資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド

資料請求リスト

資料請求
0件
  • ホーム
  • カテゴリーから探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • セミナーを探す
  • はじめての方へ
  1. IT製品 比較TOP
  2. メール・FAX・SMS
  3. メール暗号化ソフト
  4. SPIS-BOX +Cryptの製品詳細

S/MIMEメール暗号化ソフトウェア SPIS-BOX +Crypt

株式会社ケイティケイソリューションズ
SPIS-BOX +Crypt
grade

3つの特徴

  • 1.メールを暗号化して機密性を高めたいと考えている企業
  • 2.個人情報や受発注情報などのメール送信に不安を感じている企業
  • 3.サーバで自動的に暗号化、人為的ミスによる暗号化漏れを防止

自動で暗号化/暗号化解除を行い、オペレータのうっかりミス防止と工数削減を実現。暗号用鍵自動発行機能を装備したメール暗号化ソリューション。

対応機能
自動暗号化 panorama_fish_eye
添付ファイル自動パス remove
  • 製品情報
  • 仕様・動作環境
  • 導入事例
  • 口コミレビュー
  • 企業情報

製品概要

対象従業員規模 10名以上
対象売上規模 全ての規模に対応
提供形態 クラウド / SaaS / ASP
参考価格 25,000円
参考価格補足 月額(初期費用¥50,000)
  • 製品概要
  • 製品詳細
  • 仕様・動作環境
  • 導入効果
  • 企業情報
  • Page top

製品詳細

電子メールを盗聴、改ざんされる脅威から大切な情報を守る暗号化サービス

【@Securemail SPIS-BOX+Cryptの特長】

●利用者レベルに左右されない高セキュアな運用を実現
サーバ側で暗号化に必要な電子証明書の管理や処理を一括で行う為、利用者には証明書の取り扱いだけでなく、電子メールの暗号化作業についても意識させることなく従来通りのメール利用方法でOK。利用者側の運用にまかせないので、暗号化し忘れるといったうっかりミスも防御。

●ウイルスチェックやアーカイブとの共存が可能に
従来は利用者側で暗号化を解除していた為、ゲートウェイでのウイルスチェックやメールアーカイブが有効に機能しませんでしたが、暗号化/暗号化解除をサーバ側で一括処理を行うことで全てを有効に。

システム構成

メール暗号化サーバを電子メールが通過する際に、自動的に暗号化して、相手先まで安全にメールを送信します。同サーバには、メールサーバとしての機能も有しているため、既存メールサーバに負荷をかけることなく導入が可能です。(メールサーバの送信先設定の変更程度)

また、ネットワーク上のサーバにて暗号化処理を施すため、従来のメール暗号化の問題点とされてきたアーカイブやウィルス・スパムスキャンソフトとの共存運用にも対応できます。(日本版SOX法対策ソリューション【ログ管理、検疫】などとの組み合わせも可能)

SPIS-BOX +Crypt製品詳細2
  • 製品概要
  • 製品詳細
  • 仕様・動作環境
  • 導入効果
  • 企業情報
  • Page top

メール暗号化の製品一覧

仕様・動作環境

機能・仕様
主な機能 電子署名・暗号化付加機能
暗号化フィルタリング機能
暗号化方式 S/MIME
Over SSL
オプション プライベートCA
その他
フィルタリング 送受信先メールアドレス/ドメイン/件名/添付ファイルの有無 他
管理 階層管理(3階層)/証明書管理
  • 製品概要
  • 製品詳細
  • 仕様・動作環境
  • 導入効果
  • 企業情報
  • Page top

導入効果

【導入メリット】

・サーバにて自動的に暗号化処理を行うため、クライアントごとに暗号化する工数が不要
・暗号化処理漏れなどの人為的ミスも解消
・暗号化に利用する電子証明書はサーバ内にて一括管理が可能
 ⇒煩雑なクライアント単位での登録・管理作業は不要
・暗号化方式にS/MIMEを採用しているため、Outlook(R) Thunderbird(R)
 S/MIME対応のメールソフトにて暗号化メールの利用が可能
 ⇒相手側にも専用ソフト等のインストール不要、 国際規格のため、海外とのメールにも利用可能

  • 製品概要
  • 製品詳細
  • 仕様・動作環境
  • 導入効果
  • 企業情報
  • Page top

企業情報

企業名

株式会社ケイティケイソリューションズ

住所 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜一丁目10番9号 栄プラザビル3階
設立年月 平成28年3月
資本金 2,000万円
事業内容 ・クラウドホスティングサービス及びメールセキュリティサービスの開発・運用
・Web脆弱性診断等、継続的なセキュリティ対策の提案・実施
・アプリケーションシステムの設計・開発
・システム導入、構築、運用、保守までの一貫したコンサルティングサービスの提供
代表者名 河合 雄一郎

メール暗号化の製品一覧

『SPIS-BOX +Crypt』と よく比較されているメール暗号化ソフト

Mail Dealer
リストに追加
Mail Dealer
CipherCraft/Mail(サイファークラフトメール)
リストに追加
CipherCraft/Mail(サイファークラフトメール)
クラウド型メールセキュリティ Mail Safe
リストに追加
クラウド型メールセキュリティ Mail Safe
  • 製品概要
  • 製品詳細
  • 仕様・動作環境
  • 導入効果
  • 企業情報
  • Page top

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社ケイティケイソリューションズの 『S/MIMEメール暗号化ソフトウェアSPIS-BOX +Crypt』(メール暗号化)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

 
レビューを見るには

またはログイン

※パスワードを忘れた方はこちら

リストに追加しました
他の方は以下の製品も資料請求しています
  • Mail Dealer
    Mail Dealer
  • CipherCraft/Mail(サイファークラフトメール)
    CipherCraft/Mail(サイファークラフトメール)
  • クラウド型メールセキュリティ Mail Safe
    クラウド型メールセキュリティ Mail Safe
同じカテゴリーのすべての製品に資料請求する
リストに追加中の製品に資料請求する(0件)
IT製品のレビュー投稿でAmazonギフト券がもらえる!

product-detail

237

関連製品・サービス
NTTテクノクロス株式会社
NTTテクノクロス株式会社
追加
SBテクノロジー株式会社
SBテクノロジー株式会社
追加
株式会社ラクス
株式会社ラクス
追加
資料請求ランキング
1月18日(月) 更新
第1位
  • メール暗号化ソフトウェアCipherCraft/Mail(サイファークラフトメール)
  • NTTテクノクロス株式会社
第2位
  • パスワード付Zip廃止に対応可能!クラウド型メールセキュリティ Mail Safe
  • SBテクノロジー株式会社
第3位
  • S/MIMEメール暗号化ソフトウェアSPIS-BOX +Crypt
  • 株式会社ケイティケイソリューションズ
一覧を見る
  • ログイン
  • 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ|
IT製品を探す
カテゴリーから探す |
ランキングから探す
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
BIZトレンド |
List Finder |
Urumo! |
Seminar Shelf

Copyright (C) 2021 IT Trend All Rights Reserved.

メール暗号化ソフトの製品をまとめて資料請求
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline
0件の製品が資料請求リストにあります。
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline