資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド

資料請求リスト

資料請求
0件
  • ホーム
  • カテゴリーから探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • はじめての方へ
  • IT製品 比較TOP
  • マーケティング
  • サイト離脱防止ツール
  • 店舗で実際に触れあっているような接客体験を、オンラインでも実現Sprocketの製品詳細

店舗で実際に触れあっているような接客体験を、オンラインでも実現 Sprocket

株式会社Sprocket

サイト離脱防止ツールの製品一覧

Sprocket
grade

3つのポイント

  • 1.ユーザーの行動に応じたポップアップ表示を自動で行います
  • 2.表示内容もシナリオやセグメント毎にカスタマイズ可能です
  • 3.施策設計から運用まで専任コンサルタントが全面的にご支援します

ページスクロールやコンテンツ閲覧状況、ページ内のボタンクリックなど、ユーザーの行動に応じたポップアップ表示により離脱を防止。施策の設計から検証まで、専任コンサルタントが実施します。

資料請求リストに追加
  • 製品情報
  • 仕様・動作環境
  • 導入事例
  • 口コミレビュー
  • 企業情報

製品概要

対象従業員規模 全ての規模に対応
対象売上規模 全ての規模に対応
提供形態 サービス / SaaS
参考価格 別途お問い合わせ
参考価格補足 月次のアクティブユーザー数に応じて価格を設定します。
アクティブユーザーの定義は、「Sprocketに行動データを送信したユーザー」です。
  • 製品概要
  • 製品詳細
  • 仕様・動作環境
  • 導入効果
  • 企業情報
  • Page top

製品詳細

「ツール+プロデューサー」による、企画・実行・改善まで一連をサポート

店舗で実際に触れあっているような接客体験を、オンラインでも実現。業種・業界問わず、さまざまなお客様にご利用いただいています。

Sprocket(スプロケット)は2014年の創業以来、15,000 回以上のweb接客における仮説検証を実施し得られた知見をプロダクトに反映させることで、良質な接客コミュニケーションに必要な機能を網羅しています。
また、仮説検証プロセスの中で AI に任せられる領域を広げていくことで、スピーディに成果をもたらす「統合的な Web 接客プラットフォーム」に進化しています。

Sprocket製品詳細1

ユーザーの選択によって、提示するポップアップを臨機応変に変更します。

他のツールでは、表示できるポップアップは1つしかありませんでした。
しかしSprocketは、「ベテランの接客をオンラインで」のコンセプトに基づいて、ポップアップを提示します。つまり、ユーザーの選択それぞれに対し、違うポップアップを提示します。
この機能によって「貴社独特の特徴を理解すること」「購入の後押し」といったシーンで活躍します。

Sprocket製品詳細2

導入時、担当者の負担は最小限。最短で2週間後にリリース、 1ヶ月後には結果が出始めます。

貴社サイトには、タグを1行埋め込むだけ。Sprocketがユーザー行動を判定し、シナリオを配信することにより、登録率・購入率などのコンバージョンを改善します。
提示するシナリオやツアーは、Sprocketのプロデューサーが作成します。
配信するユーザーセグメントは、AIが分類します。
ですので、担当者は重要な意思決定に集中することが可能です。

Sprocket製品詳細3
  • 製品概要
  • 製品詳細
  • 仕様・動作環境
  • 導入効果
  • 企業情報
  • Page top
資料請求リストに追加

仕様・動作環境

導入時の御社側の設定は、1行のタグ追加のみ

導入時の御社側の設定は、1行のタグ追加のみ
  • 製品概要
  • 製品詳細
  • 仕様・動作環境
  • 導入効果
  • 企業情報
  • Page top

導入効果

Sprocketによる接客例・従来の手法との比較

目指したのは、「ベテランの接客をオンラインで」

登録率や購入率などのCVやKPIの向上が望めます。
Sprocketでもっとも使用されているベスト3は、次のものです。

Sprocket導入効果1

バナー広告とも、チャット型Web接客とも違う接客

AIがユーザーとタイミングを図ってポップアップを提示することにより、「たった今、この瞬間に、自分に対してコミュニケーションが取られている」という顧客体験をデザインすることが可能です。

Sprocket導入効果2
  • 製品概要
  • 製品詳細
  • 仕様・動作環境
  • 導入効果
  • 企業情報
  • Page top

企業情報

企業名

株式会社Sprocket

住所 〒153-0043 東京都目黒区東山1-2-7 第44興和ビル
設立年月 2014年4月1日
事業内容 統合Web接客プラットフォーム「Sprocket」は、ユーザーのWebサイト上での行動(ページ閲覧、スクロール、クリック等)を活用して、カスタマージャーニーに合わせて最適なタイミングで「ポップアップ」を表示します。これにより、ユーザーの態度変容を促し、購入や申し込み、資料請求などのコンバージョン率の向上や、離脱率の低下といったKPIの改善をはかることが可能です。高速でPDCAを回すため、ヒートマップなどの様々な分析機能のほか、一定期間の行動データを学習データとするAI(人工知能)「AutoScoring」や自動セグメンテーション最適化機能「AutoSegment」、カートAIなど、最先端の機能を搭載しています。シナリオは Sprocket プロデューサーが作成し、配信するユーザセグメントはAIが分類するため、担当者は重要な意思決定に集中することができます。ECだけでなく、銀行、証券、保険などの金融機関をはじめ、多くの企業に採用されています。
代表者名 深田 浩嗣

サイト離脱防止(ポップアップ)ツールの製品一覧

資料請求リストに追加

この製品と同カテゴリーで、よく比較されている製品

CVR向上ツール【Robee】
リストに追加
CVR向上ツール【Robee】
EFO CUBE
リストに追加
EFO CUBE
  • 製品概要
  • 製品詳細
  • 仕様・動作環境
  • 導入効果
  • 企業情報
  • Page top

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社Sprocketの 『店舗で実際に触れあっているような接客体験を、オンラインでも実現Sprocket』(サイト離脱防止(ポップアップ)ツール)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

 
レビューを見るには

またはログイン

※パスワードを忘れた方はこちら

リストに追加しました
他の方は以下の製品も資料請求しています
  • CVR向上ツール【Robee】
    CVR向上ツール【Robee】
  • EFO CUBE
    EFO CUBE
同じカテゴリーのすべての製品に資料請求する
リストに追加中の製品に資料請求する(0件)

product-detail

611

関連製品・サービス
株式会社Macbee Planet
株式会社Macbee Planet
追加
株式会社GeeeN
株式会社GeeeN
追加
資料請求ランキング
12月16日(月) 更新
第1位
  • 店舗で実際に触れあっているような接客体験を、オンラインでも実現Sprocket
  • 株式会社Sprocket
第2位
  • ユーザーインサイトを可視化し新規獲得効率の最大化CVR向上ツール【Robee】
  • 株式会社Macbee Planet
第3位
  • 入力フォームの最適化でフォーム完了率をアップ!EFO CUBE
  • 株式会社GeeeN
一覧を見る
  • ログイン
  • 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ|
IT製品を探す
カテゴリーから探す |
ランキングから探す
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
BIZトレンド |
List Finder |
Urumo! |
Seminar Shelf

Copyright (C) 2019 IT Trend All Rights Reserved.

サイト離脱防止ツールの製品をまとめて資料請求
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline
0件の製品が資料請求リストにあります。
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline