簡単な導入とイメージ
【簡単な導入】
○専用のソフトをインストールするだけで、社員には何の変更の指示を出さないまま全ての操作や
SSLの通信内容が取得出来るので、後はその部分のキャプチャを見れば、 「完全な内容の取得」ができます。
○多くのログ管理系ソフトウェアは、実際に導入する段階で初めて社内設定系の変更がとても多い事に
気付かされますが「LOOOC」ならそのような事はありません。
○ActiveDirectoryであっても問題なくインストール可能になります。
○アップデートも自動で行いますので、常に「LOOOC」の最新機能がご利用いただけます。
【導入のイメージ】
○既にログ管理中の企業様にも効果的にご利用いただけます。
○テキストログだと分からないPC操作が視覚的にご覧いただけます。
○セキュリティ対策やログ管理のご負担が軽減されます。
○既存のログ/資産管理ツールとの併用が可能です。
情報漏洩防止機能
【PCからの情報漏えいの未然防止と操作内容の把握が可能】
○画面キャプチャ
・0.1秒から設定出来る画面ログは、些細な事も見逃しません。
※秒間隔はPCのスペックに依存します。
○キーボード入力ログ
・キーボードの入力ログの取得率は100%です。
・どんな入力が行われたのか、キーワード検索も可能です。
○ファイル操作ログ
・ファイルの新規作成・削除・変更等、全ての操作ログが記録されます。
・指定したファイルに変更が生じた場合、アラートによるお知らせも可能です。
○USB操作ログ
・指定のUSB以外の差込み時アラートやデータ移行記録、着脱情報等、全ての操作ログが確認できます。
○データ改ざん検知
・悪意のある画面キャプチャの削除やキーログ改ざんを検知しアラート
その他の機能とLOOOCの記録対象
【その他の機能】
○タスク管理レポート
・管理者PC画面上にて展開されます。
・社員全体のPC操作内容を時間単位で俯瞰することが可能です。
○Webアクセスログ
・ユーザ別に、Webアクセスログ(アクセス日時、サイトのURL、タイトル)を閲覧できます。
○インストール済ソフトウェア一覧取得
・LOOOC管理画面上からクライアントPCユーザ別に、インストール済ソフトウェア一覧をご確認できます。
【記録対象】
○利用したプログラム
・ソフトの使用状況を把握
○Officeのデータ
・作成データ記録やデータ紛失時の復元可能
○検索履歴、キーワード
・検索エンジンの検索履歴を把握
○従業員の行動
・顧客リストや財務データなど重要な書類の監視管理
○Webで表示した画像・文章
・どのページを長時間見ていたか、一目瞭然
○掲示板やSNSサイト
・本人が書いた内容や閲覧内容を把握可能
○USBメモリの抜き差し
・重要なデータが持ち出されてないか監視可能
○送受信したEメール内容
・Google、YahooなどのWebメールも確認可能
○チャット・IM
・チャットの対話内容を全て把握可能