COMPANYシリーズ 利用ユーザーからの口コミ・評判
管理者には良いが利用者には
この製品のいい点
勤怠管理に使用しています。これまで多発していた計算ミスなどがなくなり正確。その点では利用価値があると思います。
COMPANYシリーズの改善してほしい点
利用者ですが管理者の手間は省けるが、利用者の入力作業が増えます。毎月事前に予定を入力したり同じ勤怠を毎月入力するのは大変です。
システムの不具合がありましたか?
最初は入力方法がわからず困りましたがサポートはありませんでした。毎月同じ勤怠にもかかわらず1日1日を毎回入力するのは手間です。
COMPANYシリーズ導入で得られた効果・メリット
毎月手書きで提出していた勤怠がデジタル化になり、過去の見直しもできる事は安心を覚えます。管理者の勤怠の入力ミスもこれまでより少なくなりました。
勤怠管理ツールとして利用
この製品のいい点
自社の社員証のカード認証と連動して出勤時刻と退勤時刻をシステムに自動で入力してくれるため、出退勤時刻をメモに残さなくても正確な時刻を勤務表に入力することができる。
COMPANYシリーズの改善してほしい点
勤務表サービスと工数管理サービスを利用している。
両者が連動して入力データ(勤務時間)にずれが無いかチェックしてくれるのはよいが、入力方法(一覧画面から入力か、日毎の詳細画面から入力か)によって同じデータを入力しても一覧画面からはエラーになり、詳細画面からはエラーにならない。
特殊な勤務形態の場合に、入力忘れを防ぐために事前に残業0で仮入力しておくことがあるが、上記理由から仮入力してしまうと残業時間と工数にずれが生じ、詳細画面からしか入力ができなくなり、非常に不便である。
「詳細画面からは入力できるデータが、一覧画面からは入力できない」のはバグだと思いながらずっと使っている。
COMPANYシリーズ導入で得られた効果・メリット
勤務表、工数管理、給与明細、人事発令など人事関係の一通りのサービスがカンパニーに集約されるため、1ユーザとしてはわかりやすい。
タレントマネジメントには使えない
この製品のいい点
何年間も同じシステムを使い続けているので、管理者側、被管理者側双方とも操作性には馴染みがあると感じる。
COMPANYシリーズの改善してほしい点
ただただ情報を溜め込むだけで、タレントマネジメントに活かしているとは思えない。その結果として、ワークデイやタレントパレット導入に至っている。
COMPANYシリーズ導入で得られた効果・メリット
勤怠管理(の一部)を担っていたり、年末調整に活用されていたり、四半期の課題設定や課題実行報告に活用されたりしている。
長年使っているのでこれ以外のツールは使えません
この製品のいい点
残業申請や出勤簿の登録など、勤怠管理はこれ一つでまかなえています。
打刻時間が正確につくのが良い点だと思います。
COMPANYシリーズの改善してほしい点
最近システムがリニューアルされたのですが、選択肢が分かれ過ぎており、使いづらくなったと感じてはいます。
COMPANYシリーズ導入で得られた効果・メリット
導入前は出勤簿をExcelで記録していたため、正確な勤務時間を記録できませんでした。
この点が改善されたことは大きいと思っています。
お勧めしやすい勤怠管理ツールです!
この製品のいい点
勤怠管理、
年末調整、
給与・賞与明細、
など多岐にわたり使用しています。
月間/年間の残業時間も一目で確認でき、非常に便利なツールです。
COMPANYシリーズの改善してほしい点
特に不満もなく利用させていただいていますが、強いていうなら、導入時のガイダンスなど
動画などを入れて説明があると新卒・中途社員もいまよりもっと慣れるのが早くなると思いました。
COMPANYシリーズ導入で得られた効果・メリット
月の残業時間が気が付けば45時間間近だったことが何度かありましたが、一目で月間・年間の残業時間が確認できるため、計画的に時間管理をできるようになりました。
Web上で出勤簿の管理が出来るシステム
この製品のいい点
月間や年間の出勤簿が全てweb上で確認出来る為、自分の働き方や部下の働き方など含め簡単にまとめる事が出来ます。
COMPANYシリーズの改善してほしい点
年間の働いた時間や残業した時間などは簡単に出ますが、曜日ごとの働いた時間や残業した時間などが抽出出来ればなお良いと思います。
COMPANYシリーズ導入で得られた効果・メリット
部下の残業管理が簡単に出来るようになりました。月初から残業が多いと、もう少しおさえるようにと指導もしやすいです。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
勤怠管理ツールならこれ!
この製品のいい点
このツールを使って、勤怠管理、給与照会、年末調整を行っています。
シンプルで非常に使いやすく、勤怠管理も当月の残業時間なども一目で確認でき、非常に便利です。
COMPANYシリーズの改善してほしい点
不満な点は特にないのですが、使い初めの頃は少し覚えにくい部分もあったので、動画説明などがあれば、飲み込みも早くなりそうです。
COMPANYシリーズ導入で得られた効果・メリット
自分の当月の残業時間が一目で分かり、週で管理しやすくなった結果、毎月の平均残業時間の削減に繋がりました!
直感的でわかりやすいインターフェース
この製品のいい点
勤怠の時間をタブで入力するというとてもわかりやすいです。フォーマットも洗練されており初めての人でも簡単に操作ができます。また、各社に合わせた形で条件を追加でき条件を満たしてない場合はエラーメッセージを出すことができ正確な管理ができます
COMPANYシリーズの改善してほしい点
エラーメッセージの内容が不親切である。エラーを起こした際に何が悪いのかがあまり書いていないので労務関係の知識がない人の場合は何が悪いのかわからないだろう。
システムの不具合がありましたか?
夕方の18時ぐらいからメンテナンスをすることがあるのでその際は時間を打刻できず翌日記憶を頼りに手で時間を入力した
COMPANYシリーズ導入で得られた効果・メリット
パソコンの電源をつけた際は出社、消した際は退勤の打刻システムと併用することで正確な労働時間を測ることができる。これによりパソコンを使ったサービス残業ができなくなるので労働環境が向上した
勤怠管理と言えばこのツール!
この製品のいい点
日々の勤怠管理、給与明細、賞与明細、年末調整と日々利用しており、シンプルで非常に使いやすいツールです!
COMPANYシリーズの改善してほしい点
メンバーの勤怠管理に関して、残業時間なども一目で分かるため、残業抑制のための工夫なども立てやすい。
また年末調整の申請なども出来るため、非常に便利です。
COMPANYシリーズ導入で得られた効果・メリット
残業時間の長いメンバーなどが一目で分かるため、残業時間の短縮のための工夫などをメンバー毎に考える事が出来るようになり、それぞれが抱える時間効率化への課題を見つけ易くなってます。
リモートワークにも対応する勤怠管理システム
この製品のいい点
ログインログオフの時間を翌日打刻してくれ、勤務申請時に役立つ。日次申請について一括申請可能かつ、未申請の日は申請済みの日と色が違うなど視認性が良い。在宅、出社の選択が可能。
COMPANYシリーズの改善してほしい点
ログインログオフの時間打刻がない同日申請の場合、弾かれてしまう。
コメントを書くことで回避可能だが、一々入力必要で不便だと感じた。
COMPANYシリーズ導入で得られた効果・メリット
日次申請を一つ一つでなく一括申請・承認が可能で毎日の業務が効率化されたと感じる。
出社・在宅の選択により交通費精算が容易になった。
申請忘れの場合、メールでのリマインダーもあり、申請忘れが減った。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください