専用ソフトを超える本格機能で申請業務を効率化します
各種届出や申請書類を電子化し、決裁が必要な申請業務を行えるワークフロー機能は、専用ソフトにも負けない充実機能を満載。業務改善とペーパーレス化を実現します。
●申請書類のペーパーレス化
稟議書や出張申請書などの決裁書類をあらかじめ設定したルートに回し、承認を受けることができる機能です。
用意されたフォーマットの中から目的の申請書類を選択し、画面に沿って進んでいくだけで簡単に申請できます。また、自分の申請した書類が、誰のところまで行っているのか、いつ決裁されるのかと言った情報を一目で確認することができます。
●表計算ソフトで作成した様式を取り込む高度な書式設定
表計算ソフトで作成した申請書式をアップロードするだけで、そのまま申請フォーマットを作成できます。システム設定作業を最小限にし、表計算ソフト運用からの移行をスムーズにします。
【システム設定画面】
柔軟な経路設定
●SFAともワークフロー連携
SFA『顧客創造日報』の顧客情報や案件情報などともワークフロー申請連携していますので、スムーズに業務を進めることができます。
●柔軟な経路設定
申請文書の種類ごとに、あらかじめ承認経路を設定できます。申請者は、登録された承認経路を選択するだけで経路設定が完了します。
また、選択肢や金額など、申請書内の任意の項目の値を条件として、承認ルートを自動で変更する条件分岐も可能です。
その他 機能紹介
グループウェア『NIコラボ Smart』はスケジュール管理、文書管理、ワークフロー、メール、掲示板(ナレッジ・コラボレーション)など豊富な機能を網羅しています。
進化したポータル型グループウェアなので、必要な情報を自由にカスタマイズして、独自のポータル画面(トップページ)を作成することができます。
また、社内SNSとしての「UP!」機能は、手軽にメッセージの送信ができ、つぶやきでリアルタイムに情報が集まるタイムラインです。チャット感覚で利用できますので、人と人との情報のめぐりを良くし、つながりを最適化するコミュニケーションツールになります。高度なワークフローも標準装備していますので、お客様独自のフォームを自由に作成でき、紙の帳票イメージを簡単に再現できます。
使いやすいインターフェイス、豊富な機能で情報共有と業務効率化を図り、コミュニケーションとコラボレーションを促進させて組織力を高めます。