資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド
ITトレンドNo.1ヘッダー

資料請求リスト

資料請求
0件
  • ホーム
  • 製品を探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • はじめての方へ
  • 掲載について
  • ITトレンドEXPO
  1. IT製品 比較TOP
  2. 情報共有
  3. グループウェア
  4. グループウェアの関連記事一覧
  5. グループウェアで解決できる課題と導入のメリット

グループウェアで解決できる課題と導入のメリット

2020年02月19日 最終更新
グループウェアの製品一覧
グループウェアで解決できる課題と導入のメリット

企業が成長し組織が拡大するにつれ、共有・伝達しなくてはならない情報量も増大し、十分な密度のコミュニケーションの維持に困っている方も多いのではないでしょうか。こうした理由から組織全体の統率が乱れたり経営スピードが鈍ったりするリスクを避けるために、グループウェアを導入する企業が増加しています。

グループウェアとは、社内SNS、メール、スケジュール管理、ファイル共有機能など、チーム・部門・会社単位で日々の業務を共有、効率化することを目的としたツールです。この記事では、グループウェアで解決できる課題と導入メリットを紹介します。

無料で資料請求!
グループウェアの製品をまとめて資料請求! play_circle_outline
グループウェアの資料請求ランキングで製品を比較! 今週のランキング第1位は?

グループウェア導入前の課題

グループウェアの導入を検討する前に、企業組織内のコミュニケーションや情報共有にはどのような課題があるか、確認しておきましょう。

1. 業務メンバー間のコミュニケーション不足

各自の時間調整がうまくいかずにコミュニケーション不足に陥り、そのために業務進行に支障をきたすことがしばしばあります。

2. 外出中や出張中のメンバーと情報共有ができない

外出先や出張先からだと電話でのやり取りがメインになってしまい、重要な連絡事項などを伝えきれない場合があります。業務メンバーのスケジュールの確認もなかなかできません。

3. 全社に伝わるまでに時間がかかる

紙による文書の回覧などは作成や印刷にも手間がかかるばかりか、全社に伝わるまでに時間もかかり効率的とはいえません。

4.機密情報の管理で情報漏洩リスクが気になる

システムを使わずに事業に関連する機密情報を共有すると、共有範囲が不明確になったり、内部犯行による情報漏洩リスクが高まってしまいます。

5.各種申請の承認フローが長い

上司の出張が多い職場や、各種申請の承認までのフローが長い職場では、業務効率が低下し、本来労力を割かなくてもよい作業に時間を奪われてしまいます。

グループウェアの導入メリット

グループウェアは、これらの課題を解決し、業務効率化や生産性向上を実現できます。ここでは、グループウェア導入のメリットを紹介します。自社の課題と照らし合わせて、導入を検討してみましょう。

導入メリット1.組織内のコミュニケーションを円滑化

上記のような課題を解決するために、グループウェアにできることと導入のメリットを紹介します。

組織内のコミュニケーションには、同部署内、他部署間、多拠点間、全社一斉などさまざまなタイプがあります。立場の違いや物理的距離を超えて緻密なコミュニケーションを行うためには、必要なときに、必要なメンバー同士が、必要な情報を、適切な形でやりとりできる機能が必要です。

グループウェアはこうしたニーズに応えるために開発されたもので、掲示板、グループチャット、ファイル共有システムなどのさまざまなコミュニケーション手段が一元化されており、随時最適なツールを選択して利用することができるというメリットがあります。

導入メリット2.全員がその場にいるかのような同時性

グループウェアの多くの製品は、パソコンはもちろんスマートフォンやタブレットなどさまざまなデバイスに対応する機能を備えています。このため外出先や出張先からでも必要なときに気軽にアクセスして、業務メンバーとコミュニケーションがとれます。

また、さまざまなコミュニケーション手段のなかでグループウェアだけができることとして「リアルタイム性の維持」が挙げられます。たとえば業務メンバーの誰が現在パソコンの前にいるか、現時点でグループウェアの情報を見ることができるかといったこともリアルタイムに把握できます。

社内の重要な連絡事項などにもその場からアクセスできますし、業務メンバーのスケジュールも一目で確認できるため、業務メンバーの誰かが社内にいなくても、全員が同じフロアにいるのと同じ感覚でスムーズに仕事を進めることができるというメリットもあります。

導入メリット3.情報の階層化や切り分けが容易

社内で共有するべきひとつの情報であっても、「トップと経営陣が知っておくべきこと」「管理職が知っておくこと」「全社員が知っておくべきこと」など、情報を階層別に切り分ける必要がある場合があります。

グループウェアはひとりのユーザーから「全社共有」「営業部門のみ」「営業部門管理職のみ」といったさまざまなセグメントに対する情報共有の機能を備えており、情報をそれぞれのメンバーに適切な形で素早く伝達・共有が可能となっています。

また、「同一の資料を営業部門のメンバーにはエクセル形式で、それ以外のメンバーにはPDF形式で配布する」といったことも可能です。たとえば、導入により巨大な組織のさまざまな立場のメンバーがそれぞれに最適な形で情報を受け取ることができ、全社共有・浸透までの時間をより短縮することができるでしょう。

導入メリット4.管理者権限やセキュリティ対策が可能

グループウェアでは管理者権限を設定できる機能が搭載されています。そのため、社内全体に共有できない情報を、共有したいメンバーにのみ公開できます。これにより、機密情報の内部漏洩リスクを低減させることができます。

また、グループウェアは多くの情報を取り扱うのでセキュリティ対策も万全に施されている場合が多く、外部からの不正アクセスなどから社内データを守るので、安心して情報共有を行えます。

導入メリット5.煩雑な承認作業を簡略化

グループウェアにはワークフロー機能が搭載されていることが多いです。ワークフロー機能を使うことで、煩雑な承認作業を簡略化できます。上司の出張が多かったり、承認までのフローが長くなりがちな職場で効果を発揮します。

グループウェアを導入し、承認フローが簡略化することにより、重要な業務に時間を割けるようになり、結果的に生産性向上を実現できます。

関連記事
グループウェア導入のメリットとは?デメリットも解説!

watch_later 2020.02.07

グループウェア導入のメリットとは?デメリットも解説!

続きを読む ≫

グループウェアのメリットを理解し、導入を検討しよう

グループウェア導入前のよくある課題と導入後のメリットをご紹介しました。

グループウェアには、コミュニケーションを円滑にする社内SNSやメール機能、情報を切り分けるアクセス権限機能の他にも勤怠を管理する機能や稟議書の提出に使えるワークフロー機能など、様々な機能を備えています。自社が持つそれぞれの課題に対応したツールを導入するとなると、逆にコストがかさんでしまうこともあります。

一方で、グループウェアには多くの機能が備わっているので、コストも抑えることができ、別々のツールを導入するよりも社内の浸透度が上がります。以下の記事では、人気の製品と選び方を詳しく解説しています。この機会にグループウェアの製品を無料で資料請求してみてはいかがでしょうか。

関連記事
【最新比較表】グループウェアのおすすめ16選!機能や口コミを比較

watch_later 2022.02.14

【最新比較表】グループウェアのおすすめ16選!機能や口コミを比較

続きを読む ≫
無料で資料請求!
グループウェアの製品をまとめて資料請求! play_circle_outline
グループウェアの資料請求ランキングで製品を比較! 今週のランキング第1位は?
こちらもおすすめ!
グループウェア 選び方ガイド
電球 製品を選ぶときのポイントがわかる!
電球 どんな企業が導入すべきかがわかる!
お役立ち資料ダウンロード
選び方ガイドのダウンロードはこちら arrow

このカテゴリーに関連する記事

【最新比較表】グループウェアのおすすめ16選!機能や口コミを比較

【最新比較表】グループウェアのおすすめ16選!機能や口コミを比較

無料のグループウェア9製品を徹底比較!フリー製品の注意点も解説

無料のグループウェア9製品を徹底比較!フリー製品の注意点も解説

人気クラウド型グループウェア8選の機能・価格を比較!選び方も紹介

人気クラウド型グループウェア8選の機能・価格を比較!選び方も紹介

グループウェアのサーバー管理方法 オンプレミス・クラウドを比較

グループウェアのサーバー管理方法 オンプレミス・クラウドを比較

【2022年版】オープンソースグループウェア比較6選!利用上の注意点は?

【2022年版】オープンソースグループウェア比較6選!利用上の注意点は?

グループウェアの主な機能を徹底解説!間違いやすいポイントとは

グループウェアの主な機能を徹底解説!間違いやすいポイントとは

グループウェア導入のメリットとは?デメリットも解説!

グループウェア導入のメリットとは?デメリットも解説!

スマホアプリ対応のグループウェア13選を比較!無料の製品も

スマホアプリ対応のグループウェア13選を比較!無料の製品も

グループウェアの市場規模とは?今後の展望や導入率も徹底解説!

グループウェアの市場規模とは?今後の展望や導入率も徹底解説!

グループウェアの導入事例 自治体編

グループウェアの導入事例 自治体編

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。「グループウェアで解決できる課題と導入のメリット」というテーマについて解説しています。グループウェアの製品導入を検討をしている企業様は、ぜひ参考にしてください。

お役立ち資料ダウンロード
グループウェア
基本情報から選ぶ時のポイント、ITトレンドおすすめの製品情報をまとめてご紹介します。
カテゴリー関連製品・サービス
資料請求で
比較表が作れる!
サイボウズ株式会社
サイボウズ株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
3.9
リストに追加
サイボウズの中堅・大規模組織向けグループウェアGaroon(ガルーン)
10名~数万人規模で安心して利用できる高いスケーラビリティと使いやすさを両立。高品質の無料カスタマーサポートが管理者を支援。カスタマイズ性、他システムとの連携性も魅力。
リスモン・ビジネス・ポータル株式会社
リスモン・ビジネス・ポータル株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
3.9
リストに追加
【中小企業にオススメ!】20ユーザー/月額3,000円からJ-MOTTOグループウェア
【ITトレンド Good Product 小規模/中規模部門 認定!】 450万ユーザーを超える導入実績を誇るグループウェア『desknet’sNEO』のASPサービス。20ユーザー、200MBまで基本サービスとしてご提供。
株式会社CONIT
株式会社CONIT
リストに追加
建設業のためのグループウェア「SITE」
SITEは建設業のように現場を抱える企業のためのグループウェアです。 バックオフィスから営業・設計・現場・協力会社までシームレスな情報共有が可能になります。
TOWN株式会社
TOWN株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.2
リストに追加
スケジュール管理グループウェア「アイポ」
チームの予定共有を素早くかんたんにするスケジュール管理グループウェアです。 シンプルな運用で、日程調整を効率よく行えます。
株式会社ワークスアプリケーションズ
株式会社ワークスアプリケーションズ
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.4
リストに追加
大規模案件実績多数!情報の一元管理で管理コストを劇的に削減ArielAirOne
大手企業実績多数!企業規模1000名以上の導入比率 90%! 緻密な権限制御、全文検索、スマートデバイス対応など、情報を最大限活用しテレワーク効率を最大化する高機能グループウェアです。
カテゴリー資料請求ランキング
5月16日(月) 更新
第1位
  • サイボウズの中堅・大規模組織向けグループウェアGaroon(ガルーン)
  • サイボウズ株式会社
第2位
  • 【中小企業にオススメ!】20ユーザー/月額3,000円からJ-MOTTOグループウェア
  • リスモン・ビジネス・ポータル株式会社
第3位
  • 大規模案件実績多数!情報の一元管理で管理コストを劇的に削減ArielAirOne
  • 株式会社ワークスアプリケーションズ
4位以下のランキングはこちら
  • ログイン
  • 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
レビュー用バナー
新着記事
  • 無料のグループウェア9製品を徹底比較!フリー製品の注意点も解説
    この記事では、無料プランがあるグループウェアを...
  • グループウェアの主な機能を徹底解説!間違いやすいポイントとは
    グループウェアの機能一覧をご紹介しています。グ...
  • グループウェアのサーバー管理方法 オンプレミス・クラウドを比較
    グループウェアは社内のコンピュータネットワーク...
  • グループウェアの業種別導入事例(医療・教育・ホテル)を紹介!
    グループウェアを検討しているけど、同じ業界で導...
  • 【最新比較表】グループウェアのおすすめ16選!機能や口コミを比較
    この記事では、おすすめの国内製・海外製グループ...
  • 人気クラウド型グループウェア8選の機能・価格を比較!選び方も紹介
    この記事ではクラウド型グループウェアを紹介しま...
  • 【2022年版】オープンソースグループウェア比較6選!利用上の注意点は?
    組織内のコミュニケーションや情報共有を効率化す...
  • 中小企業がグループウェアを導入するメリットは?課題と効果も解説
    グループウェアとは社内の情報共有や業務効率化を...
  • グループウェアの正しい情報漏洩対策を、あなたは知っていますか?
    グループウェアにおける情報漏洩対策はどうすれば...
  • グループウェアの導入事例 自治体編
    企業だけでなく、自治体でもグループウェアが導入...
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ
IT製品を探す
製品を探す |
ランキングから探す |
専門家一覧
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
List Finder |
Urumo! |
bizplay |
Sales Doc

Copyright (C) 2022 IT Trend All Rights Reserved.

グループウェアの製品をまとめて資料請求
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline
0件の製品が資料請求リストにあります。
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline
リストをリセットreplay
資料請求リストをリセットします。
よろしいですか?
はい いいえ