資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド

資料請求リスト

資料請求
0件
  • ホーム
  • カテゴリーから探す
  • ランキングから探す
  • はじめての方へ
  • 履歴
  • IT製品 比較TOP
  • ネットワークインフラ
  • リモートアクセス
  • リモートアクセスの関連記事一覧
  • リモートアクセスとは?

リモートアクセスとは?

  • ツイート
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2016年07月22日 最終更新
リモートアクセスの製品一覧
リモートアクセスとは?

リモートアクセスは遠隔で自席のパソコンを操作できるだけでなく、例えば他人の業務サポートや会議の場で使用する資料の展開など、自社内での利便性向上、あるいは商談の方法の多様化などにも貢献してくれます。今回は利用シーンをあげながらリモートアクセスの概要を理解し、活用方法を考えてみましょう。

リモートアクセス の製品を調べて比較
製品をまとめて資料請求! 資料請求フォームはこちら play_circle_outline
リモートアクセスの資料請求ランキングで製品を比較! 今週のランキング第1位は?

社内の会議室に設置されたパソコンから自席のパソコンへ

会議に使う資料をUSBメモリにコピーして持ち歩いたり、共有フォルダへコピーをすることは会議の都度、手間がかかります。

会議室にプロジェクターへ接続されたパソコンがある場合、リモートアクセスを用いることで自席のパソコンへアクセスし、直接パソコンからデータを表示することができるため、データ移動の手間が削減できます。

また、USB等で持ち運ぶと紛失リスクも発生します。リモートアクセスを利用することで、データの持ち運びの必要がなくなり、紛失リスクを回避することに繋がります。 また、会議中に追加資料が必要になっても、リモートアクセスで他の資料を開けばよいだけなので、わざわざ席を立つ必要がありません。

出張先から自席のパソコンへ

会社の規定で、社内パソコンを出張先などへ持ち出せないケースがあるでしょう。しかし、使用するデータをすべて揃えて出張先で使用するパソコンへ移動させる作業は、多くの手間と時間がかかります。急な出張ならば、そもそも時間が確保できない場合があります。そうなると、出張先で不足資料が生じるなど、業務に大きな支障をきたしかねません。

リモートアクセスを利用することで、出張先からでもインターネットに接続できる環境さえあれば、社内に置いてきたパソコンへアクセスできます。普段の使用感そのままに、必要なデータを取り出して利用可能です。突然の事態にも、柔軟に対応することができるでしょう。

自分のパソコンから他人のパソコンへ

パソコン操作で他の人からのヘルプが必要となった際にも、リモートアクセスは有効です。言葉だけでは問題点が分かりにくく、わざわざ自席までヘルプに来てもらうのも時間がかかるでしょう。

リモートアクセスならば内線で事情を伝え、直接自分のパソコンへ接続、操作してもらうことができます。ヘルプする側も情報が正確に把握できるため、問題の早期解決にも繋がります。

さらに作業中には、接続されている側のパソコンディスプレイにも、その作業風景が表示されます。問題の解決方法を知れば、同じ事態になった際に今度は自分で解決できるでしょう。社員の教育支援という面からも、リモートアクセスは効果を発揮するのです。

リモートアクセス の製品を調べて比較
製品をまとめて資料請求! 資料請求フォームはこちら play_circle_outline
リモートアクセスの資料請求ランキングで製品を比較! 今週のランキング第1位は?

関連記事

【リモートアクセス】メリット5つ・デメリット3つを5分で掴む!

【リモートアクセス】メリット5つ・デメリット3つを5分で掴む!

リモートアクセスの導入効果は?課題と解決策も解説

リモートアクセスの導入効果は?課題と解決策も解説

リモートアクセスサーバ(RAS)とは?VPN接続の仕組みも解説!

リモートアクセスサーバ(RAS)とは?VPN接続の仕組みも解説!

リモートアクセスとVPNの違い|初心者でもわかる!仕組み・種類

リモートアクセスとVPNの違い|初心者でもわかる!仕組み・種類

無料リモートデスクトップソフト|リモートアクセスツールと何が違う?

無料リモートデスクトップソフト|リモートアクセスツールと何が違う?

注目のリモートアクセスツール20選|比較ポイントもご紹介!

注目のリモートアクセスツール20選|比較ポイントもご紹介!

【導入後】リモートアクセスツールの運用で対応したい5つのステップ

【導入後】リモートアクセスツールの運用で対応したい5つのステップ

リモートアクセスツールの選び方 5つの導入検討ポイントと注意点を解説!

リモートアクセスツールの選び方 5つの導入検討ポイントと注意点を解説!

リモートアクセスの6つの機能 社外から社内システムへアクセスして業務効率化!

リモートアクセスの6つの機能 社外から社内システムへアクセスして業務効率化!

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。「リモートアクセスとは?」というテーマについて解説しています。リモートアクセスの製品導入を検討をしている企業様は、ぜひ参考にしてください。

リモートアクセス の製品をまとめて資料請求
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline
関連製品・サービス
キヤノンシステムアンドサポート株式会社
キヤノンシステムアンドサポート株式会社
追加
日本通信ネットワーク株式会社
日本通信ネットワーク株式会社
追加
インフォコム株式会社
インフォコム株式会社
追加
株式会社応用電子
株式会社応用電子
追加
エリアビイジャパン株式会社
エリアビイジャパン株式会社
追加
株式会社応用電子
株式会社応用電子
追加
資料請求ランキング
2月18日(月) 更新
第1位
  • 即導入可能で安全なリモートアクセス信頼の実績 SWANStor(スワンストア)
  • エリアビイジャパン株式会社
第2位
  • PCにインストールする分離ソリューションFKEY SConnect
  • 株式会社応用電子
第3位
  • S-Proxy
  • インフォコム株式会社
一覧を見る
  • ログイン
  • 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
関連記事
  • リモートアクセスとVPNの違い|初心者でもわかる!仕組み・種類
    社外でも社内にいるときと同じように仕事ができる...
  • リモートアクセスツールの機能「ゲートウェイ」を徹底解説!
    時間や場所にしばられることなく業務を行うことが...
  • リモートアクセスとは?仕組み・メリット・セキュリティ対策を徹底解説
    働き方改革を進めたいけど、どこから手をつけてい...
  • リモートアクセスとは?仕組みや機能、メリットをイチから解説!
    「働き方改革」が叫ばれている昨今、従業員の業務...
  • リモートアクセスの6つの機能 社外から社内システムへアクセスして業務効率化!
    リモートアクセスとは、離れた場所にあるLANなどの...
  • リモートアクセスとリモートデスクトップの違い|一目でわかる解説!
    最近よく聞く言葉に「リモートアクセス」がありま...
  • リモートアクセスはセキュリティが命!5つのリスクと対策方法を解説
    近年ではリモートアクセスの技術が向上したことに...
  • リモートアクセスツールの選び方 5つの導入検討ポイントと注意点を解説!
    リモートアクセスツールは、接続先や接続タイプ、...
  • 注目のリモートアクセスツール20選|比較ポイントもご紹介!
    リモートアクセスは会社にある自分のPCを外出先や...
  • 無料リモートデスクトップソフト|リモートアクセスツールと何が違う?
    近年では、自宅や外出先から社内のデスクトップPC...
page top
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ|
IT製品を探す
カテゴリーから探す |
ランキングから探す
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
BIZトレンド |
リストファインダー |
Urumo!

Copyright (C) 2019 IT Trend All Rights Reserved.