《楽楽精算》の評判・口コミまとめ
楽楽精算に寄せられた多数の口コミから良い口コミ・悪い口コミをピックアップし、比較に役立つポイントをITトレンド編集部が独自にまとめました。(2023/01/17 公開)
《楽楽精算》の良い評判・口コミ
経費精算の中でも処理が多い交通費に関して、専用リーダーがなくともスマホのアプリでICカードの読み込みができるため、外回りや完全在宅勤務勤務の方など社外で業務をされる方に、
特に評価が高い製品です。申請から精算までの時間も短くなったという声も多く寄せられております。
会社での無駄な時間・資源・対面を大幅に減少する
申請と精算がスムーズになり雑務に取られる時間が大幅に減った。
乗り換え案内のおかげで出張時の交通費の計算が楽。
出張申請では同伴者の設定ができる為、新人に記入データを共有も出来、説明と指導も楽。
在宅勤務時にもICカード読み取りができて便利
営業のため外回りしていることが多いのですが、社内に戻らずとも、デバイス1つでICカードの認証~経費精算入力がある程度できるので非常に便利。
領収書の読み取りの精度も高く、いつも助かっています。
ペーパーレス、オンラインですべて済みます
領収書をスマホ撮影またはスキャンで取り込むと、あとはオンライン上で、決裁まで終わります。ペーパーレスと、事務所に出なくとも申請~決裁まで終わり、便利です。閲覧権限のある人は、誰がどんな申請をしたか、チェックすることもできます。
もっと見る
《楽楽精算》の悪い評判・口コミ
入力項目のコピーができないことや入力文字数制限があるなどUIの使いにくさを指摘する声が目立ちました。管理者にとっては利用しやすい一方で、経理に対する知識が浅いユーザは、
申請項目の選択に戸惑ったり、申請方法が分かりにくいことから修正やり取りが発生することもあるようです。
使いやすさより機能を重視してしまっている
経費精算を管理する側に立ちすぎて、精算をする知識があまりない人に対して不親切。細かい費目設定や例外的な処理に対して融通が利かないことが多い。
後日、管理者から修正指示を出されて二度手間、三度手間になりやすい。
画面のデザインを改善してほしい
デザインは改善してほしいと思いました。入力画面の文字、入力欄が密集していて使いづらさを感じました。
なぜエラーコードが出ているか分かりづらく経費精算にとても時間がかかるようになってしまいました。
今までの経費精算よりきっちりしたが融通がきかない
融通がきかないところ。アナログの経費精算だったからこそまとめて承認を貰えていたが、システム化されてから少しでもルールと異なると非承認となる。また、通知メールではどこにエラーがあったのかが分かりにくい。
もっと見る
以下の絞り込みの検索結果
評価:
すべて
企業規模:
すべて
利用する立場:
すべて
業界:
すべて
並び替え
紙での面倒な押印などがなくなり、精算業務が効率化
この製品のいい点
精算業務が効率化される。ネットワーク上の取引のみになるので、紙での面倒な押印などがなくなり、記載ミスなどによる訂正などもほとんど不要になる。
楽楽精算の改善してほしい点
全体として満足している。ワークフローの作成が難しいと感じる社員もいるので、その点は改善の余地があるのかなとは思う。
楽楽精算導入で得られた効果・メリット
弊社では、これまで紙ベースの精算を行っており、経理の負担が大きかった。楽楽精算の導入によって負担軽減になり、他の業務に時間を回せるようになった。
スマホからでも登録可能!申請内容のコピーが簡単で分かりやすい
この製品のいい点
スマホからも簡単に経費申請ができるところがとても良い。申請内容のコピーの仕方が簡単である。経費と交通費が、同じタブで申請できるのが分かりやすくて助かる。
楽楽精算の改善してほしい点
電車の運賃などの検索が少しやりにくい。いろいろな路線があるが、必要なのは費用だけなので、もう少し簡素化されてほしい。
楽楽精算導入で得られた効果・メリット
経費や交通費を使用した先で、そのままスマホで申請や仮登録ができるので時短になる。交通費の申請がほとんど同じようなルートなので、コピーの仕方が楽なのは、とても助かります。
経費処理が楽々管理できる
この製品のいい点
法人カードと紐付いており、経費管理を個人に紐つけて管理できる。経費処理をペーパーレスで対応できるようになった。
楽楽精算の改善してほしい点
紐付けされている法人カードの利用明細の反映に時間がかかり、通知が来るまで処理を忘れてしまうことがある。
楽楽精算導入で得られた効果・メリット
今まで紙媒体で処理していた経費処理が、ペーパーレス対応が可能となった。社内の経費削減の流れも相まって、社内に定着した。
交通費計算をすぐできて、分かりやすく、使いやすい
この製品のいい点
様々な経費精算を一気に精算出来るのが良い。交通費に関しては、片道や往復などの入力はもちろん、乗り換え案内と連動しているので、その場で交通費計算をすぐ出来るのが良い。
楽楽精算の改善してほしい点
交通費の精算と領収書などの経費精算を一気に済ませたいので、一つのページでタブ分けができたら、なお良いと思います。
楽楽精算導入で得られた効果・メリット
自身のICカードと連動することも出来るので、取り込みをすれば、すぐに申請出来るのがよい。業務効率の向上になる。
経費精算を一括管理できるシステム
この製品のいい点
入力がシンプルで分かりやすく、導入後すぐに使いこなせる。どこでも、どんなツールでも使える。
楽楽精算の改善してほしい点
バス停の入力が面倒。指定銀行の口座を開設しなければならない。過去の経費精算データを一括出力などができるといい。
楽楽精算導入で得られた効果・メリット
営業マンや経理担当の時間短縮になり、どこでも経費精算ができる手軽なシステム。紙の削減につながったし、無駄のないツール。
スマホからでも精算ができます
この製品のいい点
領収書をコピー機でスキャンして、パソコンで精算ができる機能に加え、スマホで写真を撮影して精算することができます。
楽楽精算の改善してほしい点
個人商店のレシート(簡単なもの)だと、印字されている内容が少ないため、スキャン時に中国語のような変わった字が登録されます。
システムの不具合がありましたか?
スキャンした時の文字の変換
楽楽精算導入で得られた効果・メリット
精算から入金までのスピードが非常に速いので、大きな買い物を立て替えた時でも日常生活で支障をきたすことがありません。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
交通費精算での利用がスムーズに
この製品のいい点
ICカードリーダーで読み込むだけで、乗車履歴が反映されるため、手入力でわざわざ経路検索をすることなく、スムーズに申請が可能。
楽楽精算の改善してほしい点
アプリのQRコードが表示されているが、実際読み込んでも使えない。使えるようになったら、もっと便利になっていいなと思う。
楽楽精算導入で得られた効果・メリット
ICカードリーダーで会社で読み込みさえしておけば、テレワークでの申請も可能であるため、忙しいときでも対応が出来て便利だと思う。
コロナ禍のテレワーク時でも経費精算ができる便利なシステム
この製品のいい点
領収書等もデータで提出ができるので、毎月支店から本社へ送っていた領収書の切手代も浮く。また、テレワーク時も精算ができるのは、これからの時代に重要だと思います。出張のワークフローとも紐付けできるので、外回りの多い業種の方には便利だと思います。
楽楽精算の改善してほしい点
年配の社員は使い方に慣れず、毎回やり方などを聞かれます。文字も小さくて、年配の方には少々分かりづらい画面かもしれません。慣れてないと、分類とかもよく分からないです。
システムの不具合がありましたか?
現時点ではありません。
楽楽精算導入で得られた効果・メリット
今までは手書きの出金伝票を使って現金払いでしたが、現在は全部パソコンでできて、振り込みになりました。大きな金額になると振り込みのほうが安心だし、現金の受け渡しによる接触がなくなったのは、今の時代大きいです。
検討者にオススメするポイント
出張のワークフローとも紐付けができるので、外回りが多い業種の方にはかなり便利だと思います。
精算業務の短縮になります
この製品のいい点
精算はExcelで作成し、紙提出で所属長に印をもらって経理へ提出していましたが、外出先でも精算の申請ができて、所属長へも印をもらいに行かなくても承認することができます。
楽楽精算の改善してほしい点
仕訳データ出力で、現在は一つの精算で明細ごとに仕訳が表示されますが、プロジェクトごとに合計で金額が表示できるようにして欲しいです。
楽楽精算導入で得られた効果・メリット
長期出張も多いため、外出先でも精算の申請ができて、所属長へも印をもらいに行かなくても申請承認することができます。銀行とも連携できるので、時間の短縮になります。
ペーパーレス化のために導入、精算処理が楽に
この製品のいい点
これまでの精算処理は、全て紙ベースで起票した後、上長の承認の押印が必要でした。楽楽精算の導入により、精算処理を電子的にワークフロー化することができました。文字どおり、精算処理が楽になりました。
楽楽精算の改善してほしい点
運用上の問題ですが、従来の紙ベースの精算処理をシステムに置き換えた場合、自分が行いたい申請に対して具体的な操作方法が分からず、システムに慣れるまで若干の混乱がありました。経理部から配布された運用マニュアルはありますが、何十ページにもおよぶマニュアルから自分が行いたい申請の操作方法を探すのは非常に煩雑です。楽楽精算のWebインターフェイス上で、やりたいことから必要な手続きをサジェスチョンするような機能やUIがあれば便利ですし、他の製品とも差別化できて面白いと思いました。
楽楽精算導入で得られた効果・メリット
精算処理を申請する社員も、精算処理を行う経理部の社員も、精算処理にかかっていた業務時間の短縮につながりました。ワークフローの電子化による手続きの漏れ防止やペーパーレス化による経費削減など、副次的な効果も見られました。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください