「マルチリモートアクセス」とは?
「マルチリモートアクセス」は、どんな場所からでも多様なデバイスでイントラネットにリモートアクセスすることが可能です。
SSL-VPNを利用して、インターネット上からクローズドIPネットワークにセキュアな接続を行います。
インターネットに接続していれば、PCはもちろん、スマートフォンやタブレット等の幅広い端末から、どこにいてもセキュアにイントラネットへ接続することが可能です。
高度なセキュリティ技術を利用
インターネットに接続する環境があれば、どこからでも自由にアクセスすることができます。
回線の種別は問いません。
■グループ毎のアクセス制御
リモートアクセスユーザをグループ単位で管理して、アクセス制御を行うことが可能です。
取引先や代理店との間で業務情報の共有化や部署単位での制限を設定する等、アクセスに対して一定の制限をプラスして利用したいときにも対応することができます。
■お客様セキュリティポリシーの適用
リモートVPN接続の状態でインターネットにアクセスするときは、お客様がご使用のファイヤーウォールを利用することができます。
これにより、現在のセキュリティポリシーを適用した形でのインターネット接続を実現します。
■クライアント証明書
クライアント証明書を端末にインストールすることにより、管理端末以外からのアクセスを防ぐことができます。(オプションサービス)
■ワンタイムパスワード
ソフトウェアトークンを使用したワンタイムパスワードによって、セキュリティ強化を手軽に実現することができます。(オプションサービス)
安心の保守サービス
24時間365日の運用監視、障害対応窓口を設置。万が一の障害時にも迅速な復旧が可能です。