子データ、Webフォームから申請受付したデータを、
システム内で一元管理をするだけでなく、
変換・突合・集計まで実現可能。

(変換)専用システム、業務ソフトなど、あらゆるシステムへのアップロードが可能
(突合)同システム内で、自動的に候補データを抽出、突合が可能
(集計)集計データの表示、Excel出力が可能

+Focus(プラスフォーカス)製品詳細3

仕様・動作環境

機能・仕様
主な機能 ■AI OCRによる紙帳票の電子化
・活字、手書き、罫線、表の自動検出
・項目名/記入欄の自動検出(認識)
・複数枚の一括アップロード機能

■Webフォーム(電子申請)機能
・フォーム自動作成機能
・紙帳票イメージのままWebフォーム化
・フォーム公開日時設定
・閲覧/回答パスワード設定

■データ管理
・データ変換
・ダウンロード機能(PDF、csv、xml、画像)
・データ突合
・データ集計(グラフ作成)

■他
・ご要望に合わせたカスタマイズ(要相談)

など
サポート・保守 ■サポート
・電話、メール、マニュアル資料 ※営業時間10:00-18:00
その他 尚、掲載内容は、一部となります。
詳細は、お問い合わせください。

導入効果

多種類におよぶ不定型紙書類(帳票)を電子化・一元管理

内閣官房プロジェクトのマイナンバーシステム関連で技術採用され、
全国各地の自治体で活用されている「+Focus」。

煩雑な紙帳票を電子化・一元管理が可能になり、
紙だけでなく、Webフォーム(電子申請)との併用・両立を実現する
「AI OCR 電子化・電子申請ソリューション」です。

+Focus(プラスフォーカス)導入効果1

企業情報

企業名

株式会社ミラボ

住所 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台4-1-2 ステラお茶の水ビル8F
設立年月 2013年12月
資本金 1,000万円
事業内容 子育てコンテンツ事業
フォームデザイン事業
IT/AI企画・開発・販売
代表者名 谷川一也

文書電子化の製品一覧

『+Focus(プラスフォーカス)』と よく比較されている文書電子化サービス

Quickスキャン V5
リストに追加
Quickスキャン V5
DX Suite
リストに追加
DX Suite
SPA
リストに追加
SPA
『OCRデザイナー』
リストに追加
『OCRデザイナー』
日立の「帳票認識サービス」
リストに追加
日立の「帳票認識サービス」
AI OCR「DX Suite」
リストに追加
AI OCR「DX Suite」
  • 製品概要
  • 製品詳細
  • 仕様・動作環境
  • 導入効果
  • 企業情報
  • Page top

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社ミラボの 『AI OCR 文書電子化・電子申請ソリューション+Focus(プラスフォーカス)』(文書電子化)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

 
レビューを見るには

またはログイン

※パスワードを忘れた方はこちら

リストに追加しました
他の方は以下の製品も資料請求しています
  • Quickスキャン V5
    Quickスキャン V5
  • DX Suite
    DX Suite
  • SPA
    SPA
  • 『OCRデザイナー』
    『OCRデザイナー』
  • 日立の「帳票認識サービス」
    日立の「帳票認識サービス」
  • AI OCR「DX Suite」
    AI OCR「DX Suite」
同じカテゴリーのすべての製品に資料請求する
リストに追加中の製品に資料請求する(0件)
ITトレンドEXPO2021spring

product-detail

122

関連製品・サービス
株式会社大塚商会
株式会社大塚商会
追加
株式会社エヌ・ティ・ティ・ビジネスアソシエ西日本
株式会社エヌ・ティ・ティ・ビジネスアソシエ西日本
追加
株式会社ユニオンシンク
株式会社ユニオンシンク
追加
ウイングアーク1st株式会社
ウイングアーク1st株式会社
追加
株式会社日立製作所
株式会社日立製作所
追加
株式会社大塚商会
株式会社大塚商会
追加
AI inside 株式会社
AI inside 株式会社
追加
資料請求ランキング
3月1日(月) 更新
第1位
  • AI OCR 文書電子化・電子申請ソリューション+Focus(プラスフォーカス)
  • 株式会社ミラボ
第2位
  • 複合機で簡単電子化!Quickスキャン V5
  • 株式会社大塚商会
第3位
  • OCRサービスAI OCR「DX Suite」
  • 株式会社エヌ・ティ・ティ・ビジネスアソシエ西日本
一覧を見る
  • ログイン
  • 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ|
IT製品を探す
カテゴリーから探す |
ランキングから探す
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
BIZトレンド |
List Finder |
Urumo! |
Seminar Shelf

Copyright (C) 2021 IT Trend All Rights Reserved.

文書電子化サービスの製品をまとめて資料請求
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline
0件の製品が資料請求リストにあります。
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline リストをリセットreplay
資料請求リストをリセットします。
よろしいですか?
はい いいえ