資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド

資料請求リスト

資料請求
0件
  • ホーム
  • カテゴリーから探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • セミナーを探す
  • はじめての方へ
  1. IT製品 比較TOP
  2. 情報共有
  3. 社内SNS・ビジネスチャット
  4. 社内SNS・ビジネスチャットの関連記事一覧
  5. 失敗を防ぐ!社内SNS・ビジネスチャットの導入ポイントを紹介

失敗を防ぐ!社内SNS・ビジネスチャットの導入ポイントを紹介

Share
Tweet
Hatena
Pocket
2019年11月28日 最終更新
社内SNS・ビジネスチャットの製品一覧
失敗を防ぐ!社内SNS・ビジネスチャットの導入ポイントを紹介

 多くの企業が社内SNS・ビジネスチャットを活用して、コミュニケーションの活性化や業務の効率化に成功している事例を知り、導入を検討している方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、社内SNS・ビジネスチャットの導入に失敗しないために必要なことをまとめてお伝えします。

社内SNS・ビジネスチャット の製品を調べて比較
製品をまとめて資料請求! 資料請求フォームはこちら
社内SNS・ビジネスチャットの資料請求ランキングで製品を比較! 今週のランキング第1位は?

導入に失敗しないために押さえるべきポイント

社内SNS・ビジネスチャットの導入に失敗しないために、以下3つ観点で紹介します。

  • ・導入前の準備
  • ・ツールの選定
  • ・導入後に運用に乗せるコツ

社内SNSの全般が知りたい方はこちら
参考記事:今更聞けない!社内SNSとは

導入前の準備

社内SNS・ビジネスチャットツールは、社員の日々の業務に直結するため、導入前の準備をしっかり行えるかどうかが成功の鍵です。以下の準備を行うとよいでしょう。

  • ・ツールの導入目的と活用指標の設定
  • ・既存ツールからの置き換え、移行期間の設定
  • ・試験利用部署の決定
  • ・ツールを導入する上での選定ポイントの洗い出し

ツールの導入には、目的をしっかり定めることが重要です。「コミュニケーションのスピードを上げる」「部署内の情報共有」など大枠の目的が明確になったら、「社内メールの送付にかかる時間を一人◯時間削減」など具体的な目標指標を定めることで方向性がより定まるでしょう。

導入は焦らずスケジュールを引きながら、上記のステップを進めてみてください。

ツールを導入する上での選定ポイント

どんなツールを導入するかということは、社内SNS・ビジネスチャットツールの導入選定は、導入後の運用に大きな影響を与えます。

ぜひ比較してほしい選定ポイントは以下の3つです。

  • ・自社の導入目的とツールの強みが合致しているか
  • ・社員の使いやすさ(対応端末、カスタマイズ性)
  • ・せキュリティ対策

自社の導入目的を叶えることができるかということが最優先ですが、社員の使いやすいツールを選ぶことも重要です。画面が見やすいかどうかだけでなく、カスタマイズ性も重要です。例えば、自社にエンジニアが多く、自分たちで自由にカスタマイズしたいという意向が強い場合は、シンプルなパッケージ化されたシステムだと「使いにくい」と感じられ、使われなくなることもあります。

ツールの選定ポイントの詳細が知りたい方はこちらもご覧ください。
参考記事:「社内SNS・ビジネスチャットツール」の選定ポイントとは?

ツールを導入する上での選定ポイント活用を運用に乗せるコツ

ツールの導入後に「いまいち盛り上がらない」「何を書いたらいいのかわからない」という声も多いものです。失敗しないための活用のポイントは以下3つが挙げられます。

  • ・目的に沿った活用
  • ・利用対象者の明確化
  • ・ルールの明確化

特にルールを明確にすることは非常に大切です。個人情報の記載ルールや投稿時のマナーなどを明文化しておきましょう。ルールを設けることで、書いていいこと、いけないことがクリアになり、社員の書き込みに対するハードルを下げることにもつながります。

まとめ

今回は、社内SNS・ビジネスチャットツールの導入に失敗しないための準備、選定ポイント、運用ポイントを紹介しました。導入前の不安は尽きないものですが、ある程度の活用や製品のイメージが持てたら、実際にいくつかの製品に問い合わせを行うこともおすすめです。実際のデモ画面を見てみることでツールとの相性なども見ることができ、検討が一歩進むきっかけになりますよ。

社内SNS・ビジネスチャット 製品を調べて比較
製品をまとめて資料請求! 資料請求フォームはこちら
社内SNS・ビジネスチャットの資料請求ランキングで製品を比較! 今週のランキング第1位は?
こちらもおすすめ!
社内SNS・ビジネスチャット 選び方ガイド
製品を選ぶときのポイントがわかる!
どんな企業が導入すべきかがわかる!
お役立ち資料ダウンロード
選び方ガイドのダウンロードはこちら

このカテゴリーに関連する記事

無料のビジネスチャットツール5選!機能の解説と有料版のメリット!

無料のビジネスチャットツール5選!機能の解説と有料版のメリット!

社内SNSで顔写真は必須なのか?注意点やアイコンの決め方を徹底解説

社内SNSで顔写真は必須なのか?注意点やアイコンの決め方を徹底解説

ビジネスチャットとメールの効果的な使い分けとは?

ビジネスチャットとメールの効果的な使い分けとは?

なぜ必要?社内コミュニケーションの重要性と課題を解説

なぜ必要?社内コミュニケーションの重要性と課題を解説

社内SNSツール・アプリ14製品を比較!メリット・注意点も解説

社内SNSツール・アプリ14製品を比較!メリット・注意点も解説

【比較表あり】ビジネスチャットツール12製品を徹底比較!

【比較表あり】ビジネスチャットツール12製品を徹底比較!

ビジネスチャットのマナーとは?具体的な活用方法まで解説!

ビジネスチャットのマナーとは?具体的な活用方法まで解説!

ビジネスチャットのセキュリティは大丈夫?安全性を高めるには

ビジネスチャットのセキュリティは大丈夫?安全性を高めるには

今更聞けない!社内SNSとは

今更聞けない!社内SNSとは

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。「失敗を防ぐ!社内SNS・ビジネスチャットの導入ポイントを紹介」というテーマについて解説しています。社内SNS・ビジネスチャットの製品導入を検討をしている企業様は、ぜひ参考にしてください。

お役立ち資料ダウンロード
社内SNS・ビジネスチャット
基本情報から選ぶ時のポイント、ITトレンドおすすめの製品情報をまとめてご紹介します。
関連製品・サービス
株式会社プロジェクト・モード
株式会社プロジェクト・モード
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.4
追加
【社内版ウィキペディア(社内wiki)】ナレッジ共有ツールNotePM
NotePM(ノートピーエム)は、社内マニュアル・業務ノウハウ・製品設計書・議事録など、ナレッジ情報を一元管理する社内wiki(情報共有ツール)です。
株式会社ピーエスシー
株式会社ピーエスシー
☆☆☆☆☆
★★★★★
3.5
追加
【社内コミュニケーションツール掲示板】Coo Kai BBS/掲示板
■課題 「メールでの情報共有は見てもらえない」 「Share Pointは複雑でハードルが高い」 ■解決 そんな課題を解決する掲示版「Coo Kai BBS/掲示板」 誰でも利用できる直感的な機能と操作画面を実現!
株式会社ディライトテクノロジー
株式会社ディライトテクノロジー
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
追加
Teamsをもっと活用したいお客様!「Microsoft Teamsサポートパック」
「Teamsを導入したけどうまく活用できていない…」 「プロに設定してもらいたい…」 そんな中小企業様向けTeamsサポートパックです。 業務の効率化をお手伝い致します!
シスコシステムズ合同会社
シスコシステムズ合同会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
3.9
追加
メール激減。無料で始められるチームコラボツールCisco Webex Teams
Cisco Webex Teamsは、どこにいてもチームが連携して高い生産性を維持し、円滑にビジネスを進めるために必要なチーム コラボレーションとビジネス メッセージ機能を提供します
サイボウズ株式会社
サイボウズ株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
追加
【10000社導入】チーム力を向上させる社内コミュニケーションツールkintone
kintoneは、メッセージやいいねなどのコミュニケーションだけでなく、チームの案件やプロジェクトに関するやり取りがスムーズに行えます。チームに必要な情報は、kintoneにすべて集約できます。
株式会社ネオジャパン
株式会社ネオジャパン
追加
ChatLuck
プロジェクトメンバーとの情報共有やちょっとした会話など社内コミュニケーションを円滑にするビジネスチャットシステムです。テレワークや働き方改革の実現に貢献します。
ナレッジ・マーチャントワークス株式会社
ナレッジ・マーチャントワークス株式会社
追加
店舗運営マネジメントツールはたluck
はたLuckは、店舗サービス業に特化した店舗運営マネジメントツールです。 具体的には店舗内情報共有、シフト作成、エンゲージメント改善、マニュアル動画閲覧が可能なツールです。
SBテクノロジー株式会社
SBテクノロジー株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
追加
【エンタープライズ向け】Microsoft Teams の効率的運用Provisioning Flow
Provisioning Flow は、Microsoft Teams においてチームの大量管理に伴う諸手続きを自動化するソリューションです。 数百といったチームを管理するエンタープライズ企業の情シス部門に最適です。
OrangeOne株式会社
OrangeOne株式会社
追加
【10万社導入!】チームの会話をひとつにまとめるmonday.com
チームで取り組む作業計画・進捗・結果などを一元管理するコラボレーションツールです。
株式会社L is B
株式会社L is B
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.1
追加
現場のチカラを最大化するビジネスチャット「direct」
SFAやBPM・CRMだけではなく、生産管理や勤怠管理・ワークフローなど、現場に関わる各セクションをサポート。連携チャットボットで、業務の自動化・効率化も可能です。
資料請求ランキング
4月12日(月) 更新
第1位
  • Teamsをもっと活用したいお客様!「Microsoft Teamsサポートパック」
  • 株式会社ディライトテクノロジー
第2位
  • 【10000社導入】チーム力を向上させる社内コミュニケーションツールkintone
  • サイボウズ株式会社
第3位
  • 現場のチカラを最大化するビジネスチャット「direct」
  • 株式会社L is B
一覧を見る
  • ログイン
  • 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
新着記事
  • 無料のビジネスチャットツール5選!機能の解説と有料版のメリット!
    社内コミュニケーション活性化のためにビジネスシ...
  • 社内SNSツール・アプリ14製品を比較!メリット・注意点も解説
    LINEやFacebookといったSNSの普及に伴い、企業でも...
  • 【比較表あり】ビジネスチャットツール12製品を徹底比較!
    Slack・Microsoft Teams・Chatwork・LINE WORKSな...
  • ビジネスチャットツールの選び方とは?3つのポイントから簡単に解説
    近年導入が進んでいるビジネスチャットツールにつ...
  • 社内コミュニケーションの課題とは?それぞれの解決策も紹介!
    働き方が多様化する現代で、異なるバックグラウン...
  • 今更聞けない!社内SNSとは
    社内SNSとは、TwitterやFacebookなどといった特定...
  • 社内SNS・ビジネスチャットツール活用の運用ポイントとは
    社内のコミュニケーション向上や情報共有を可能に...
  • ビジネスチャットのマナーとは?具体的な活用方法まで解説!
    社内のコミュニケーションを円滑にするビジネスチ...
  • 社内SNSの基本的な機能とは
    新たなコミュニケーションツールとして関心が高ま...
  • 効果的な社内コミュニケーション施策9選!成功させるためのコツも紹介
    企業では社員同士のコミュニケーション(インナー...
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ|
IT製品を探す
カテゴリーから探す |
ランキングから探す
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
BIZトレンド |
List Finder |
Urumo! |
Seminar Shelf

Copyright (C) 2021 IT Trend All Rights Reserved.

社内SNS・ビジネスチャットの製品をまとめて資料請求
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline
0件の製品が資料請求リストにあります。
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline リストをリセットreplay
資料請求リストをリセットします。
よろしいですか?
はい いいえ