schedule
2021/03/08
この製品のいい点
飲食業界で働いてますが、商品の発注はインフォマート社製品を使用しています。
一つのサイトですべて発注から伝票管理、原価計算等管理できるのはいいことです。
BtoBプラットフォーム 受発注ライトの改善してほしい点
回線が混んでいると、発注ができなくなります。中には業者によっては、締切時間があるので、間に合わないことが時々発生します。
システムの不具合がありましたか?
時々、アクセス制限がかかる。
BtoBプラットフォーム 受発注ライト導入で得られた効果
発注から伝票管理、棚卸しまで一つで完了するので、今まで他の管理ツールを使用していたが、業務量の軽減となりました。
schedule
2021/02/23
この製品のいい点
飲食店を複数店舗経営しているが、インフォマートのシステムで発注を行なっている。本部で一括で注文状況や棚卸情報が閲覧管理できるのがよい。
BtoBプラットフォーム 受発注ライトの改善してほしい点
検索したい時になかなか思う画面に到達できない。
例えば業者単位で何の商品を発注したか調べたいが、すぐにたどり着けない。
BtoBプラットフォーム 受発注ライト導入で得られた効果
店舗で勝手に見積りを取り商品を発注してしまうことがあったが、システムの導入で本部承認にしたので受発注管理できるようになった。
検討者にオススメするポイント
複数店舗経営であれば便利
schedule
2021/02/23
この製品のいい点
仕入れから販売まで一括して管理できる。伝票処理や請求書まで全部ペーパーレスでできる。過去の取引き実績など情報管理もできる。
BtoBプラットフォーム 受発注ライトの改善してほしい点
伝票入力する時に前回入力した金額が反映されない。規格書が作成できるの利点があるが、入力欄が多すぎて作成するのが大変。
システムの不具合がありましたか?
過去に技術トラブルで使えない時があった。
BtoBプラットフォーム 受発注ライト導入で得られた効果
書面の伝票がいらなくなった。過去の販売履歴が一括管理されて伝票を保管しなくよくなった。規格書など商品管理もできる。
検討者にオススメするポイント
webで取引きなので受発注のトラブルが避けられる。
schedule
2021/02/15
この製品のいい点
前職は他業種であったが、その際も本システムで発注を行っていた。様々な業種で採用されているのは、使用するのにあたり便利であるからだと感じています。
BtoBプラットフォーム 受発注ライトの改善してほしい点
スマートフォンなどでも使いやすくして頂けると、外にいる際も発注の対応の業務効率が上がると思います。
BtoBプラットフォーム 受発注ライト導入で得られた効果
大型の備品から消耗品まで、多岐にわたる商品を一括で管理、発注できるので、発注先ごとに別々の発注をせずとも、一括で発注できるので大変助かっています。
schedule
2021/01/31
この製品のいい点
取引先からの受注がウェブ上で行えるので用紙による行き違いなどがなくなり、データの確認が確実になります。またウェブカタログなどの提案が簡単に行えるのも良いですね。
BtoBプラットフォーム 受発注ライトの改善してほしい点
決済の機能などがあると便利ですね。またUIが若干ごちゃついており、もっとスッキリ出来ると使いやすくなると思います。
BtoBプラットフォーム 受発注ライト導入で得られた効果
受注や請求をまとめて電子化できるので、ペーパーレス化に貢献しています。またウェブ上で簡単にデータを確認できるため、受注の行き違いや入力ミスなどがなくなり、業務の負担が減りました。
リストに追加した製品資料を無料で請求できます
『BtoBプラットフォーム 受発注ライト』と
よく比較されている受発注システム