資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド
ITトレンドEXPO2021

資料請求リスト

資料請求
0件
  • ホーム
  • カテゴリーから探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • セミナーを探す
  • はじめての方へ
  1. IT製品 比較TOP
  2. 認証
  3. ID管理ツール
  4. infoScoop × Digital Workforceの製品詳細

利便性向上とセキュリティ強化を両立 infoScoop × Digital Workforce

株式会社ユニリタ
infoScoop × Digital Workforce
grade

3つの特徴

  • 1.連携先を問わないハイブリッドID管理
  • 2.利便性向上とセキュリティ強化の両面からリモートワークを支援
  • 3.金融機関での実績と24時間365日のサポート体制

infoScoop × Digital Workforceは、シングルサインオン・ID管理とポータルを中心とした、利便性の向上とセキュリティ強化を両立しリモートワークを成功に導くクラウドサービスです。

製品概要

対象従業員規模 全ての規模に対応
対象売上規模 全ての規模に対応
提供形態 クラウド
参考価格 500,000円 ~
参考価格補足 上記価格はサポート費用を含む、500ユーザーまでの利用料が含まれる

初期費用・ユーザー追加・オプションは別途お見積り

初期費用には、環境構築作業、カスタマイズ、管理者教育を含む

製品詳細

infoScoop × Digital Workforceの特長

IDプロビジョニングによる「取り込み」「ID配信」

infoScoop × Digital Workforceは、ユーザのIDを統合して管理する統合ディレクトリシステムです。
従来、ユーザデータベースやLDAPなどでサービスごとに個別管理していたユーザディレクトリを統合して一元管理することで、ID管理業務の品質と効率を向上させることができます。
また、人事システムなどのユーザ情報の発生源から、ユーザのID情報をinfoScoop × Digital Workforceにアップロードし、その変更内容を各サービスのユーザデータベースやLDAPに配信することで、ユーザIDの一元管理を実現します。

infoScoop × Digital Workforce製品詳細1

REST APIによる柔軟なシステム連携

すべての機能がREST APIで作られているため、システム連携を容易に実現します。
従来、システム連携する際には中間サーバを設けて、CSV出力によるバッチ処理で実装されることが多くありました。
infoScoop × Digital Workforceは、すべての処理をREST APIインターフェースから呼び出すことができるため、連携の手段をシステムごとに対応することなくサーバレスで実装できます。
また、ID発行の申請を既存のワークフローから連携して、そのままID発行とプロビジョニングにつなげることも可能です。ID管理のための画面もカスタマイズできるため、画面上から他のシステムに参照するなど柔軟にカスタマイズできます。

infoScoop × Digital Workforce製品詳細2

IDに関わるさまざまな属性を保持し、組織や役割などの多彩な管理を実現

アカウント情報に限らず、どのような属性でも登録できるため、ID管理以外への展開/活用が可能です。
人にひもづく情報は、組織や役割、システム利用権限、PCや利用機器などさまざまです。ID管理の仕組みとは別にExcelなどで管理されているお客様も多く、メンテナンスに工数がかかっていないでしょうか?
infoScoop × Digital Workforceを活用することで、人に関わるすべての属性情報を管理することが可能です。

infoScoop × Digital Workforce製品詳細3

仕様・動作環境

機能・仕様
主な機能 ・ID管理
・シングルサインオン
・ポータル
・API管理

導入効果

IDのメンテナンス工数削減

申請からIDのメンテナンスまで自動化し、入退社・人事異動に伴う対応工数を大幅に短縮します。
また、アカウントや権限をリアルタイム、もしくは時間指定でプロビジョニングできるため、IDの消し忘れや属性付与誤りによる情報漏えいリスクも抑止します。

企業情報

企業名

株式会社ユニリタ

住所 〒108-6029 東京都港区港南2-15-1 品川インターシティA棟
設立年月 1982年5月24日
資本金 13億3,000万円
事業内容 データ活用ソリューションの提供、ITシステム運用管理パッケージソフトウェアの開発・販売・サポート
代表者名 北野 裕行

ID管理の製品一覧

『infoScoop × Digital Workforce』と よく比較されているID管理ツール

AccessMatrix USO(ID管理)
リストに追加
AccessMatrix USO(ID管理)
D-PLAMS
リストに追加
D-PLAMS
Uni-ID Libra
リストに追加
Uni-ID Libra
EntryMaster
リストに追加
EntryMaster
  • 製品概要
  • 製品詳細
  • 仕様・動作環境
  • 導入効果
  • 企業情報
  • Page top

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社ユニリタの 『利便性向上とセキュリティ強化を両立infoScoop × Digital Workforce』(ID管理)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

 
レビューを見るには

またはログイン

※パスワードを忘れた方はこちら

リストに追加しました
他の方は以下の製品も資料請求しています
  • AccessMatrix USO(ID管理)
    AccessMatrix USO(ID管理)
  • D-PLAMS
    D-PLAMS
  • Uni-ID Libra
    Uni-ID Libra
  • EntryMaster
    EntryMaster
同じカテゴリーのすべての製品に資料請求する
リストに追加中の製品に資料請求する(0件)
ITトレンドEXPO2021spring

product-detail

116

関連製品・サービス
NRIセキュアテクノロジーズ株式会社
NRIセキュアテクノロジーズ株式会社
追加
株式会社ディライトテクノロジー
株式会社ディライトテクノロジー
追加
株式会社アイピーキューブ
株式会社アイピーキューブ
追加
株式会社ハイ・アベイラビリティ・システムズ
株式会社ハイ・アベイラビリティ・システムズ
追加
資料請求ランキング
2月22日(月) 更新
第1位
  • ID管理・認証連携基盤ソリューションUni-ID Libra
  • NRIセキュアテクノロジーズ株式会社
第2位
  • 組織で利用する多数のアカウントやIDを一元管理D-PLAMS
  • 株式会社ディライトテクノロジー
第3位
  • ID管理システムEntryMaster
  • 株式会社アイピーキューブ
一覧を見る
  • ログイン
  • 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ|
IT製品を探す
カテゴリーから探す |
ランキングから探す
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
BIZトレンド |
List Finder |
Urumo! |
Seminar Shelf

Copyright (C) 2021 IT Trend All Rights Reserved.

ID管理ツールの製品をまとめて資料請求
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline
0件の製品が資料請求リストにあります。
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline リストをリセットreplay
資料請求リストをリセットします。
よろしいですか?
はい いいえ