資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド

資料請求リスト

資料請求
0件
  • ホーム
  • カテゴリーから探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • セミナーを探す
  • はじめての方へ
  1. IT製品 比較TOP
  2. 通信インフラ
  3. 法人向けIP電話
  4. 法人向けIP電話の関連記事一覧
  5. IP電話で解決できる課題と導入メリット

IP電話で解決できる課題と導入メリット

Share
Tweet
Hatena
Pocket
2019年11月28日 最終更新
法人向けIP電話の製品一覧
IP電話で解決できる課題と導入メリット

多くの企業が導入しているIP電話は機能性が高くなり、単なるコストカット目的ではなく、営業機会や顧客満足度の向上にまで活用され、企業活動になくてはならないツールになっています。 ここでは、まだ導入前の課題として「高額な通信費」「通知番号と信頼感」「通話内容の共有」「転送設定」といった課題を具体的にあげつつ、IP電話の導入によりどういったメリットが受けられるのかを紹介していきます。

法人向けIP電話 の製品を調べて比較
製品をまとめて資料請求! 資料請求フォームはこちら
法人向けIP電話の資料請求ランキングで製品を比較! 今週のランキング第1位は?

IP電話導入前に見られる課題

技術進歩によって高機能でありながらコスト削減を可能にしたIP電話は、今や企業にとってなくてなくてはならないシステムのひとつになっています。ところが今でも二の足を踏む企業はあり、IP電話のメリットを受けられないだけでなく、さまざまな課題に直面しています。具体的には以下のようなものが上げられます。

  • 外線電話のコスト負担が大きい
  • 顧客への発信番号が複数あり、信頼感がなくなってしまう
  • 通話内容を共有できず、適切な対応が難しい
  • 電話転送が面倒な上、適切な対処ができない

■課題1 外線電話のコスト負担が大きい
離れた拠点への電話や各人が持つスマートフォンへ連絡する際、外線電話を使用しているため通話料が高額になり、経営を圧迫しているケースがあります。通信費の負担は大きく、これを大幅削減することは大きなメリットにつながるはずです。

■課題2 顧客への発信番号が複数あり、信頼感がなくなってしまう
電話番号の通知が一般化する中、毎回発信元の番号が違う状況では信頼感がなくなってしまいます。例えば、個人客に電話をする場合、携帯電話からの発信では信用が得られないケースもあり、電話をかけるたびに帰社して電話をかけることとなると対応が遅れます。

■課題3 通話内容を共有できず、適切な対応が難しい
コールセンターをはじめとする顧客対応の窓口の場合、担当者の独断によるちょっとした対応の不備がトラブルにつながるケースがあります。また発生してしまったクレームへの適切な対処には、正確な情報把握が必須ですが、通話録音ができていない場合、担当者からの報告に頼るしかなく正確性に欠けることが多くあります。

■課題4 電話転送が面倒な上、適切な対処ができない
不在時やキャパシティを超えた連絡が一度にあるときのスムーズな対応には転送設定が欠かせません。ところがこれまでのビジネスフォンでは、その設定の自由度は低く、適切な対応ができないケースが多くあります。例えば必要以上に待たせてしまうケースや、その挙句に誰も対応できないケースもあり、顧客満足度を落とすことに直結しています。

これらの課題は、IP電話を導入することでクリアできるものばかりです。ではIP電話を導入することで、具体的にどのようなメリットがあるのかを見ていきましょう。

IP電話の導入メリット

導入メリット1. 拠点間やスマホでの通話を内線化しコストカットができる

IP電話を導入することで、それまで外線を使用していた拠点間の通話はもちろん、アプリを入れることでスマートフォンを使った通話も内線化することができるため、大幅なコストカットを実現します。また複数の拠点をつないだ通話やテレビ会議も可能となるため、利便性がアップします。

導入メリット2. スマホからも代表番号で発信でき、信用度がアップする

携帯電話でも固定電話でも、番号通知が一般化している現在では、毎回同じ番号から発信されていることが信用につながります。IP電話を導入することで、複数の電話機からの発信時はもちろん、スマートフォンからの発信でも代表電話の番号を表示させることができます。

また、このシステムを使うことで、在宅勤務時や社外スタッフの幅広い活用につなげることもでき、新たな勤務体系の構築や新しい人材活用の可能性が広がります。

導入メリット3. 通話内容のモニタリングで、電話応対の品質が向上

IP電話を導入すれば、通話をモニタリングできるようになります。必要に応じて、窓口担当者の横で必要なアドバイスをし、トラブルを未然に防ぐことができます。

後日、クレームの対応検証を行う際にも通話内容を正確に把握することが必要な他、トークスキルの高い人の通話記録を研修で使用するなど、全通話録音を導入するメリットは大きいといえます。また、通話ログを残すことで、顧客満足度の向上に役立つデータに変換することもでき、これまで取得できなかった情報を得ることにもつながります。

導入メリット4. 柔軟な転送設定で、いつでも適切な対応ができる

電話転送も、IP電話を導入することで柔軟な設定が可能となります。例えば特定の回数以上コールした場合、自動で転送するようにしたり、通話開始の前に顧客情報を通知することで対応をスムーズにしたり、また指定した番号はいつでも特定の人に転送するなどの設定が可能になります。

また、留守電対応の場合でも、着信状況をメールで転送したり、後でレポーティングしたりすることができ、素早い対応による信頼感のアップやチャンスロスの軽減につなげることができます。

IP電話は単なる固定電話の代わりではなく、戦略的な活用により企業の持つ可能性をさらに広げる重要なツールとして欠かせないものになっています。またクラウドを活用することで、イニシャルコストは最小にしながら最大のメリットにつなげることも可能です。固定電話やビジネスフォンで十分だと信じて疑わない企業も、IP電話の導入を検討する価値は十分にあるといえるでしょう。

法人向けIP電話 製品を調べて比較
製品をまとめて資料請求! 資料請求フォームはこちら
法人向けIP電話の資料請求ランキングで製品を比較! 今週のランキング第1位は?
こちらもおすすめ!
IP電話 選び方ガイド
製品を選ぶときのポイントがわかる!
どんな企業が導入すべきかがわかる!
お役立ち資料ダウンロード
選び方ガイドのダウンロードはこちら

このカテゴリーに関連する記事

050から始まる電話番号とはいったい何?番号の概要を解説!

050から始まる電話番号とはいったい何?番号の概要を解説!

IP電話と固定電話の違いは?それぞれの回線・仕組みを解説!

IP電話と固定電話の違いは?それぞれの回線・仕組みを解説!

IP電話とインターネット電話の違いは?どちらを選べば良いかも解説

IP電話とインターネット電話の違いは?どちらを選べば良いかも解説

【2021年版】IP電話サービス・アプリ比較10選!選び方も解説

【2021年版】IP電話サービス・アプリ比較10選!選び方も解説

IP電話の仕組みは?VoIPやSIP、PBXなど専門用語をわかりやすく解説

IP電話の仕組みは?VoIPやSIP、PBXなど専門用語をわかりやすく解説

IP電話と光電話の共通点・違いとは?メリットとデメリットも解説!

IP電話と光電話の共通点・違いとは?メリットとデメリットも解説!

「IP電話」と「PBX」は何が違う?それぞれの意味を解説!

「IP電話」と「PBX」は何が違う?それぞれの意味を解説!

IP電話で市外局番は利用できる?番号を変えたくない方必見!

IP電話で市外局番は利用できる?番号を変えたくない方必見!

IP電話の接続にWi-Fiを採用するメリットやデメリットは?

IP電話の接続にWi-Fiを採用するメリットやデメリットは?

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。「IP電話で解決できる課題と導入メリット」というテーマについて解説しています。IP電話の製品導入を検討をしている企業様は、ぜひ参考にしてください。

お役立ち資料ダウンロード
IP電話
基本情報から選ぶ時のポイント、ITトレンドおすすめの製品情報をまとめてご紹介します。
関連製品・サービス
NECネッツエスアイ株式会社
NECネッツエスアイ株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.5
追加
電話機40台以上の業務環境の方は必見!音声クラウドサービス VoiceConnect
【電話機40台以上の業務環境の方は必見】 「音声クラウドサービス VoiceConnect」なら、初期投資・運用費の削減、仮設オフィスの設置・オフィス移転など柔軟な運用が可能です。
株式会社コネクトエージェンシー
株式会社コネクトエージェンシー
追加
クラウド&秒課金でコスト削減!IP電話サービスConnect Agency
Connect Agencyは、オフィス、コールセンター業務における電話設備、電話回線など必要最小限の機器のみでの運用を実現するクラウド型PBXサービスです。
pickupon株式会社
pickupon株式会社
追加
会話サマリーAI電話pickupon(ピクポン)
会話サマリーAI電話ピクポン! AIが通話内容を自動でサマって記録・入力してくれるクラウドIP電話です。
株式会社Scene Live
株式会社Scene Live
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.5
追加
テレワークの生産性を上げる クラウドIP電話ならOSORA
テレワークでの利用が増加中 急ぎの導入にも対応可能 OSORAなら工事不要で ワンランク上の機能を搭載
資料請求ランキング
4月12日(月) 更新
第1位
  • テレワークの生産性を上げる クラウドIP電話ならOSORA
  • 株式会社Scene Live
第2位
  • 電話機40台以上の業務環境の方は必見!音声クラウドサービス VoiceConnect
  • NECネッツエスアイ株式会社
第3位
  • クラウド&秒課金でコスト削減!IP電話サービスConnect Agency
  • 株式会社コネクトエージェンシー
一覧を見る
  • ログイン
  • 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
新着記事
  • 050から始まる電話番号とはいったい何?番号の概要を解説!
    050から始まる電話番号は一体何なのでしょうか。近...
  • 【2021年版】IP電話サービス・アプリ比較10選!選び方も解説
    この記事では、法人向けにおすすめのIP電話サービ...
  • IP電話の仕組みは?VoIPやSIP、PBXなど専門用語をわかりやすく解説
    IP電話とは、インターネットプロトコルを利用したI...
  • IP電話と固定電話の違いは?それぞれの回線・仕組みを解説!
    IP電話とは、インターネット回線を介して通話でき...
  • IP電話と主装置の関係とは?主装置の接続方式も解説!
    IP電話と主装置はどのように接続すればよいのでし...
  • IP電話の接続にWi-Fiを採用するメリットやデメリットは?
    Wi-FiはIP電話の接続に向いているのでしょうか。自...
  • IP電話で市外局番は利用できる?番号を変えたくない方必見!
    自社で所有する市外局番の番号をそのままIP電話で...
  • 「IP電話」と「PBX」は何が違う?それぞれの意味を解説!
    多くの企業で活用されるIP電話・PBXですが、両者は...
  • 企業がオフィスにIP電話を導入するメリット・デメリットを解説!
    IP電話は企業にどのようなメリットをもたらすので...
  • インターネット電話とは?従来からある電話とは何が違う?
    インターネット電話とはどのような電話のことを言...
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ|
IT製品を探す
カテゴリーから探す |
ランキングから探す
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
BIZトレンド |
List Finder |
Urumo! |
Seminar Shelf

Copyright (C) 2021 IT Trend All Rights Reserved.

法人向けIP電話の製品をまとめて資料請求
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline
0件の製品が資料請求リストにあります。
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline リストをリセットreplay
資料請求リストをリセットします。
よろしいですか?
はい いいえ