採用チーム育成プログラムの目的と効果をご紹介いたします。
1.激変する新卒採用市場の中、母集団を増加させるとともに、内定受諾率を高める
年間採用計画と具体的なアクションプラン、そして採用ターゲットを明確にする過程の中で、
会社のビジョン・魅力を特定することに注力。
貴社の魅力を、ひとりでも多くの学生に、最大限に届けることで、学生のエントリー数を増加させます。
さらに、採用に関わる社員と学生との接点機会を魅力、価値あるものにすることで、
学生との信頼関係・絆を強め、内定受諾率を高めます!
2.独自の採用システムを内製化する
採用チームの成長と活躍を通して、社内における採用活動の共感と、企業としての総合的な採用力を高め、
貴社独自の採用システムを構築。
人事担当に依存しない、組織的な採用活動を目指します!
3.社員の営業力向上
新卒採用を通して、採用活動に関わる社員の理念共感度、愛社精神、考え方、知識見識、
コミュニケーション力を高めることで、日常の営業活動に活かすことができます。
4.社員の早期離職防止
新卒採用を通して、組織としての目指すべき方向性が明らかになります。
会社の魅力をあらためて感じ取ることで、既存社員のモチベーションにもブレがなくなります。
また、多くの現場社員が採用活動に関わることで、学生との絆を深め、
入社後のフォローアップに繋げることで早期離職を防ぐことができます。
5.広報活動としての機会づくり
新卒採用という営業外のプロモーション機会を通して、
貴社の魅力をより多くの人々へ周知させる機会をつくることができます。