資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド

資料請求リスト

資料請求
0件
  • ホーム
  • カテゴリーから探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • セミナーを探す
  • はじめての方へ
  1. IT製品 比較TOP
  2. 人事
  3. 人事システム
  4. リシテアシリーズの製品詳細
  5. 口コミレビュー

HRテクノロジーが「働く」を変革する 「リシテアシリーズ」

株式会社日立ソリューションズ・クリエイト
「リシテアシリーズ」
grade

3つの特徴

  • 1.人事管理・給与計算管理の効率化を実現するシステム
  • 2.リテシア人材戦略は人材情報の「集める」と「見える」を実現
  • 3.リテシア汎用WFは社内手続きの省力化を支援するシステム

誰もが、いつでも・どこでも、いつまでも、いきいきと働ける「新しい働き方」を実現します。ダイバーシティ経営、ワークスタイル改革、健康管理、従業員エンゲージメントの4側面で改革します。

  • 製品情報
  • 仕様・動作環境
  • 導入事例
  • 口コミレビュー
  • 企業情報
「「リシテアシリーズ」」利用ユーザーからの口コミレビュー
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
3.6
35件
☆☆☆☆☆
★★★★★
5件
☆☆☆☆☆
★★★★★
15件
☆☆☆☆☆
★★★★★
12件
☆☆☆☆☆
★★★★★
3件
☆☆☆☆☆
★★★★★
0件
初期費用
平均
1.5万円
年間費用
平均
18万円/年
ユーザー数
平均
32人
business
person
search 絞り込み検索

35 件中 1 ~ 20 件を表示

  • « 前へ
  • 1
  • 2
  • 次へ »
schedule 2020/11/12
「リシテアシリーズ」
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
神奈川県/ 専門職(建築・土木関連)/ 建設
従業員規模5,000名以上 ユーザー(利用者) 導入6ヵ月以上 ~ 1年未満
インターフェイスがシンプルで使いやすい
詳細ページへ
この製品のいい点
メイン画面にはカレンダーが表示されており、未記入・未承認・承認済みのステータスが一目でわかるインターフェイスになっており使いやすい。また、入力してすぐに月の総労働時間や残業時間が計算され,規定の残業時間を超過すると警告メッセージが出るのも分かりやすい。
「リシテアシリーズ」の改善してほしい点
勤務区分を選択する必要があるが,一括で選択できないので毎日わざわざ選択しなくてはならないのが面倒である。また,月の途中でその月の一覧を出力できないのが不便。
「リシテアシリーズ」導入で得られた効果
当社では勤務時間に対して工数を登録する必要があるが、リシテアとその工数登録システムが連携しているので、工数登録システムで再度勤務時間を計算・入力する必要がない。
詳細を見る ▼
schedule 2020/11/08
「リシテアシリーズ」
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
東京都/ 財務・経理/ 運輸
従業員規模250名以上 500名未満 ユーザー(利用者) 導入3年以上
勤務管理ツールとして利用
詳細ページへ
この製品のいい点
レスポンスが良く、100名規模の勤務表表示・承認もストレスなく行える。また、月次の勤務時間数一覧や超過時間警告(対象者一覧)なども画面表示/エクセルファイルでのエクスポートに対応しており、勤務管理ツールとしての必要な機能は一通り網羅している。
「リシテアシリーズ」の改善してほしい点
ブラウザ依存の可能性もあるが、戻るボタンを操作するとエラーとなり、自動的にログアウトされてしまう。この点は至急の改善を希望する。
システムの不具合がありましたか?
一部の集計機能においてエクスポートファイルが作成されないケースがある(複数回操作するとファイル作成されるので、ネットワーク環境に依存している可能性があると推測)。
「リシテアシリーズ」導入で得られた効果
勤務管理(月次での勤怠承認)が短時間で行えるため、管理者側にとっては効率化のメリットは大きい。また、業務内容をコード化して時間数を記録できるため、各業務における生産性管理にも役立つ(業務コードごとの時間数実績をエクセルファイルでエクスポート可能)。
検討者にオススメするポイント
複数の雇用形態(アルバイト・派遣スタッフ等)を含む勤務管理ツールとしては費用対効果あり。
詳細を見る ▼
schedule 2020/11/06
「リシテアシリーズ」
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
愛知県/ 研究・開発/ 自動車、輸送機器
従業員規模5,000名以上 ユーザー(利用者) 導入6ヵ月以上 ~ 1年未満
就業管理システムとしては程々に使い易い
詳細ページへ
この製品のいい点
出退勤打刻時間、PCログイン・ログオフ時間、現時点での残業の累計時間、有給休暇の残りの日数等、就業時間に関する情報がまとめて一度に見られるので便利。
「リシテアシリーズ」の改善してほしい点
テレワークした時(社内以外の場所で丸一日仕事をした時)、PCログイン・ログオフ時間のデータが反映されるのがとても遅い。2~3日かかることもある。
「リシテアシリーズ」導入で得られた効果
自分の就業状況を一目で把握することができるようになったので、これまでよりも業務のセルフコントロールがしやすくなった。
詳細を見る ▼
schedule 2020/11/05
「リシテアシリーズ」
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
東京都/ 情報処理・情報システム/ 金融・証券・保険
従業員規模5,000名以上 ユーザー(利用者) 導入1年以上 ~ 3年未満
企業に合わせた勤怠管理を実現できる
詳細ページへ
この製品のいい点
在宅勤務や時差勤務など、多様化する働き方に対応した仕組みがあり、企業に合わせた勤怠管理を実現できる点が特徴である。
「リシテアシリーズ」の改善してほしい点
処理速度が向上されると、さらに使用しやすいと感じる。また、年次や月次の勤怠実績をエクセルやCSV出力できると便利だと感じる。
「リシテアシリーズ」導入で得られた効果
保守サービスを利用することで、労働法令や社内規則改訂への柔軟で俊敏な対応ができるため、昨今求められている厳格な労働管理を実現できた。
詳細を見る ▼
schedule 2020/11/04
「リシテアシリーズ」
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
東京都/ 総務・人事/ 機械、重電
従業員規模1,000名以上 5,000名未満 ユーザー(利用者) 導入6ヵ月未満
インターフェースが見やすくて良い
詳細ページへ
この製品のいい点
以前のシステムと比較して操作性が良くなりました。月末の勤怠締め作業の際は、上司からの承認を待たずに確定処理ができてスムーズです。また、リアルタイムで月毎の残業時間がわかりやすくグラフになっているため働き方の目安となって良いと思います。
「リシテアシリーズ」の改善してほしい点
接続が混雑すると繋がりにくいことは改善していただきたいです。また、上司に一度承認されると引き戻しができず、上司に日にち単位で差し戻しを依頼しなければならない点は不便です。
「リシテアシリーズ」導入で得られた効果
残業時間の見える化によって、月初、月末の時期に関係なく、現在の状態を見ることができ、業務の調整がしやすくなりました。
詳細を見る ▼
schedule 2020/11/04
「リシテアシリーズ」
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
東京都/ 一般事務/ 自動車、輸送機器
従業員規模5,000名以上 ユーザー(利用者) 導入3年以上
勤怠の管理に使用、月中に残業調整できる
詳細ページへ
この製品のいい点
勤怠の一元管理。パソコンのログや入門ログ、ドアの出入りなどでもログが残せます。自社の出勤体制や休暇区分項目も追加が容易です。
「リシテアシリーズ」の改善してほしい点
PCで勤怠の入力をする場合、上から入力しないと下の情報が上書きされてしまうところ。勤務区分を後から変更すると、その他の手入力した下の部分が勤務区分が反映されて消えてしまう。
システムの不具合がありましたか?
PCログが取りきれていないことがありました。それはこのシステム起因かわかりませんが、一月に数回あるような状態です。
「リシテアシリーズ」導入で得られた効果
導入して上司承認が定期的に行われるようになっているので、月末になって残業が多いと分かるのではなく、月中に調整ができるようになっている点。
詳細を見る ▼
schedule 2020/11/04
「リシテアシリーズ」
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
東京都/ 生産・製造/ その他製造
従業員規模5,000名以上 ユーザー(利用者) 導入1年以上 ~ 3年未満
知りたい情報を簡単かつ素早く確認できる勤怠管理サービス
詳細ページへ
この製品のいい点
勤怠の入力が非常に分かりやすい。一目で残業時間、有給残等知りたい情報を、簡単かつ素早く確認することが出来る。
「リシテアシリーズ」の改善してほしい点
前月の実績を見る画面に移る際に少し分かりづらい。一月分しか表示されないので、複数月同時表示出来るようになると、より良い。
システムの不具合がありましたか?
特になし。
「リシテアシリーズ」導入で得られた効果
有給の入力、半休の入力等が素早く入力出来、工数削減できた。また先の予定まで入力することが出来るため、休みの管理もしやすい。
検討者にオススメするポイント
勤怠管理が楽に出来るようになります。
詳細を見る ▼
schedule 2020/11/04
「リシテアシリーズ」
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
東京都/ 一般事務/ その他
従業員規模1,000名以上 5,000名未満 ユーザー(利用者) 導入6ヵ月未満
機能は備わっているが、やや設定が難しい
詳細ページへ
この製品のいい点
勤怠システムとしてリシテアを使っています。リシテアの良い点はメンバーの勤怠情報(有給の取得日数・残業時間など)が一覧で見られることです。毎日のチェックでメンバーの勤怠状況についてのアラートも助かっています。
「リシテアシリーズ」の改善してほしい点
機能は備わっておりますが、エラーが多いです。(設定面での問題かもですが…)操作しているうちにログアウトされがちだったり、入力されたデータに不備がないのにエラーと出たりと、やや不安定なところがありました。
システムの不具合がありましたか?
予期せぬログアウト、エラーが多いです。
「リシテアシリーズ」導入で得られた効果
働き方改革でより従業員の勤怠状況を把握しないといけない今、月ごとの残業時間や45時間オーバーの年間残業回数・複数月の平均値が一覧で見れて助かっています。基準値に近づくと、アラートも出てくるので管理がしやすくなりました。
以前利用していた製品の解約理由
負荷が多く、システム利用に支障が出たため。
詳細を見る ▼
schedule 2020/11/03
「リシテアシリーズ」
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
東京都/ 研究・開発/ 機械、重電
従業員規模5,000名以上 ユーザー(利用者) 導入3年以上
日々の就業管理に使用しています。残業時間の管理も容易に。
詳細ページへ
この製品のいい点
会社のIDカードの打刻時刻、PCの起動・シャットダウン時刻が自動入力されるため、日々の就業管理をするのに便利です。就業管理以外にも、給与明細のデータがアーカイブされたり、各種事務手続きの申請が可能です。
「リシテアシリーズ」の改善してほしい点
ブラウザによって微妙にレイアウトが変化してしまい、使いづらいことがあります。IEで開くとテーブルのヘッダーとデータ部がずれませんが、Google Chromeで開くとずれてしまい、ストレスがたまります。また、在宅勤務の管理を実施する際に、リシテアの入力箇所をアップデートした際、柔軟性が足りないせいか違和感のある場所に入力をする必要があり、使いづらいと感じました。
「リシテアシリーズ」導入で得られた効果
メーカーの社員の就業管理および労務管理に使用することができます。手動で入力する箇所が少なくなるようにIDカードやPCとの連携もできており、残業時間の管理が容易になりました。
詳細を見る ▼
schedule 2020/11/03
「リシテアシリーズ」
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
2
東京都/ 技術・設計/ 通信サービス
従業員規模1,000名以上 5,000名未満 ユーザー(利用者) 導入1年以上 ~ 3年未満
改良点はあるが残業管理に有効
詳細ページへ
この製品のいい点
毎日の勤務時間、累積残業時間が明確に表示され、自分自身で時間把握が可能となり労働時間管理に有効である。
「リシテアシリーズ」の改善してほしい点
会社の問題かもしれないが、設定する作業項目が細分化され過ぎていて、自分の業務がどの項目番号に該当するのか分からず時間がかかる。
システムの不具合がありましたか?
不具合はない。
「リシテアシリーズ」導入で得られた効果
自分自身の労働時間を把握することで、不本意に過剰な残業となる事例を防ぐ事が出来た、残業管理に有効。
詳細を見る ▼
schedule 2020/11/03
「リシテアシリーズ」
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
東京都/ 総務・人事/ 電気、電子機器
従業員規模1,000名以上 5,000名未満 ユーザー(利用者) 導入3年以上
データの集計や加工もしやすく非常にたすかっています。
詳細ページへ
この製品のいい点
社員の出社、退社の時間管理、36協定に対応した超過勤務管理(申請、社員代表の承認等の管理)が容易で、その記録も随時確認が容易です。
「リシテアシリーズ」の改善してほしい点
法令で定められた社員台帳、勤務台帳データを統合管理し、非常に使いやすいのですが、社員が法令休憩時間(自動控除)を越えて休憩を取得した際に、その休憩取得事由や公共交通機関の遅れに伴う勤務時間開始の遅れの事由をのこす(記入する)ところが備考欄なのですが、備考欄では記入をしない社員が多く出るケースがあり困っています。
システムの不具合がありましたか?
特にありません。
「リシテアシリーズ」導入で得られた効果
勤務管理(出社、勤務開始、勤務終了、退社、休憩時間、公共交通機関の遅延による勤務イレギュラー対応、36協定の内容に応じたカスタム対応、社員代表への事前申請、承認を受けての超過勤務枠管理)が容易にできます。
詳細を見る ▼
schedule 2020/11/03
「リシテアシリーズ」
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
大阪府/ 研究・開発/ 素材
従業員規模5,000名以上 ユーザー(利用者) 導入3年以上
勤怠管理のすべて、長時間労働の抑制には貢献できている
詳細ページへ
この製品のいい点
勤怠の入力の面で特にこれといって操作性が悪いこともなく、忠実に勤怠をつけるということに対して目的を満たしているソフトだと思う。
「リシテアシリーズ」の改善してほしい点
上司が承認した後は触れなくなるが、そこまでの機能が必要なのかなと思う時もある。加えて実際は個人の入力の良心に任されているところもあるので、PCのログと連動等するとより良いかもしれない。
システムの不具合がありましたか?
特にないです。
「リシテアシリーズ」導入で得られた効果
勤怠管理をある程度厳しくつけることで、長時間労働の抑制には貢献できているのではないかと思います。こういったソフトがあるだけでも抑止力になっているように思います。
詳細を見る ▼
schedule 2020/10/28
「リシテアシリーズ」
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
東京都/ 情報処理・情報システム/ 金融・証券・保険
従業員規模1,000名以上 5,000名未満 ユーザー(利用者) 導入1年以上 ~ 3年未満
勤怠管理・確認が容易にできる
詳細ページへ
この製品のいい点
勤怠管理や確認が容易。有給管理も楽。特にマニュアルを細かく見なくても、容易に利用できるUIとなっている。
「リシテアシリーズ」の改善してほしい点
特に無し。全てにおいて完璧なので改善点が見つかりません。何のためにに使うサービスなのか、利用者目線が完璧。
システムの不具合がありましたか?
無し
「リシテアシリーズ」導入で得られた効果
有給や法定年次休暇などの管理が楽で、出勤確認が容易にできて見やすいため、残業が増えている人への状況確認もしやすい。
詳細を見る ▼
schedule 2020/10/27
「リシテアシリーズ」
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
東京都/ 企画・調査・マーケティング/ 電気、電子機器
従業員規模5,000名以上 ユーザー(利用者) 導入3年以上
入力の方法が簡単でスムーズに操作できる
詳細ページへ
この製品のいい点
出退勤時間の申告や、休日の申請がとても簡単。申請内容と上司の承認状況も分かりやすいので、スムーズに操作できます。
「リシテアシリーズ」の改善してほしい点
特にありません。リシテアシリーズは、前職、現職とも採用しており、私自身数年間使っていますが、これといった不便は無いです。
「リシテアシリーズ」導入で得られた効果
残業時間の削減に成功。残業時間がひと目でわかるので、自分だけでなく上司とのすり合わせもしやすいです。残業状況に合わせた業務の棚卸しなどもしやすいと思います。
詳細を見る ▼
schedule 2020/10/24
「リシテアシリーズ」
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
千葉県/ 営業・販売/ 食品、医薬、化粧品
従業員規模5,000名以上 ユーザー(利用者) 導入3年以上
シフト勤務の管理のしやすさ
詳細ページへ
この製品のいい点
特筆すべきは、ワークスケジュール機能かと思います。〜20人程度の営業所なら紙でも管理しやすいですし、細かな指示がしやすいかと思います。
「リシテアシリーズ」の改善してほしい点
特に不便に感じることはないですが、シフトのオート入力やパターン入力が出来ると、非常に業務な効率が良くなるのではないかと思います。
システムの不具合がありましたか?
特になし。
「リシテアシリーズ」導入で得られた効果
勤務時間が個々で固定されている職場や人が多いと、入力スピードが断然早くなるコピー機能が助かっています。主に時間効率の改善でしょうか。
検討者にオススメするポイント
多くの福利厚生がある会社でも、色々な休暇に対応でき満足頂けるかと思います。慶弔や病気の場合など。
詳細を見る ▼
schedule 2020/10/23
「リシテアシリーズ」
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
2
東京都/ 営業・販売/ 卸売・小売業・商業(商社含む)
従業員規模250名以上 500名未満 ユーザー(利用者) 導入1年以上 ~ 3年未満
リモートワークでも勤怠管理が簡単に
詳細ページへ
この製品のいい点
リモートワークでも勤怠入力が簡単。入力項目が少なく手間がかからない。また、休憩時間や特記事項も簡単に打ち込める。
「リシテアシリーズ」の改善してほしい点
プルダウンメニューが少ない。スマートフォンでも入力が出来ると便利だと思う。残業時間の管理が簡単に出来るとなお良い。
「リシテアシリーズ」導入で得られた効果
一度入力するとその後は履歴機能で簡単入力出来るため、時間短縮になる。管理者から見ると超勤管理がしやすい。誰でもすぐに使える。
詳細を見る ▼
schedule 2020/10/23
「リシテアシリーズ」
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
東京都/ 情報処理・情報システム/ 情報処理、SI、ソフトウェア
従業員規模1,000名以上 5,000名未満 ユーザー(利用者) 導入3年以上
勤怠入力・チェックが楽です
詳細ページへ
この製品のいい点
社員の勤怠を管理するのが楽だと思います。予定登録してから実績登録すると、予定が標準で表示されるので楽です。
「リシテアシリーズ」の改善してほしい点
データをマクロで集計して比較したいのですが、それができるようになるといいと思います。CSVで見られるので良いのですが…。
システムの不具合がありましたか?
ありません。
「リシテアシリーズ」導入で得られた効果
勤怠をまとめてチェック・承認できるようになりました。休暇取得状況やテレワーク状況も大変わかりやすいです。
詳細を見る ▼
schedule 2020/10/20
「リシテアシリーズ」
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
2
東京都/ 営業・販売/ 金融・証券・保険
従業員規模1,000名以上 5,000名未満 ユーザー(利用者) 導入3年以上
幅広く情報を確認できるが、無難な使用感
詳細ページへ
この製品のいい点
とてもシンプルで、ビジュアルとしては見易いと思います。勤怠完了から職員情報まで幅広く確認できますね。
「リシテアシリーズ」の改善してほしい点
しいて言えば動作が遅いことでしょうか。もう少し動きにサクサク感があったら良いかと思います。無難で驚きが無いのもややネックです。
システムの不具合がありましたか?
特にありません。
「リシテアシリーズ」導入で得られた効果
勤怠、給与明細、人事申請、評価、職員情報までこのシステムで横断的に確認する事が出来ました。それにより時短になりました。
詳細を見る ▼
schedule 2020/10/18
「リシテアシリーズ」
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
東京都/ 経営企画/ 金融・証券・保険
従業員規模1,000名以上 5,000名未満 ユーザー(利用者) 導入6ヵ月未満
勤怠承認状況をマンスリーカレンダーで一括確認
詳細ページへ
この製品のいい点
最近社内において該当システムに変更されました。ログ連携はもちろん可能であり、36関連のアラートも確認することが可能です。特に勤怠承認状況がマンスリーカレンダーで一括で確認できる機能は、気に入っております。
「リシテアシリーズ」の改善してほしい点
退勤に関しログと相違がある時間があればアラートがでますが、そもそもログの時間を勤務時間とみなすというのが、デフォルトの仕様であってほしいと思いました。カスタマイズ次第で可能かもしれませんが。
「リシテアシリーズ」導入で得られた効果
勤怠の承認者側の負担が特に減りました。これまでは月末か月が明けてから、メールにて確認する必要があったので、その手間が格段に減りました。
詳細を見る ▼
schedule 2020/10/17
「リシテアシリーズ」
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
東京都/ 生産・製造/ 電気、電子機器
従業員規模5,000名以上 ユーザー(利用者) 導入1年以上 ~ 3年未満
使い勝手の良い就業管理システム
詳細ページへ
この製品のいい点
管理職が社員の就業状況を完全に把握できる。残業時間の管理も的確に行うことができ、働き方改革につながることができる。
「リシテアシリーズ」の改善してほしい点
社員一人ひとりの残業時間を確認しようとしたときに、一人ずつしか確認できない。また、次の社員を確認しようとしたときに画面の切り替えが面倒である。
システムの不具合がありましたか?
パソコンオンオフ時間が、たまに全く違う時間が入ることがある。リシテアの不具合かどうかはわからない。
「リシテアシリーズ」導入で得られた効果
パソコンのオンオフ時間の把握、入退場ゲートを通過した時間を完全に把握できるので、虚偽の申告ができないように管理することが可能。
検討者にオススメするポイント
働き方改革につながる
詳細を見る ▼

35 件中 1 ~ 20 件を表示

  • « 前へ
  • 1
  • 2
  • 次へ »

『リシテアシリーズ』と よく比較されている人事システム

SmartHR
リストに追加
SmartHR
タレントパレット
リストに追加
タレントパレット
ジョブカン労務管理
リストに追加
ジョブカン労務管理
ヒトマワリ
リストに追加
ヒトマワリ
HRBrain
リストに追加
HRBrain
人事労務freee
リストに追加
人事労務freee
Ulysses/ECPAY-Standard
リストに追加
Ulysses/ECPAY-Standard
「Galileopt NX-Plus 人事大将」
リストに追加
「Galileopt NX-Plus 人事大将」
HRMOS CORE
リストに追加
HRMOS CORE
jinjer(ジンジャー)労務
リストに追加
jinjer(ジンジャー)労務
カオナビ
リストに追加
カオナビ
「CYDAS PEOPLE」
リストに追加
「CYDAS PEOPLE」
スマートカンパニー
リストに追加
スマートカンパニー
sai*reco(サイレコ)
リストに追加
sai*reco(サイレコ)
あしたのクラウドHR
リストに追加
あしたのクラウドHR
ESI
リストに追加
ESI
MotifyHR
リストに追加
MotifyHR
OBIC7人事・総務向け統合ソリューション
リストに追加
OBIC7人事・総務向け統合ソリューション
  • 製品詳細
  • 仕様・動作環境
  • 導入事例
  • 口コミレビュー
  • 企業情報
  • Page top

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社日立ソリューションズ・クリエイトの 『HRテクノロジーが「働く」を変革する「リシテアシリーズ」』(人事システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

 
レビューを見るには

またはログイン

※パスワードを忘れた方はこちら

リストに追加しました
他の方は以下の製品も資料請求しています
  • PICK UP
    SmartHR
    SmartHR
  • PICK UP
    タレントパレット
    タレントパレット
  • ジョブカン労務管理
    ジョブカン労務管理
  • ヒトマワリ
    ヒトマワリ
  • HRBrain
    HRBrain
  • 人事労務freee
    人事労務freee
  • Ulysses/ECPAY-Standard
    Ulysses/ECPAY-Standard
  • 「Galileopt NX-Plus 人事大将」
    「Galileopt NX-Plus 人事大将」
  • HRMOS CORE
    HRMOS CORE
  • jinjer(ジンジャー)労務
    jinjer(ジンジャー)労務
  • カオナビ
    カオナビ
  • 「CYDAS PEOPLE」
    「CYDAS PEOPLE」
  • スマートカンパニー
    スマートカンパニー
  • sai*reco(サイレコ)
    sai*reco(サイレコ)
  • あしたのクラウドHR
    あしたのクラウドHR
  • ESI
    ESI
  • MotifyHR
    MotifyHR
  • OBIC7人事・総務向け統合ソリューション
    OBIC7人事・総務向け統合ソリューション
同じカテゴリーのすべての製品に資料請求する
リストに追加中の製品に資料請求する(0件)
株式会社スタディスト_Teachme Biz_人事
株式会社ビズリーチ_HRMOS

product-review

9

関連製品・サービス
株式会社プラスアルファ・コンサルティング
株式会社プラスアルファ・コンサルティング
追加
株式会社オービック
株式会社オービック
追加
freee株式会社
freee株式会社
追加
株式会社SmartHR
株式会社SmartHR
追加
株式会社カオナビ
株式会社カオナビ
追加
株式会社Donuts
株式会社Donuts
追加
株式会社サイダス
株式会社サイダス
追加
株式会社ビズリーチ
株式会社ビズリーチ
追加
株式会社ネオキャリア
株式会社ネオキャリア
追加
株式会社Touch&Links
株式会社Touch&Links
追加
株式会社ミロク情報サービス
株式会社ミロク情報サービス
追加
株式会社アックスコンサルティング
株式会社アックスコンサルティング
追加
株式会社オデッセイ
株式会社オデッセイ
追加
株式会社あしたのチーム
株式会社あしたのチーム
追加
株式会社日進サイエンティア
株式会社日進サイエンティア
追加
株式会社アクティブアンドカンパニー
株式会社アクティブアンドカンパニー
追加
株式会社HRBrain
株式会社HRBrain
追加
株式会社ワン・オー・ワン
株式会社ワン・オー・ワン
追加
資料請求ランキング
1月18日(月) 更新
第1位
  • HRテクノロジー大賞受賞!人事業務を効率化タレントパレット
  • 株式会社プラスアルファ・コンサルティング
第2位
  • 人事・総務の業務プロセスを最適化OBIC7人事・総務向け統合ソリューション
  • 株式会社オービック
第3位
  • クラウドで人事労務管理を効率化人事労務freee
  • freee株式会社
一覧を見る
  • ログイン
  • 新規会員登録
SO Technologies株式会社_ジッセン!
株式会社ネオレックス_バイバイタイムカード
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ|
IT製品を探す
カテゴリーから探す |
ランキングから探す
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
BIZトレンド |
List Finder |
Urumo! |
Seminar Shelf

Copyright (C) 2021 IT Trend All Rights Reserved.

0件の製品が資料請求リストにあります。
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline