資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド
ITトレンドEXPO2021

資料請求リスト

資料請求
0件
  • ホーム
  • カテゴリーから探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • セミナーを探す
  • はじめての方へ
  1. IT製品 比較TOP
  2. 人事
  3. 健康管理システム
  4. 健康管理システムの関連記事一覧
  5. 健康管理システムの機能とは?

健康管理システムの機能とは?

Share
Tweet
Hatena
Pocket
2019年11月28日 最終更新
健康管理システムの製品一覧
健康管理システムの機能とは?

日本では、企業で働く従業員すべてが健康に働けるように、健康診断を受けることが国家によって義務づけられています。これを徹底することで、社員の健康状態を把握し、問題があれば通達するなどして社員の健康を守ることができます。

しかし、規模が大きな会社になればなるほど、管理するべき資料が増加し、事務作業の負担が増え、社員一人一人の診断結果を管理することも難しくなってしまいます。そうした課題を解決するのが健康管理システムです。この記事ではその機能を紹介し、システムの有用性を紹介していきます。

健康管理システム の製品を調べて比較
製品をまとめて資料請求! 資料請求フォームはこちら
健康管理システムの資料請求ランキングで製品を比較! 今週のランキング第1位は?

健康管理システムとは

健康管理システムとは、従業員の健康管理やそれにかかる事務業務をおこなうITシステムです。

健康管理システムを導入すれば、社員の健康診断の結果を一元管理し、事務作業を効率化でき、結果のデータ化を行うことで社員一人一人の状態を簡単に管理することができます。

こちらの記事では健康管理システムにできることを詳しく解説しています。システムのことをもっと知りたいという方は是非参考にしてみてください。

関連記事
健康管理システムの活用で解決できる4つの課題

watch_later 2019.11.28

健康管理システムの活用で解決できる4つの課題

続きを読む ≫

・人事・労務担当者向け管理機能

では、ここから健康管理システムの機能を詳しく見ていきましょう。機能にも大きく分けて2種類あり、この項ではスタッフ向けの機能に関して紹介していきます。

スタッフ向けの機能は、大きく分けて個人情報管理機能とレポート作成機能があります。

1.個人情報管理機能

従業員の名前・住所・職種・保険情報などを管理します。以下の管理項目を設定できます。

・特殊健診
特殊健診が必要な場合も明記することができます。特殊健診とは、特定の有害物質を業務で使用する場合に、義務化されている特殊な検査です。
・特定保健指導
メタボ診断と呼ばれ、内蔵脂肪型の肥満の原因と言われている生活習慣の改善を指導することを指します。
・健診結果
一般的な健康である人の平均値を基準値とよびます。総合判定によって基準値からどのくらいの差があるのか容易にみることができます。
・保険指導履歴

従業員が、産業医などの保健指導者からネットを通じて効率よく指導を受けることができます。従業員は、PCだけでなく携帯電話・手紙・FAXからの指導も可であるケースがあります。

診断したデータは個人情報漏洩につながるため、匿名にできたり、診断内容の表示を一部だけでも制限orマスキングすることができる機能もあります。

個人IDを配布することで、検索をスムーズに行うことも可能です。管理者側が、従業員別にデータの参照をすることも容易になります。

2.レポート作成機能

常時50人以上の労働者がいる場合、企業は「定期健康診断結果報告書」を作成し、労働基準監督署に報告しなければいけません。健康診断をしたら、終わりではなく、個人結果表を作成のうえ、健康診断を行った結果をレポートとして提出する必要があるのです。

(労働安全衛生規則〈労働安全衛生法〉第52条 最終改正:平成28年11月30日)

・従業員向け支援機能

ここからは従業員向けの機能について紹介します。

従業員向け機能には大きく分けて産業医面談予約機能とオンライン診断機能があります。

1.産業医面談予約機能

診断を予約する画面では、空き状況や予約状況確認することが可能です。予約だけではなく、キャンセル・変更も随時、従業員が直接行えるため、保健スタッフが産業医とスケジュール調整をする必要がありません。

また、予約日になったらアラームが通知される機能を追加することもできます。これにより、受診率が効果的にあがります。

2.オンライン診断

メンタルヘルスやメタボリックについて、設問に回答することで簡易的な診断ができます。項目別の検査でA~Eなどの判定がつきます。例えば、D・E判定の場合は産業医との面談が必要であったりと、各判定において様々なコメントがつきます。個人情報とリンクし、BMI指数も自動的に判定されます。

前回の診断の指数と組み合わせ、総合的に自動診断がされ、データとして情報が残ります。

健康管理システムの機能を使って業務効率化

健康管理システムの様々な機能を理解していただけましたでしょうか。このように多くの機能があることで、義務化されている従業員の健康管理に対して柔軟に対応することができるのです。

自社でもつ課題を解決する適切な機能がある健康管理システムを選定し、導入を検討していきましょう。

健康管理システム 製品を調べて比較
製品をまとめて資料請求! 資料請求フォームはこちら
健康管理システムの資料請求ランキングで製品を比較! 今週のランキング第1位は?

このカテゴリーに関連する記事

企業向け!健康診断の義務と最低限の基礎知識を学ぼう

企業向け!健康診断の義務と最低限の基礎知識を学ぼう

健康管理システムの機能とは?

健康管理システムの機能とは?

産業医の必要性・役割とは?選任が義務となる条件や探し方も紹介!

産業医の必要性・役割とは?選任が義務となる条件や探し方も紹介!

社員の健康を促進する「健康管理システム」の選定ポイントとは?

社員の健康を促進する「健康管理システム」の選定ポイントとは?

健康管理システムの活用で解決できる4つの課題

健康管理システムの活用で解決できる4つの課題

感情労働のストレスから従業員を守る!企業がしたい3つの対策

感情労働のストレスから従業員を守る!企業がしたい3つの対策

無料でシフト管理?エクセルで作成する方法からシステムまでご紹介!

無料でシフト管理?エクセルで作成する方法からシステムまでご紹介!

エクセルでシフト管理するには?シフト表の作り方や便利な関数も紹介

エクセルでシフト管理するには?シフト表の作り方や便利な関数も紹介

最新おすすめシフト管理アプリ比較!選び方やメリットも紹介

最新おすすめシフト管理アプリ比較!選び方やメリットも紹介

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。「健康管理システムの機能とは?」というテーマについて解説しています。健康管理システムの製品導入を検討をしている企業様は、ぜひ参考にしてください。

関連製品・サービス
株式会社インテージテクノスフィア
株式会社インテージテクノスフィア
追加
クラウド型健康管理システム すこやかサポート21
特に1,000名以上のお客様、特殊健診の管理にお悩みのお客様を中心に多くの実績がございます。健康経営銘柄、ホワイト500取得されたお客様にも継続してご活用いただいております。
株式会社ミライト
株式会社ミライト
追加
勤務形態・健康状態 管理システムコンレポ
WithコロナやAfterコロナ社会に最適! 機能性に優れ、管理負担が大幅に軽減する社員管理システムです。
株式会社マイクロウェーブ
株式会社マイクロウェーブ
追加
【企業の健康情報を一元管理】クラウド型健康管理システムnewbie
"健康管理業務の効率化だけじゃない" 健診結果やストレスチェック等の社員の健康情報を一元管理することで、企業の健康課題の可視化・分析、改善が可能となり、生産性の向上が期待できます。
NTTテクノクロス株式会社
NTTテクノクロス株式会社
追加
総合健康管理システムHM-neo
様々な健康管理業務をサポートする総合健康管理システムです。医療スタッフの業務効率化と従業員の健康意識向上に貢献します。
エスコ・ジャパン株式会社
エスコ・ジャパン株式会社
追加
疾病予測サービスVERIFY
健康診断結果データを利用して4年以内の11大疾病の発病 リスクを予測・分析するクラウド疾病予測サービスです
株式会社iCARE
株式会社iCARE
追加
【大手企業の導入実績多数】 健康管理システムCarely(ケアリィ)
健康情報を社員ごとにクラウド管理。企業の健康労務はすべてケアリィで完結。大東建託、オービック、RIZAP、サイボウズ、エアアジア、独立行政法人埼玉病院、ユニ・チャーム等260社以上が導入。
資料請求ランキング
2月22日(月) 更新
第1位
  • クラウド型健康管理システム すこやかサポート21
  • 株式会社インテージテクノスフィア
第2位
  • 【企業の健康情報を一元管理】クラウド型健康管理システムnewbie
  • 株式会社マイクロウェーブ
第3位
  • 総合健康管理システムHM-neo
  • NTTテクノクロス株式会社
一覧を見る
  • ログイン
  • 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
新着記事
  • 健康経営とは?押さえておきたい基礎知識と取り組み方のヒント
    健康経営とはどのような意味なのでしょうか。時折...
  • 企業向け!健康診断の義務と最低限の基礎知識を学ぼう
    企業が健康診断を実施する際、どのようなことを知...
  • 感情労働のストレスから従業員を守る!企業がしたい3つの対策
    感情労働とはどのような仕事でしょうか。ストレス...
  • 産業医の必要性・役割とは?選任が義務となる条件や探し方も紹介!
    近年必要性が高まっている産業医。しかし、何のた...
  • 社員の健康を促進する「健康管理システム」の選定ポイントとは?
    健康診断を受けさせるなど、万全の健康管理が企業...
  • 健康管理システムの機能とは?
    健康管理システムを使えば、企業に義務付けられる...
  • 健康管理システム導入後に行うべき4つのステップ
    健康管理システムとは、各種健康診断結果や面談内...
  • 健康管理システムの活用で解決できる4つの課題
    健康管理システムとは、従業員の健康状態管理の事...
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ|
IT製品を探す
カテゴリーから探す |
ランキングから探す
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
BIZトレンド |
List Finder |
Urumo! |
Seminar Shelf

Copyright (C) 2021 IT Trend All Rights Reserved.

健康管理システムの製品をまとめて資料請求
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline
0件の製品が資料請求リストにあります。
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline リストをリセットreplay
資料請求リストをリセットします。
よろしいですか?
はい いいえ