「弥生会計 21 ネットワーク」利用ユーザーからの口コミレビュー
schedule
2021/02/06
この製品のいい点
仕分け知識がなくても利用できる利便性(素人にやさしい)があり、新人経理部員もとっつきやすい。
弥生会計 21 ネットワークの改善してほしい点
経費の現金主義入力を許しており、経理部員のサボりを見逃してしまう。請求書日付や支払予定日をきちんと管理しないと前に進めないようになっていればよい。
弥生会計 21 ネットワーク導入で得られた効果
マネジメント帳票が充実しており、報告書が簡単に打ち出せるようになった。
検討者にオススメするポイント
素人も簡単に操作可能
schedule
2021/02/05
この製品のいい点
画面を複数開けるので便利。
よく使う仕訳をあらかじめ登録しておけるのは便利です。
補助でタブから選ぶことも出来るので分かりやすいです。
弥生会計 21 ネットワークの改善してほしい点
前期の分と見比べながらはできないためその点は少し不便に感じます。
半角、全角で検索が変わるのも少し不便です。
弥生会計 21 ネットワーク導入で得られた効果
売り上げや商品在庫の管理している弥生販売と連携させて使えるので入力の二度手間が省けました。Excelで作成した表も取り込めるので分散入力が出来ました。
schedule
2021/02/04
自動取込の完成度が高いのでスムーズに業務が進められる
この製品のいい点
手動入力よりも自動入力の方が効率が良いのは明らかなのですが、自動化に対応していても、思い通りの仕様になっておらず二度手間になることもしばしばありました。しかし、このソフトは自動化の完成度が高く、範囲も広いのでスムーズに会計業務を効率化することができています。住み分けもわかりやすいので二度手間も防げます。
弥生会計 21 ネットワークの改善してほしい点
システムの不具合などは特にないので、概ね満足していますが、一度疑問の解消にサポートに問い合わせたところ電話がつながりにくかったのでそこだけ改善してほしいと思っています。
システムの不具合がありましたか?
特にありません。
弥生会計 21 ネットワーク導入で得られた効果
主には会計業務の効率化に尽きると思います。業務スピードが上がり、処理能力が全体的にアップしたので、他業務への余裕が生まれ生産性向上につながりました。
schedule
2021/02/03
この製品のいい点
弥生のソフト自体にデータが保存出来るため、PC上にデータが散らばらなくてよい。保存もワンクリックで出来る。
弥生会計 21 ネットワークの改善してほしい点
物件名や商品名を自動変換すると、日付けや値段が変換されるのが少々困る。値段はいいが、日付けは手動入力したものを上書きで変換しないで欲しい。PDFファイルを反映させることが出来たら凄く助かる。
弥生会計 21 ネットワーク導入で得られた効果
月々の請求書書類がデータですっきりまとめられた。弥生会計ソフトを使用してデータをまとめて欲しいと言われたので、最初から特に課題等はなかった。
schedule
2021/02/01
この製品のいい点
経理は初心者ですが、簡単に記帳できます。
Q&Aが準備されていたり、最新の情報を配信してくれるので、情報収集の手間が省けます。
弥生会計 21 ネットワークの改善してほしい点
基本的な記帳はできますが、その他の項目や使い方に関しては少し難しいです。
毎月の固定支出などの記帳の仕方などがあればいいと思う。
システムの不具合がありましたか?
特にありません。
弥生会計 21 ネットワーク導入で得られた効果
税理士へ依頼する必要がない。
ある程度の経理の知識が身につき、現状の把握や課題の抽出ができるようになった。
検討者にオススメするポイント
個人事業主で新規に導入する方には最適です。
『弥生会計 20 ネットワーク』と
よく比較されている