資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド

資料請求リスト

資料請求
0件
  • ホーム
  • カテゴリーから探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • セミナーを探す
  • はじめての方へ
  1. IT製品 比較TOP
  2. 物流・倉庫
  3. 配送管理システム
  4. 配送管理システムの関連記事一覧
  5. 配送管理システムはロボットを管理するようになる!?

配送管理システムはロボットを管理するようになる!?

Share
Tweet
Hatena
Pocket
2019年11月28日 最終更新
配送管理システムの製品一覧
配送管理システムはロボットを管理するようになる!?

ドローンや自立運転技術の発達によって、配送業務の担い手が人間からロボットへ変わるかもしれません。しかし、開発は難航しており、まだ先になりそうです。今回は、物流を効率的にするために、ロボット技術がどのように用いられているのかを、簡単にご紹介します。

配送管理システム の製品を調べて比較
製品をまとめて資料請求! 資料請求フォームはこちら
配送管理システムの資料請求ランキングで製品を比較! 今週のランキング第1位は?

ドローン配達の課題

国内では、楽天がゴルフ場でドローン配達の実証実験を行いました。

仕組みは、スマートフォンのアプリで注文が行われ、ドローンはスマートフォンに組み込まれているGPS機能で位置情報を認識し、その地点に向かって自立飛行するという仕組みです。自立飛行するドローンをスマートドローンと言い、人に危害を加えないように飛行することと、荷物の安全を確保しながら着陸できるか、が課題となっています。

出典:楽天株式会社「楽天、ドローンを活用した配送サービス「そら楽」を開始」   http://corp.rakuten.co.jp/news/press/2016/0425_01.html

国外では、Amazonが重量25kg以下、大きさも制限付きでドローン配達を実験しています。しかし、問題は飛行や離着陸以外に、バッテリーが持たず、広範囲に運搬できないという点です。車のほうが速いということを踏まえると、導入はまだ先になりそうです。

出典:Amazon.com「Amazon and UK Government Aim for the Sky with Partnership on Drones」
http://phx.corporate-ir.net/phoenix.zhtml?c=176060&p=irol-newsArticle&ID=2188074

では、これらの性能に関係する問題が解決されたとして、実用化に向けて課題となるのは何でしょうか。それは、管理システムと飛行規制です。

実用化するためには、ドローン同士の衝突や人間やモノに危害を加えないか、荷物の管理責任は誰が負うかなど、様々な問題がありそうです。現在アメリカでは高度120m以下の飛行は許可されておらず、安全性も保証されていません。物流にドローン技術が採用されるハードルは高そうです。

配達ロボの実用化

ドローンよりも速く実用化となりそうな技術が自立運転する配達ロボです。大手ピザ会社がデリバリーロボを開発したことにより注目されるようになりました。

また、それ以外にも多くの荷物配達ロボも存在します。安価な配達ロボであると同時に、歩道運行は規制が緩やかなため、導入ハードルが低く、普及が速そうです。

人による配送クオリティには劣るものの、近場の配送はロボットに任せることで人件費が抑えられ、再配送コスト問題も大きく改善されるでしょう。

ロボット事故の責任

現在でも産業ロボットが使用され、事故が起きた場合の責任は管理責任者にあります。なぜならば、ロボットは人間にプログラムされた通りに動くという前提があるからです。もちろん、配達ロボの事故は使用者の責任となるでしょう。

では、AIによる自律学習機能によって最初にプログラムされたこと以外の動作を行った際の事故の責任はどうなるのでしょうか。

少なくとも責任は人間にしか発生しません。ですから、基本的には監視を怠った責任を管理者が追うことになると考えられます。ポイントは開発者・使用者による「監視」となるでしょう。

物流のラストワンマイルの解決には、ロボットの協力が必要ですが、一般道路を無人で走行する車が現れるまではもう少し時間がかかりそうです。今後の動向に注目しましょう。

配送管理システム 製品を調べて比較
製品をまとめて資料請求! 資料請求フォームはこちら
配送管理システムの資料請求ランキングで製品を比較! 今週のランキング第1位は?
こちらもおすすめ!
配送管理システム 選び方ガイド
製品を選ぶときのポイントがわかる!
どんな企業が導入すべきかがわかる!
お役立ち資料ダウンロード
選び方ガイドのダウンロードはこちら

このカテゴリーに関連する記事

軒下渡しと車上渡しの違いとは?それぞれの特徴を徹底解説!

軒下渡しと車上渡しの違いとは?それぞれの特徴を徹底解説!

荷姿の種類はどのくらいある?各種の特徴と適した荷姿の選び方も解説

荷姿の種類はどのくらいある?各種の特徴と適した荷姿の選び方も解説

運用用語「横持ち配送・縦持ち配送」とは?効率化する方法も徹底解説

運用用語「横持ち配送・縦持ち配送」とは?効率化する方法も徹底解説

ドレージ輸送とは?料金体系やメリット、不足の要因まで一挙解説!

ドレージ輸送とは?料金体系やメリット、不足の要因まで一挙解説!

多頻度小口配送とは?メリットや問題点、有効な業種についても解説!

多頻度小口配送とは?メリットや問題点、有効な業種についても解説!

物流におけるセンターフィーとは?問題点と対応方法についても解説!

物流におけるセンターフィーとは?問題点と対応方法についても解説!

特別積み合わせ貨物運送(特積み)とは?メリットや導入条件も解説!

特別積み合わせ貨物運送(特積み)とは?メリットや導入条件も解説!

物流拠点を集約するメリット・デメリットとは?わかりやすく解説!

物流拠点を集約するメリット・デメリットとは?わかりやすく解説!

ジャストインタイム(JIT)物流とは?メリットや問題点も紹介!

ジャストインタイム(JIT)物流とは?メリットや問題点も紹介!

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。「配送管理システムはロボットを管理するようになる!?」というテーマについて解説しています。配送管理システムの製品導入を検討をしている企業様は、ぜひ参考にしてください。

お役立ち資料ダウンロード
配送管理システム
基本情報から選ぶ時のポイント、ITトレンドおすすめの製品情報をまとめてご紹介します。
関連製品・サービス
日立物流ソフトウェア株式会社
日立物流ソフトウェア株式会社
追加
売上集計・利益管理の効率化を実現するONEsLOGI / 運送業支援システム
運行収益管理と業務効率化をお考えのお客様へ 運送指示書から運転日報入力・実績管理をサポートし、売上集計・利益管理の効率化を実現するシステムです。
アドバンスド・コア・テクノロジー株式会社
アドバンスド・コア・テクノロジー株式会社
追加
地図を活用し画面上でカンタンに配車業務ができる簡易配車インタフェース
簡易配車インタフェースは、届先の車両への割付や、車両の稼働時間/走行距離計算を行う配車計画支援システムです。
株式会社ジオインフォシステム
株式会社ジオインフォシステム
追加
【簡単にルート作成】誰もが配車スタッフに!ルート計画システムGeoRouter
希望時間等を考慮し、最適ルートを作成します。配送車の制約、配送先の要望を踏まえた複雑なルートを短時間で作成できます。地図や配送先一覧、ピッキングリストはボタン1つで印刷可能です。
資料請求ランキング
1月18日(月) 更新
第1位
  • 売上集計・利益管理の効率化を実現するONEsLOGI / 運送業支援システム
  • 日立物流ソフトウェア株式会社
第2位
  • 【簡単にルート作成】誰もが配車スタッフに!ルート計画システムGeoRouter
  • 株式会社ジオインフォシステム
第3位
  • 地図を活用し画面上でカンタンに配車業務ができる簡易配車インタフェース
  • アドバンスド・コア・テクノロジー株式会社
一覧を見る
  • ログイン
  • 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
新着記事
  • 多頻度小口配送とは?メリットや問題点、有効な業種についても解説!
    多頻度小口配送とは、メーカーが少量の商品を頻繁...
  • 物流におけるセンターフィーとは?問題点と対応方法についても解説!
    センターフィーとは物流センターの利用料です。物...
  • 共同配送とは?メリット・デメリット、導入時の注意点も紹介!
    共同配送とは、複数の物流企業が同じ配送先の荷物...
  • 物流拠点を集約するメリット・デメリットとは?わかりやすく解説!
    物流拠点を集約するとどのようなメリットを得られ...
  • 配送管理システムのおすすめ10選を比較!選び方・機能も紹介!
    配送管理システムは作業効率化やコスト削減、サー...
  • 荷姿の種類はどのくらいある?各種の特徴と適した荷姿の選び方も解説
    積載率を上げ、安全かつ的確なコストで輸送するに...
  • おすすめのクラウド型配送管理システム8製品を比較!選び方も解説
    コスト削減など、さまざまな効果が期待できるため...
  • 軒下渡しと車上渡しの違いとは?それぞれの特徴を徹底解説!
    軒下渡しや車上渡しは、運送業務を行っていれば一...
  • 物流のラストワンマイルにおける課題とは?人件費高騰の原因も解説
    配送サービスの再配送コストが膨らみ、運送会社の...
  • 配送管理システム導入のメリットとは?配送フローの改善例も解説!
    Cサイトでの購買が常識となってきている中で、どの...
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ|
IT製品を探す
カテゴリーから探す |
ランキングから探す
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
BIZトレンド |
List Finder |
Urumo! |
Seminar Shelf

Copyright (C) 2021 IT Trend All Rights Reserved.

配送管理システムの製品をまとめて資料請求
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline
0件の製品が資料請求リストにあります。
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline