資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド
ITトレンドEXPO2021

資料請求リスト

資料請求
0件
  • ホーム
  • カテゴリーから探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • セミナーを探す
  • はじめての方へ
  1. IT製品 比較TOP
  2. 顧客管理
  3. SFA(営業支援システム)
  4. SFA(営業支援システム)の関連記事一覧
  5. SFAと名刺管理を連携させるメリットは?その方法や事例を紹介!

SFAと名刺管理を連携させるメリットは?その方法や事例を紹介!

Share
Tweet
Hatena
Pocket
2020年04月01日 最終更新
SFA(営業支援システム)の製品一覧
SFAと名刺管理を連携させるメリットは?その方法や事例を紹介!

SFA導入と同時に名刺も管理して、営業活動を最適化させたいとお考えでしょうか。しかしSFAについては大まかに理解していても、営業情報と名刺情報の効率的な管理方法までは分からないという方もいるでしょう。

この記事では、SFAと名刺管理を連携させるメリットやその方法を紹介します。導入事例も紹介するので、ぜひ参考にしてください。

SFA(営業支援システム) の製品を調べて比較
製品をまとめて資料請求! 資料請求フォームはこちら
SFA(営業支援システム)の資料請求ランキングで製品を比較! 今週のランキング第1位は?

SFAと名刺管理を連携させるメリット

SFAと名刺管理の連携にはどのようなメリットがあるのでしょうか?

営業のチャンスを増やせる

一般的に営業担当者は、クライアント企業に訪問した際、会議に参加した全員と名刺を交換します。しかし、ツールを使わずすべての名刺を手作業で管理するのは、ほぼ不可能です。

SFAと名刺管理を連携させれば、すべての名刺情報を保存・管理し、必要に応じて必要な人物の情報を確認できます。登録した情報の中には、今回の取引では関係なくても、別の事業でお世話になる人物もいるかもしれません。SFAと名刺管理を連携させることは、一度構築した関係をその場限りで終わらせず、新たな営業チャンスを創出するのに役立ちます。

営業活動を効率化できる

クライアントの基本情報を入力する必要がなくなり、営業活動を効率化できます。アポ獲得やクライアントとのコミュニケーションに注力したい営業マンにとって、単純な入力作業は苦痛でしかありません。

SFAと名刺管理を連携させると、直接コンバージョンとは関係ない作業を省略できます。結果的に進捗状況や商談履歴のデータベース登録が早まるため、データの分析や問題点の改善も効率化できるでしょう。現場の営業マンに具体的なメリットを実感してもらうことで、SFAの活用も促進されます。

SFAと名刺管理を連携させる方法

SFAと名刺管理は、どのように連携させればよいのでしょうか。

SFAツールと名刺管理システムの連携

SFAと名刺管理を連携させるには、名刺管理システムとSFAツールを連動させるのが効果的です。

SFAツールと名刺管理システムは、利便性が高くマルチデバイスに対応したものを選びましょう。いくら高機能でも使いにくいインターフェースであれば、現場の社員を混乱させてしまいます。またマルチデバイスに対応していれば、外出先からの業務を可能とし、柔軟な働き方も実現できるでしょう。

SFAツールは、名刺管理システムとの連携機能があるものを選びます。「商談履歴を登録できる」「マネージャーからのアドバイスがいつでもできる」などの機能も重要です。コンバージョンまでの流れを可視化し、進捗状況を把握できるものを探しましょう。

名刺管理システムでは、同一の名刺情報を統合できる名寄せ機能や人間関係を可視化できる機能などを重視します。名刺をスマホでスキャンするだけで登録できる使いやすさも重要です。誰でも使える操作性があれば、現場の社員もスムーズに受け入れられるでしょう。

名刺管理機能がついたSFAツールの活用

SFAと名刺管理を連携させる方法として、名刺管理機能のついたSFAツールの利用も有効です。

こういったツールでは、スマホやアプリから直接名刺をスキャンして、クライアントの基本情報を自動登録できます。SFAツールと名刺管理システムを別々に導入する場合と比べて、コストを抑えられるのが特徴です。名刺管理機能を中心に設定されているものもあり、SFA初心者でもPDCAを回しやすくなっています。

SFAと名刺管理の連携に成功した事例

ある企業では、SFAと名刺管理の連携ができていなかった際、データをうまく管理できず、顧客情報を正確に把握できませんでした。

連携に成功してからは、営業活動をひとつの流れで把握でき、データの管理・活用が容易になりました。自動部分と手動部分がバランスよく配置され、運用管理者の負担も減ったそうです。

またある企業では、SFAと名刺管理を別々に行い、案件の進捗状況と名刺情報をひとつの流れとして把握できませんでした。名刺管理ツールにはメール配信や進捗管理の機能などもなく、また蓄積されたデータを分析することもできなかったそうです。

連携に成功してからは、データ統合が容易になり、メール配信にかかる工数が削減されています。外出先からクライアント情報を確認できるようになり、柔軟な働き方もできるようになりました。現在では過去の活動データを、未来の商談に活かすことも可能です。

SFAと名刺管理を連携させ、営業活動を最適化しよう!

SFAと名刺管理を連携させると、営業のチャンスが増え、営業活動を効率化できます。今までなら見過ごされてきた情報を有効活用し、業績を最大化することも可能です。

SFAツールと名刺管理システムを別々に運用している場合は、両システムを統合しましょう。あらかじめ名刺管理機能がついたSFAツールなら、コストを抑えられます。

SFAと名刺管理を連携させ、営業活動を最適化してください。

SFA(営業支援システム) 製品を調べて比較
製品をまとめて資料請求! 資料請求フォームはこちら
SFA(営業支援システム)の資料請求ランキングで製品を比較! 今週のランキング第1位は?
こちらもおすすめ!
SFA 選び方ガイド
製品を選ぶときのポイントがわかる!
どんな企業が導入すべきかがわかる!
お役立ち資料ダウンロード
選び方ガイドのダウンロードはこちら

このカテゴリーに関連する記事

無料で使えるSFAツール8製品を比較!営業管理機能や選び方も紹介!

無料で使えるSFAツール8製品を比較!営業管理機能や選び方も紹介!

SFA(営業支援ツール)を徹底比較!選び方や機能・価格まで一挙紹介!

SFA(営業支援ツール)を徹底比較!選び方や機能・価格まで一挙紹介!

SFA(営業支援システム)導入の12のメリット・デメリットと効果とは

SFA(営業支援システム)導入の12のメリット・デメリットと効果とは

SFAでできることは?6つの基本機能を営業活動の流れに合わせて解説

SFAでできることは?6つの基本機能を営業活動の流れに合わせて解説

テレアポリストを管理するツールを解説!効果的な活用方法とは?

テレアポリストを管理するツールを解説!効果的な活用方法とは?

オープンソース(OSS)や無料のSFA・CRM製品8選を比較!

オープンソース(OSS)や無料のSFA・CRM製品8選を比較!

SFAの適切な使い方とは?できる営業担当者はSFAを使いこなす!

SFAの適切な使い方とは?できる営業担当者はSFAを使いこなす!

SFA(営業支援システム)活用事例を紹介!製品の選定ポイントも解説

SFA(営業支援システム)活用事例を紹介!製品の選定ポイントも解説

SFAとの違いは?CRM・MAの特徴とシステム活用までまるわかりガイド

SFAとの違いは?CRM・MAの特徴とシステム活用までまるわかりガイド

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。「SFAと名刺管理を連携させるメリットは?その方法や事例を紹介!」というテーマについて解説しています。SFAの製品導入を検討をしている企業様は、ぜひ参考にしてください。

お役立ち資料ダウンロード
SFA
基本情報から選ぶ時のポイント、ITトレンドおすすめの製品情報をまとめてご紹介します。
関連製品・サービス
ナレッジスイート株式会社
ナレッジスイート株式会社
追加
【ユーザ数無制限】累計6,500社の導入実績の営業支援SFA!Knowledge Suite
はじめてのSFAでも安心、顧客情報と営業報告の入力だけで営業プロセスを可視化し、PDCAサイクルの高速化を実現するクラウド型SFA/CRMです。 自社の業務内容に合った項目カスタマイズが可能です!
ソフトブレーン株式会社
ソフトブレーン株式会社
追加
【定着率95%】総合満足度No.1のSFA/CRMeセールスマネージャーRemix Cloud
5,000社が導入するSFA/CRMツールです。日本の営業現場ニーズに基づいた設計により、定着率は95%を誇ります。定着支援専門チームの専任担当が付いて導入サポート致します。
株式会社セールスフォース・ドットコム
株式会社セールスフォース・ドットコム
追加
クラウド型営業支援システム(SFA)/顧客管理(CRM) 「Sales Cloud」
お客様の経営状況が一目でわかり、売上の予測、各営業マンの活動状況や競合他社の動向など、重要な顧客情報を瞬時に確認することが可能です。
株式会社エーエスピーコム
株式会社エーエスピーコム
追加
営業支援システムInfAjast - ES3.7 インフアジャスト
顧客管理や日報管理、案件管理などの各種機能により、営業活動や関連情報の可視化と属人化防止を飛躍的に実現します。 また、様々なシステムの仕組みにより営業力を強化し売上アップに繫げます。
OrangeOne株式会社
OrangeOne株式会社
追加
【在宅環境から導入可能!簡単SFA】コロナ対策キャンペーン中FreshworksCRM
在宅環境でもかんたんに導入・メンテナンス可能。 導入しやすさでG2CrowdAPAC地域で「顧客満足度No.1」! 大企業でも導入実績多数。SI・長時間対面の打ち合わせもなしで、導入できます。
株式会社セールスフォース・ドットコム
株式会社セールスフォース・ドットコム
追加
小規模・スタートアップ向け低価格SFASalesforce Essentials
世界No.1のCRMのSalesforceから、小規模企業やスタートアップ向けに最適化した低価格営業支援ツール「Salesforce Essentials」登場。低価格で簡単に始めて高い営業パフォーマンスと生産性を!
資料請求ランキング
2月22日(月) 更新
第1位
  • 営業支援システムInfAjast - ES3.7 インフアジャスト
  • 株式会社エーエスピーコム
第2位
  • 【定着率95%】総合満足度No.1のSFA/CRMeセールスマネージャーRemix Cloud
  • ソフトブレーン株式会社
第3位
  • 【ユーザ数無制限】累計6,500社の導入実績の営業支援SFA!Knowledge Suite
  • ナレッジスイート株式会社
一覧を見る
  • ログイン
  • 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
新着記事
  • テレアポリストを管理するツールを解説!効果的な活用方法とは?
    テレアポ管理ツールではどのようなことが実現する...
  • SFA(営業支援ツール)を徹底比較!選び方や機能・価格まで一挙紹介!
    SFAとは、営業活動を可視化して、生産性を上げるツ...
  • クラウド型SFAシステム12製品を徹底比較!メリットも紹介
    SFAはクラウド型の製品が増えてきていますが、どれ...
  • 無料で使えるSFAツール8製品を比較!営業管理機能や選び方も紹介!
    SFAは案件管理に便利らしいけど、無料で使う方法は...
  • SFAとは?機能やCRMとの違いから製品比較のポイントまで一挙に解説!
    SFAとは「Sales Force Automation」の略で、営業を...
  • 失敗しない製造業向けSFAの選び方とは?
    製造業向けのSFAにはどのような製品があるのでしょ...
  • SFAが果たす役割を3つのポイントで解説!活用時の注意点は?
    SFAは営業活動においてどのような役割を果たすので...
  • SFAと名刺管理を連携させるメリットは?その方法や事例を紹介!
    SFA導入と同時に名刺も管理して、営業活動を最適化...
  • SFAを導入する必要性はある?4つのポイントで詳しく解説!
    SFAは業務効率化に役立つツールですが、営業担当者...
  • SFAを導入しても定着しないのはなぜ?解決方法や事例を解説!
    SFAの導入を検討するにあたって、社内に定着させら...
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ|
IT製品を探す
カテゴリーから探す |
ランキングから探す
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
BIZトレンド |
List Finder |
Urumo! |
Seminar Shelf

Copyright (C) 2021 IT Trend All Rights Reserved.

SFA(営業支援システム)の製品をまとめて資料請求
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline
0件の製品が資料請求リストにあります。
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline リストをリセットreplay
資料請求リストをリセットします。
よろしいですか?
はい いいえ