資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド

資料請求リスト

資料請求
0件
  • ホーム
  • カテゴリーから探す
  • ランキングから探す
  • はじめての方へ
  • 履歴
  • IT製品 比較TOP
  • その他
  • 安否確認システム
  • 安否確認システム事例一覧
  • 安否確認システム 安否コール の導入事例(導入企業:社会福祉法人昴会 四季の郷)

社会福祉法人昴会 四季の郷 様

  • ツイート
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

職員が安心して働ける条件をと「家庭の防災対策」を法人として重視

業種/規模 社会保険・社会福祉・介護事業 合計68名(正職員49名/非常勤職員16名/嘱託職員3名)

導入製品 ID/PW不要の一斉連絡ツール、安否確認システム安否コール
提供企業 株式会社アドテクニカ

導入企業の事業内容
■運営施設
四季の郷 (障害者支援施設/施設入所支援、生活介護、短期入所、日中一時支援)
第一大山荘 (外部サービス利用型共同生活援助)
第二大山荘・第三大山荘(介護サービス包括型共同生活援助)
細江あすなろ作業所 (生活介護)
大山ファーム (多機能型事業所/就労移行支援、就労継続支援B型)
アグリッシュ西丘 (就労継続支援B型)
すばる (相談支援/計画相談、地域相談、浜松市委託相談支援事業)
導入の決め手
いざという時にしっかり使え、操作が誰にでもわかりやすい
職員・利用者だけでなく、その家族の安否も確認できる
導入目的
もしもの時には職員の力が必要だからこそ、安心して働ける条件を。
選定ポイント
いざという時にしっかり使え、操作がわかりやすい、家族の安否も確認できる。
導入効果
安否確認以外にも活用し、いざという時の備えに。
株式会社アドテクニカの安否コールについて詳しく知りたい方はこちら
製品の詳細を見る リストに追加

導入目的 もしもの時には職員の力が必要だからこそ、安心して働ける条件を。

防災に関して、利用者への配慮はもちろんのこと、もしもの時には職員の力が必要になってきます。職員が安心して働ける条件をと「家庭の防災対策」を法人として重視していました。
定期的な防災訓練、非常食の完備、連絡手段に関しては、職員とその家族を対象に災害伝言掲示板を利用するように決めていました。しかし、事業所と職員数、利用者数も増えてきたことで、伝言掲示板での運用は難しいと思って安否確認システムを検討することになりました。

選定ポイント いざという時にしっかり使え、操作がわかりやすい、家族の安否も確認できる。

安否コールのことは、インターネット検索で知りました。すぐに資料請求をし、職員への説明会も開きました。
当時、4~5社ほど比較検討しましたが、いざという時にしっかり使える点と、操作が誰にでもわかりやすい点、そして家族の安否も確認できる点が決め手になりましたね。
価格に関してもこれだけの機能が充実していて安価だったのが、採用するひとつのポイントでした。バージョンアップが無償であるのもいいですね。
株式会社アドテクニカの安否コールについて詳しく知りたい方はこちら
製品の詳細を見る リストに追加

導入効果 安否確認以外にも活用し、いざという時の備えに。

安否コールを導入した際に、利用者のご家族にもチラシを作ってアナウンスし、登録をしてもらうようにしました。
現在は、1/3くらいのご家族が登録してくれています。数か月月に1回のペースで、安否確認訓練を実施しています。
他に非常時以外にも、送迎や訃報の連絡に使ったり、利用者のご家族も含めた訓練では、利用者がどんな状態か、どこに避難しているか等を伝える手段として活用しています。いざという時に戸惑うことなくすぐに操作ができるように、普段から訓練で慣れておかなくてはいけませんね。
導入製品ID/PW不要の一斉連絡ツール、安否確認システム安否コール
提供企業株式会社アドテクニカ
安否コールロゴ
POINT01
安否確認システム業界でトップクラスの豊富な機能!
POINT02
800法人175,000ユーザの導入実績!上場企業や団体でも利用多数!
POINT03
パスワード不要!回答率100%を目指す直感的な管理機能をご用意!

上場企業・大手企業はじめ様々な業界で実績多数! 大切な家族の安否確認も7名無料。 管理者操作制限も柔軟で、掲示板は無制限に作成可。 BCPの初動を確実にサポートする豊富な機能で回答率向上を!

導入企業社会福祉法人昴会 四季の郷 様
社会福祉法人昴会 四季の郷様ロゴ
創業
1990年10月
売上規模
 
資本金
 
従業員規模
合計68名(正職員49名/非常勤職員16名/嘱託職員3名) 
業種
社会保険・社会福祉・介護事業 
本社所在地
〒431-1102 静岡県浜松市西区大山町3133番地1 
事業内容
■運営施設
四季の郷 (障害者支援施設/施設入所支援、生活介護、短期入所、日中一時支援)
第一大山荘 (外部サービス利用型共同生活援助)
第二大山荘・第三大山荘(介護サービス包括型共同生活援助)
細江あすなろ作業所 (生活介護)
大山ファーム (多機能型事業所/就労移行支援、就労継続支援B型)
アグリッシュ西丘 (就労継続支援B型)
すばる (相談支援/計画相談、地域相談、浜松市委託相談支援事業) 
株式会社アドテクニカの安否コールについて詳しく知りたい方はこちら
製品の詳細を見る リストに追加

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページでは、『ID/PW不要の一斉連絡ツール、安否確認システム安否コール』(安否確認システム)を導入した社会福祉法人昴会 四季の郷様の導入事例をご紹介しています。

page top
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ|
IT製品を探す
カテゴリーから探す |
ランキングから探す
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
BIZトレンド |
リストファインダー |
Urumo!

Copyright (C) 2019 IT Trend All Rights Reserved.

ITトレンド

0件の製品が資料請求リストにあります。

資料請求フォームへ