以下の絞り込みの検索結果
評価:
すべて
企業規模:
すべて
利用する立場:
すべて
業界:
すべて
並び替え
給与明細だけでなく契約更新書類の管理にも使えます
この製品のいい点
サイトの閲覧ページが非常にわかりやすく、遷移回数も少ないのでPC操作が苦手な自分でも非常に使いやすいサービスだと感じています。
給与明細は現在別サービスを利用していて契約書類や入社書類の管理をメインにこちらのサービスを利用していますが、他サービスと比べてもUIが一番分かりやすく使用の際に躓くことがほぼありません。
SmartHRの改善してほしい点
現在会社でメインで利用している給与明細管理ツールと連携していないため、もう少し連携サービス先が増えると、有難いなと思っています。
それでも、現状でかなりの数の連携サービス先と提携しているようには感じています。
SmartHR導入で得られた効果・メリット
コロナ禍でリモートワーク利用が進んだ際、契約社員の契約更新書類の確認や捺印などの対応について、電子署名での対応が出来たため、業務上非常に助かりました。
書類の発行日や承認日も確認できるため、ひとめで進捗を確認することもでき、紙書類より非常に管理が便利です。
検討者にオススメするポイント
特に入社書類の確認をしていただくのに便利かと思っています。操作性が分かりやすいので、入社前の方からも質問を受けずオンライン上で対応いただけます。
人事業務のすべてを任せられる
この製品のいい点
労務管理の一切がオンライン化、デジタル化され、紙媒体で行っていた読み合わせ業務などの煩雑な作業から解放されました。職員の住居変更や結婚に伴う扶養の手続きなどもすべてシステム上で可能になります。データベースが自動的に更新されるようになるので、人事課員の手間は大幅に削減されています。情報が適切に処理される分、人事評価もより適正に判断ができるようになりました。
SmartHRの改善してほしい点
最初は操作が難しく、完全に使いこなせるようになるにはある程度の習熟時間が必要です。年末調整を初めて行ったときも、どう始めたらよいのか分かりませんでした。だからこそ、分かりやすいマニュアルが欲しいです。
システムの不具合がありましたか?
特に大きなトラブルは起きていません。
SmartHR導入で得られた効果・メリット
学内全体で教職員は500人近くを抱える私の大学では、年末調整を紙媒体でずっと実施してきました。人事課の横に設けられたパソコンに特設コーナーを設け、一人ずつ紙に印刷して押印して提出させていたのです。それがSmartHRの導入により、一切がオンライン化されるようになり、年末の人事課員の残業時間が大幅に減りました。デジタル化推進の一環として導入してよかったと思います。
検討者にオススメするポイント
労務管理が楽になるので、人事課にはおすすめ
紙ベースから変わり管理しやすくなりました
この製品のいい点
元々紙ベースの申請や給与明細だったところをsmartHRに変わり、1番良かったのは給与明細や源泉徴収票をネットで把握できるところ。
また各種申請を一括でできるようになったのはとてもよかったと思います。
パッと見てどこに何があるかの視認性もよいです。
SmartHRの改善してほしい点
職場のエリア異動になった際、交通費申請の変更をする時に住所も毎回打ち直さなければならない。
住所と交通費の申請箇所が別になっていると、よりわかりやすく使いやすいと思いました。
SmartHR導入で得られた効果・メリット
アルバイトが多く、複数店舗ある飲食店で一括管理できる点、紙ベースだと配りきれない給与明細がキチンと末端まで届き、毎月確認してもらえるところです。
年末調整までできるシステム
この製品のいい点
給与明細を紙ベースでなくスマートフォンからPDFでダウンロードできることによって、データで保管することができるようになった。ペーパーレス化にも繋がるのでとても良いと思います。
SmartHRの改善してほしい点
多機能ですが、使いこなせていない部分がある。組織図機能などもう少し便利が良ければ別途管理する(パワポやエクセルなどで)必要がなくなり、システム上で共通のものを確認できるので良くなると思う。
SmartHR導入で得られた効果・メリット
1番のメリットは大量の年末調整の書類が電子媒体で提出できるようになり、紙ベースよりもフォーマットも見やすくなったので稼働時間の削減に繋がりました。
入退社手続きの人的リソース面で効果的面
この製品のいい点
入社~退職までに関わる人事労務に関する事務作業をクラウドで完結できる点は画期的。入社・雇用契約の場面では、対面では取り扱い方が慎重にならざるを得ないマイナンバーにも対応出来て一番サービスの中で良いと感じた。
SmartHRの改善してほしい点
HRテックサービス全体を通しての改善点としては、人事・労務担当者だけでなく職場の全社員が利用するとなるとITリテラシーに難がある人にも利用方法の周知が必要になる。またSmartHRは勤怠機能を持ち合わせていないので、勤怠は別のツールか紙媒体で管理せざるを得ないので標準装備して欲しい。
システムの不具合がありましたか?
雇用契約書のサインが文字化けしていた点。申請から相手が承認しても反映されるまでタイムラグがある。
SmartHR導入で得られた効果・メリット
年末の世間一般が忙しい時期に急募の求人があり採用された際、入社当日前にSmartHRで雇用契約書及びマイナンバーの申請を済ますことができていたので入社日当日はすぐに業務の研修に入れた。
検討者にオススメするポイント
人的リソースを割けない中小規模の会社にオススメです。
印刷が必要になっても対応可能
この製品のいい点
給与明細や作成書類がPDFで端末にダウンロードされるため、紙で印刷時に見たものが出てくる点が、とても助かると思います。
SmartHRの改善してほしい点
特にありませんが、強いていうならログイン情報を記憶する機能があると助かります。サービス上難しいかとは思いますが。
システムの不具合がありましたか?
一度だけですが、給与明細が正常に反映されないことがありました。
SmartHR導入で得られた効果・メリット
給与体系の変更があった時に、以前のものと現状のものと、比較表のようなものをいただきました。このような資料を作成できると、とても助かります。
検討者にオススメするポイント
給与に関わる書類対応がしやすく、確定申告のときなどに重宝しそうです。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
シンプルかつ爽やかな配色で見やすく使いやすい。
この製品のいい点
ウェブ上で労働証明他証明書類が発行できる点、また所属企業からのお知らせなどすぐに確認できる点。変にゴタゴタした装飾がないためシンプルでとても見やすい点。
SmartHRの改善してほしい点
FaceIDやパスワード自動入力に対応していない点。それが導入されればもっと気軽にログインできて使いやすいように感じる。
SmartHR導入で得られた効果・メリット
アナログな郵送や押印しての手続きがなくなり、スムーズにかつ迅速に証明書の発行等ができた。確認すべきお知らせもわかりやすく表示され、既読したか一目で確認できる。
毎月の給料明細から、年末調整までブラウザ上で完結
この製品のいい点
インターネットにつながればどこからでも日々の給料明細や源泉徴収票を確認することができます。これまで紙で受け取って管理していたものが電子化されると、管理も探すのも楽になります。
SmartHRの改善してほしい点
年末調整で住宅ローン控除に関する入力をしようとしたときに、最新のフォーマットに対応していないところが一部だけありました。サポートで調べたら解決策は見つかりましたが、すこしわかりにくかったです。
SmartHR導入で得られた効果・メリット
これまで紙ベースで給料明細、源泉徴収票、年末調整等をおこなっていましたが、全てWEB上で入力・確認できるようになったので、担当者の負荷が減りスムーズになった。
給与明細の確認や各種申請がスマホでできる。
この製品のいい点
メールでお知らせがきて給与明細をスマホで確認できる。また、年末調整などの申請もスマホで完結できるので便利。
SmartHRの改善してほしい点
スマホで申請できるとはいえ、各種証明書の提出が必要なのが煩わしいです。また、有休申請などもSmartHRからできないので、その辺りを改善してほしい。
システムの不具合がありましたか?
これまでのところ、不具合やトラブルなどはありません。
SmartHR導入で得られた効果・メリット
導入前は給与明細が自宅に郵送されていたので煩わしいと思ってましたが、SmartHRが導入されてからはいつでもスマホで過去の分も含めて確認できるようになったのがありがたいですね。
明細がペーパーレスになった
この製品のいい点
給与明細や有給の残りなど、気になったらどこにいても確認できる所がいいです。操作も迷うことはありませんでした。
SmartHRの改善してほしい点
明細として物凄く満足して使えていますが、1つだけ言うならログインをもっと簡単でスムーズにして欲しいです。
SmartHR導入で得られた効果・メリット
お陰さまで給与明細を入れる封筒の手渡しや、封筒をもらった時に印鑑を押して返却するなど、そういった煩わしい流れがなくなりました。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください