資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド

資料請求リスト

資料請求
0件
  • ホーム
  • カテゴリーから探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • セミナーを探す
  • はじめての方へ
  1. IT製品 比較TOP
  2. その他のセキュリティ
  3. セキュリティ診断サービス
  4. P-SSの製品詳細

安心・安全なテレワーク運用を支援する情報セキュリティ評価サービス P-SS

プロフェッショナル・ネットワーク・コンサルティング株式会社
P-SS
grade

3つの特徴

  • 1.テレワークに即したセキュリティ診断を情報インフラのプロが提供
  • 2.情報処理安全確保支援士やCISSPなどの専門家が支援
  • 3.約20年にわたり大企業や官公庁を中心にITサービスを提供

お客さまのテレワーク環境での情報セキュリティリスクを調査し、対策と改善案をご提示します。

対応機能
ネットワーク panorama_fish_eye
Webサーバ panorama_fish_eye
クライアントPC panorama_fish_eye
データベース panorama_fish_eye
メールサーバ panorama_fish_eye
ファイルサーバ panorama_fish_eye
  • 製品情報
  • 仕様・動作環境
  • 導入事例
  • 口コミレビュー
  • 企業情報

製品概要

対象従業員規模 全ての規模に対応
対象売上規模 全ての規模に対応
提供形態 サービス
参考価格 200,000円 ~
参考価格補足 ※アドバイザリー契約は100,000円 〜(月額)
  • 製品概要
  • 製品詳細
  • 仕様・動作環境
  • 価格表
  • 導入効果
  • 企業情報
  • Page top

製品詳細

御社のテレワーク環境の安全性を可視化。"安心安全"なテレワークへ

テレワーク時における、このようなセキュリティの不安はございませんか?

●テレワークを実施しているがセキュリティについて何から始めればよいか
●早急に例外的な対応が必要となった場合、どうすればよいか
●boxやGoogleドライブ、OneDriveなどのファイル共有サービスを安全に利用するにはどうするか
●テレワークでは周りの目がないため業務に無関係なサイトを閲覧しないか不安
●個人所有のPCやスマートフォンをテレワーク業務に利用してもよいか
●会社支給のノートPCでテレワーク利用を安全に行うにはどうするか
●Teams、Slack、Meet、Zoomのようなコミュニケーションツールを利用したい場合、どうすれば安全か
●不必要なソフトウェアのインストールによるマルウェア感染をどう防げばよいか

P-SSのテレワーク情報セキュリティ評価サービス

【特徴】
 ■テレワークに即したサービス
  ネットワーク・情報インフラのプロフェッショナル集団だからこそ提供できるテレワークにおけるセキュリティ診断

 ■高度な資格を持つ人材
  セキュリティ分野における国家資格「情報処理安全確保支援士」や国際資格「CISSP」などの専門家が支援

 ■確かな実績と経験
  約20年にわたり大企業や公官庁を中心にリモートアクセスを含むインフラ構築やセキュリティ対策を提供

【対象】
 ■人的・組織的対策
  貴社組織のテレワークにおける情報セキュリティマネジメント推進の全体像について可視化を行い有効性を
  評価します。

 ■技術的対策
  テレワークに伴うサイバー攻撃に対する技術的な対策の実装状況とその運用について現状の可視化を行い、
  有効性を評価します。

 ■物理的対策
  テレワークにおける物理的な対策の実装状況とその運用について現状の可視化を行い、有効性を評価します。

P-SS製品詳細2

サービスご提供の流れ

【STEP.1】1~2週目
 調査1. 経営者の観点
 ・経営としてセキュリティ方針を示しているか
 ・テレワークに関するセキュリティの認識をインタビューにて調査

【STEP.2】1~2週目
 調査2. IT・情報セキュリティ担当の観点
 ・テレワークに関わるセキュリティ対策を実装・実施しているか
 ・テレワークに関わるセキュリティルール(規程類)は整備されているか

【STEP.3】1~2週目
 調査3. 従業員の観点
 ・セキュリティルール(規程類)に基き、ルールを遵守しているか

【STEP.4】2~3週目
 データ分析
 ・調査した御社のテレワーク状況を分析
 ・分析結果と改善案を策定

【STEP.5】4週目
 結果報告
 ・セキュリティリスク評価報告書を提出
 ・報告会をリモートで実施

【オプション】5週目以降
 テレワーク・脆弱性診断全般に関するご支援
 ・テレワークの安全性を高める具体的なセキュリティ対策の提案
 ・安心安全なリモートアクセスを実現するネットワーク構築を支援

【成果物】セキュリティリスク評価報告書
 御社のテレワーク時におけるセキュリティリスクの分析結果と対策の推奨案・優先度をご提示し、情報セキュリティ
 対策水準の向上のため、次に取るべき行動を明確にします。

P-SS製品詳細3
  • 製品概要
  • 製品詳細
  • 仕様・動作環境
  • 価格表
  • 導入効果
  • 企業情報
  • Page top

セキュリティ診断の製品一覧

仕様・動作環境

機能・仕様
診断項目詳細 【人的・組織的対策】
・情報セキュリティに関わる規程・基準など、社内ルールの整備・文書化
・対象者:経営者、情報セキュリティ担当者
・手法:社内規程文書の整備状況の確認、および既存の規程文書内容の精査(ルールの不備調査)

【技術的対策】
・サイバー攻撃に対応するためのITインフラの技術対策とその運用
・対象者:情報システム担当者
・手法:関係者に対するインタビュー調査(各種フレームワーク、ガイドラインを利用)

【物理的対策】
・貴社オフィスにおける物理的な対策の実装状況とその運用について現状の可視化を行い、有効性を評価
・手法:関係者に対するインタビュー調査(各種フレームワーク、ガイドラインを利用)


<オプション>

【ペネトレーションテスト】
・実際のサイバー攻撃者と同様、システムの脆弱な箇所から侵入し、どこまで影響を及ぼせるかを試す擬似的テスト
・セキュリティ診断が脆弱性の有無を網羅的にチェックするのに対して、ペネトレーションテストは被害がどこまで広がる可能性があるかを検証

【標的型メール訓練】
•訓練対象組織の従業員に対し、サイバー攻撃に用いられる攻撃メールと類似のメールを擬似的に送信して行う訓練
•訓練により送信されたメールについて、従業員が不審な点に気付いたり、適切な対応が行えるかを調査することで、セキュリティインシデントの発生時における報告プロセスの有効性や、従業員のセキュリティ意識の向上を図る
  • 製品概要
  • 製品詳細
  • 仕様・動作環境
  • 価格表
  • 導入効果
  • 企業情報
  • Page top

価格表

価格表
  • 製品概要
  • 製品詳細
  • 仕様・動作環境
  • 価格表
  • 導入効果
  • 企業情報
  • Page top

導入効果

導入事例

■製造業 東証一部 大企業
既存のセキュリティ運用ルールの見直し
新たな情報セキュリティ対策基準(統一基準)の策定

■情報サービス業 非上場 中小企業
情報資産の潜在的リスクの洗い出し、重点対処領域と対策の可視化および情報セキュリティ基本方針/関連規定の整備支援

■建設業 非上場 中小企業
情報資産の潜在的リスクの洗い出し、重点対処領域と対策の可視化および情報セキュリティ基本方針/関連規定の整備支援

■情報サービス業 東証一部 中堅企業
サイバーセキュリティに関する技術的対策、運用の現状レベルと有効性評価

■建設業 非上場 中小企業
セキュリティに関する規定の整備状況、遵守状況の現状レベルと有効性評価

■不動産業 非上場 中堅企業
内部不正の実施容易性(起こしやすさ)および職場環境等調査による発生リスク(起こりやすさ)の現状レベル評価

  • 製品概要
  • 製品詳細
  • 仕様・動作環境
  • 価格表
  • 導入効果
  • 企業情報
  • Page top

企業情報

企業名

プロフェッショナル・ネットワーク・コンサルティング株式会社

住所 〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2-9宮川ビル
設立年月 2001年12月
従業員数 79名 (2020年7月現在)
資本金 2,600万円
事業内容 ITコンサルティング
ソリューションプロバイダー
代表者名 長谷川 善美

セキュリティ診断の製品一覧

『P-SS』と よく比較されているセキュリティ診断サービス

セキュリティ診断サービス
リストに追加
セキュリティ診断サービス
【セキュリティ脆弱性診断サービス】
リストに追加
【セキュリティ脆弱性診断サービス】
Security Blanket シリーズ
リストに追加
Security Blanket シリーズ
GRED Webセキュリティ診断 Cloud
リストに追加
GRED Webセキュリティ診断 Cloud
脆弱性診断サービス
リストに追加
脆弱性診断サービス
セキュリティ・プラス Webアプリケーション診断サービス
リストに追加
セキュリティ・プラス Webアプリケーション診断サービス
SCT SECURE脆弱性診断
リストに追加
SCT SECURE脆弱性診断
セキュリティ診断サービス
リストに追加
セキュリティ診断サービス
『V-threat』
リストに追加
『V-threat』
Web脆弱性診断
リストに追加
Web脆弱性診断
Webアプリケーション脆弱性診断サービス
リストに追加
Webアプリケーション脆弱性診断サービス
  • 製品概要
  • 製品詳細
  • 仕様・動作環境
  • 価格表
  • 導入効果
  • 企業情報
  • Page top

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、プロフェッショナル・ネットワーク・コンサルティング株式会社の 『安心・安全なテレワーク運用を支援する情報セキュリティ評価サービスP-SS』(セキュリティ診断)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

 
レビューを見るには

またはログイン

※パスワードを忘れた方はこちら

リストに追加しました
他の方は以下の製品も資料請求しています
  • セキュリティ診断サービス
    セキュリティ診断サービス
  • 【セキュリティ脆弱性診断サービス】
    【セキュリティ脆弱性診断サービス】
  • Security Blanket シリーズ
    Security Blanket シリーズ
  • GRED Webセキュリティ診断 Cloud
    GRED Webセキュリティ診断 Cloud
  • 脆弱性診断サービス
    脆弱性診断サービス
  • セキュリティ・プラス Webアプリケーション診断サービス
    セキュリティ・プラス Webアプリケーション診断サービス
  • SCT SECURE脆弱性診断
    SCT SECURE脆弱性診断
  • セキュリティ診断サービス
    セキュリティ診断サービス
  • 『V-threat』
    『V-threat』
  • Web脆弱性診断
    Web脆弱性診断
  • Webアプリケーション脆弱性診断サービス
    Webアプリケーション脆弱性診断サービス
同じカテゴリーのすべての製品に資料請求する
リストに追加中の製品に資料請求する(0件)
IT製品のレビュー投稿でAmazonギフト券がもらえる!

product-detail

61

関連製品・サービス
株式会社バルク
株式会社バルク
追加
株式会社セキュアイノベーション
株式会社セキュアイノベーション
追加
株式会社セキュアスカイ・テクノロジー
株式会社セキュアスカイ・テクノロジー
追加
株式会社アズジェント
株式会社アズジェント
追加
富士通Japan 株式会社
富士通Japan 株式会社
追加
株式会社アリス
株式会社アリス
追加
株式会社M&K
株式会社M&K
追加
株式会社ピーエスシー
株式会社ピーエスシー
追加
三和コムテック株式会社
三和コムテック株式会社
追加
株式会社アリス
株式会社アリス
追加
株式会社アズジェント
株式会社アズジェント
追加
株式会社アズジェント
株式会社アズジェント
追加
株式会社セキュアブレイン
株式会社セキュアブレイン
追加
株式会社 USEN ICT Solutions
株式会社 USEN ICT Solutions
追加
資料請求ランキング
1月11日(月) 更新
第1位
  • Webアプリケーション/ネットワーク脆弱性診断サービス『V-threat』
  • 株式会社バルク
第2位
  • 実績豊富!高品質で低価格【セキュリティ脆弱性診断サービス】
  • 株式会社セキュアイノベーション
第3位
  • 情報漏えい等 重大事件の発生防止をお手伝い!セキュリティ診断サービス
  • 株式会社セキュアスカイ・テクノロジー
一覧を見る
  • ログイン
  • 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ|
IT製品を探す
カテゴリーから探す |
ランキングから探す
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
BIZトレンド |
List Finder |
Urumo! |
Seminar Shelf

Copyright (C) 2021 IT Trend All Rights Reserved.

セキュリティ診断サービスの製品をまとめて資料請求
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline
0件の製品が資料請求リストにあります。
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline