grip spaceとは
顧客のWEB上での行動を様々なアプローチで可視化し、
顧客育成で売上UPをサポートするWebマーケティングツールです。
ベーシックプランでは、通常のアクセス解析に加え、
既存Webサイトに専用タグを設定して、ユーザの行動を解析。
その情報に基づき、ポップアップバナーやポップアップフォーム等のコンテンツ表示を行いABテストなども実績でる、WEB接客ツールの機能
離脱防止機能付きの高機能なフォームや、日程調整ができる予約カレンダーなどの各種フォームを何個でも簡単に作成できる、フォーム作成機能
個々のユーザごとに、CV前のアクセス履歴からCV後の商談進捗等を一元管理できたり、ユーザだけでなく会社単位でも管理できる顧客管理機能
などを備えています。
また、メールマーケティングオプションでは、サイトから問い合わせがあった「見込み顧客」をフォローアップする、シークエンスメール配信やメルマガ配信など、顧客と接点を持ち購買へと繋がる為の機能を用意しております。
grip spaceの強み
grip spaceは、月額8,000円から利用できるベーシックプランだけでも、ポップアップバナーなどのWEB接客ツールや、フォーム作成ツールなどで十分ご利用いただけますが、
BtoBの事業をされている企業様が、受発注オプションをご利用いただくことで、最大の強みを活かすことができます。
通常のWeb解析などのツールは、CVするまでを解析している場合が一般的ですが、grip spaceでは、CV後も、商談の記録であったり、見積書・請求書送付、受注処理などが一元的に管理ができます。
これにより、CVで終わりではなく、その後受注したかどうか、無事に納品できたかどうかまでが追えるので、
例えば、「ある広告からはCVはよくしているので広告効果が高いとずっと思っていたが、別のCVがより少ない広告の方が、発注率が高く、実は広告効果が高かった」というような事がわかるようになります。
またユーザ単位でアクセス履歴詳細が見れるので、あるユーザが、どの広告を見て、サイトを訪問して、どのページを見て、CVに至ったのか。
そして、どのような商談をして、どのようなメールを送付して、見積書を送付して、受注まで至ったのかが、履歴として確認できるのでナレッジの共有や、成功事例の分析などにも役に立ちます。
grip spaceでできること
◆ベーシックプラン
WEBサイトへの流入経路やサイト上での行動を把握し、その解析内容に基づきバナーやコンテンツ表示を行うWEB接客機能。
広告・施策効果を把握することで、営業戦略の立案をサポート
他にも、高機能なフォームを何個でも作成できる機能があります。
<オススメ機能:ポップアップバナー・ポップアップフォーム・フォーム設定・予約カレンダー・アクセス履歴>
◆メールマーケティングオプション
セグメントに応じたメール配信など、購買へと繋がるマーケティング施策が行えます
顧客育成に役立つ様々なツールで、CVから購買へと繋げることが可能
<オススメ機能:メルマガ配信・シークエンスメール配信>
◆受発注オプション
見積書・提案書・請求書・過去事例などを共有する〔クライアント専用サイト〕を自動で生成
〔クライアント専用サイト〕へのログイン・アクセス履歴は管理画面からすべて確認可能
CV前のアクセス履歴から、CV後の見積書発行、受注、請求処理まで一元管理ができます。
<オススメ機能:発注済み案件一覧・設定資料一覧・お知らせ一覧>