『Proceed Cloud』は、今まで活用がされなかった工程写真から、
サプライチェーン全体の製造情報可視化と製造情報データベース構築を実現するクラウドサービスです。
簡単に外注先や関係部門と製造情報が共有でき、製造情報・技術者ナレッジ・自社生産能力等を
データベース化することで、書類作成などの業務を効率化します。
さらに、製造情報を共有することで品質や納期も改善、技能継承と出張費削減にもつながります。
写真整理不要!検索の手間も削減しスムーズな製造情報共有
☆写真整理や検索手間が削減
スマートフォン専用アプリで写真を撮影して工程情報・部材を選ぶだけで、フォルダリングと写真の共有ができます。
デジカメで撮影された場合、webブラウザで開いたProceed Cloudの画面に写真データをドラッグ&ドロップすれば、工程情報・部材を写真と紐づけて整理します。
部材×工程が一目でわかるので写真検索の手間を省くことができるようになります。
また、写真にはタグ情報等も付与できるので、さらに写真検索の効率化が可能です。
☆製造情報共有がスムーズ
プロジェクト関係者の撮影写真は、すべて同一のフレーム表示がされるためスムーズに情報共有可能です。
現場確認のためだけの見回りや出張等も不要になります。
さらに、メンション機能でスマホから写真にコメントや書込み等ができるので、現場で発生した疑問や課題も
スピーディーに共有可能です。
自然に技能継承が実現でき、手間も削減。業務効率もアップします。
☆製造情報データベース構築
写真にコメント書込みできる機能を利用し、ベテランから現場へのコメント書込みをお願いすることで、
今まで口頭で伝えられていた技能継承の基となる情報が蓄積できます。
要領書には書かれていないような製造上の細かい勘所がデータとして残せます。
☆進捗確認機能で外注先が見える化
Proceed Cloud へ工程情報の登録をすることで、進捗工程インジケーターを表示します。
外注先から Proceed Cloud に写真保存がされることで、工程の進捗が把握可能です。
ムダな進捗確認だけの出張を削減でき、サプライチェーン可視化で納期遅延リスク低減も実現します。
☆業務効率化
写真整理の手間や検索時間削減の他、写真集作成機能や工程表作成機能、電子小黒板機能等、
工事写真集の作成や工程表の作成、黒板撮影等の手間が削減でき、業務効率を向上させます。