未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください
このはまだレビュー
がありません。
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
勤怠管理システム・就業管理システムでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ- 下請法・フリーランス保護法などの法令にも対応。
- 業務時間や数量の入力から1Clickで業務報告書・請求書を作成。
- 動画付きヘルプページとチャットサポートだけで使えるシンプルUI
Lansmartは業務委託の「契約」と「請求」の書類を一元管理し手続きがカンタンにできるクラウドです。 下請法に準拠した契約や発注書の作成と送付、インボイス制度対応の請求書の送付もできます。
2023年10月11日 最終更新
製品概要
対象従業員規模 | 全ての規模に対応 | 対象売上規模 | 全ての規模に対応 |
---|---|---|---|
提供形態 | クラウド / SaaS | ||
参考価格 | 39,800円 ~ | ||
参考価格補足 | 請求書が発生する業務委託の人数に応じた料金プランとなっております。 |
製品詳細
スムーズな管理・契約の実現で時間を創出し、組織全体の生産性を向上
Lansmartとは
業務委託の「契約」と「請求」の書類を⼀元管理できるマネジメントシステムです。
副業・フリーランスとの「契約」から「請求」までを、スマートに自動化できます。
「Lansmart」は、時給や月給などさまざまな契約形態に対応しております。
また、「下請け法」「改正電子帳簿保存法」「インボイス制度」にも対応しているため、
直感的で簡単に法令遵守を実現できます。
Lansmartで解決できる課題
◆書類フォーマット・ツールがバラバラ
⇒全ての書類管理・やりとりをクラウドで⼀元化し⼯数を削減
基本契約書(※)・発注書・業務報告書・請求書の「作成」「送信」「承認」まですべて対応します。
※基本契約書の送信と承認にはクラウドサイン連携が必要です。
◆契約期間の更新忘れ・終了前の通知もれ
⇒契約ステータスを⼀覧化、更新前にリマインドを⾃動送信、更新忘れ・終了⼿続き忘れを防ぐ
変更に気づきにくい契約確認を「Lansmart」がサポートします。
◆請求書の未提出者を把握できず催促忘れ
⇒請求書の提出状況の⼀覧化、⽉末にアラートを⾃動送信しもれを防ぐ
⼿間だった請求書の催促は「Lansmart」が⾃動で⾏います。
◆請求額の妥当性・税⾦計算ミスの確認が負担
⇒業務報告書と請求書を⾃動作成、源泉徴収税・消費税も⾃動計算で「ミス・モレ」を防⽌
業務委託パートナーの書類作成の⼯数・企業側の確認の⼿間を削減します。
Lansmartでできること
【企業側】
●さまざまな形式の契約・報酬に対応
・準委任、請負(納品型・成果型)どちらの契約にも対応
・報酬形式も3タイプをカバー、「時給」と「数量」の組み合わせなども可能
●発注書の⾃動⽣成・1クリック送信
・条件⼊⼒から発注書を⾃動⽣成
・⽀払⽇は下請け法の60⽇ルールを超えないように⾃動制御
・⾃動⽣成された発注書は1クリックで業務委託パートナーへ送信可能
●パートナーとの契約状況を⼀覧表⽰
・複数の業務委託パートナーの最新の契約ステータスが⼀⽬で把握可能(契約前・契約中・契約終了)
・契約ステータスは「Lansmart」上のアクションに応じて⾃動変更され、⼿作業での更新は不要
●業務報告書・請求書を対⽐して承認
・業務報告書と請求書の内容を対⽐しながらチェック、差し戻しできる承認者にやさしいUI
・⽉末/⽉初に業務報告書の内容と請求⾦額の突き合わせにかかっていた時間を⼤幅に削減できる
【パートナー側】
●発注書の承認も1クリックで完了
・「Lansmart」上で企業からの発注書の受け取り/内容の承認が完結
・承認した発注書はPDFでいつでもダウンロードできる
●業務報告書と請求書を⾃動⽣成(特許取得済み)
・「Lansmart」上で作業登録し、請求書作成ボタンをクリックするだけで請求書と業務報告書(※)が⾃動⽣成
・提出もワンクリックで簡単操作
※準委任型契約の際に、⾏った業務を報告する書類です。納品請負型の場合は名称が納品書になります。
●源泉徴収税・消費税を⾃動計算
・発注企業で対応が異なる源泉徴収税もチェックボックスで⾃動で計算
・消費税の計算、⾮課税の実費計算も⾃動で⾏い、業務委託パートナーが作成する請求書の⾦額計算ミスを防ぐ
仕様・動作環境
機能・仕様 |
---|
サポート・保守 | ≪初期セットアップ代⾏≫ 導⼊時の⾯倒な初期セットアップを「追加費⽤なし」で代⾏します。 (Smallプラン以上に適⽤) ●業務委託パートナーへの招待メール送信 貴社側で現在管理されているパートナーのメールアドレス宛にLansmartへの招待メールの送信作業を代⾏します。 ●社員の⽅への招待メール送信 パートナーと業務上関わる社員の⽅のメールアドレス宛にLansmartへの招待メールの送信作業を代⾏します。 ●稼働条件の登録(※) 案件名、契約形態、報酬形式など、発注書の⾃動⽣成の元データとなる稼働条件の登録を代⾏します。 ※1職種1条件登録、最⼤5職種までを上限とさせていただきます。 ≪動画による使い⽅のサポート≫ ●業務委託の⽅から貴社への質問の集中を防ぎます ・企業側、業務委託側の管理画⾯には、ヘルプページ及び質問⽤チャットへの導線を準備。動画も活⽤し⾒たらすぐにわかるサポートを実現します。 ※業務委託の⽅には「質問は全てチャットにお願いします」とだけ伝えていただき、あとは当社で対応しますのでご安⼼ください。 |
---|
補足スペック | |
---|---|
対応デバイス | - |
API連携可否 | 不可 |
導入企業カスタム有無 | 不可 |
導入効果
一覧の更新と請求書受領~支払対応までの工数が半分程度まで削減
【株式会社SalesX様】
“すべての企業のDX推進を担い、労働生産性向上に貢献する“をミッションとし、全国の企業へDX導入・支援を実施。
・業種:コンサルティングサービス
・業務委託活⽤⼈数:70~80名
●導⼊前の管理ツールと抱えていた課題
導入まではフリーランスの方と個別に連絡をとり、経理業務を圧迫していました。
●導入後の効果
導入以降は、金額確認作業がとてもスムーズに送金モレ等がなくなりました。業務委託者の請求書フォーマットや送金フローが整ってない会社にはマッチしていると思います。
毎月3時間かかっていた業務が数分で完了
【株式会社RePharmacy様】
調剤薬局(クリニック/介護施設)向けにLINE公式アカウントを活⽤して患者と薬局のコミュニケーションをサポートし、
ストレスのない「かかりつけ」の関係構築を⽀援するSaaSを展開しています。
・業種:インターネットサービス
・業務委託活⽤⼈数:9名
●導⼊前の管理ツールと抱えていた課題
業務委託の⽅への発注書・発注請書の作成や、業務報告書・請求書の催促メールの対応に⾮常に時間がかかっていました。
⽉末⽉初には案件ごとに書類をPDFにして請求管理ツールへ添付する作業も集中し、
業務委託の管理以外にも業務が多発する中、⼯数削減の必要性を強く感じていました。
●導⼊後の変化、実感されている効果
フリーランス9名分の発注書作成・作成後のメール送付・発注請書のメール受領後の返信、
請求書と作業報告書の催促⽂⾯・メール送付、受領のメール返信に毎⽉3時間かかっていたものが、
今は数分で終わるようになりました。
また、請求書の消費税や源泉徴収の計算間違いに対しての修正依頼の⼿間もなくなりました。
企業情報
会社名 | 株式会社CloudBrains |
---|---|
住所 | 〒108-0023 東京都港区芝浦2-14-7 加瀬ビル89-405 |
設立年月 | 2019年7月26日 |
資本金 | 128,010,000円(資本準備金含む) |
事業内容 | 1. インターネットを利用した各種情報提供サービス事業 2. ソフトウェアの企画、開発及び販売事業 |
代表者名 | 眞壁雅彦 |
勤怠管理システム・就業管理システム
勤怠管理システム・就業管理システムとは?
勤怠管理・就業管理は、従業員の勤務状況や労働時間を正確に記録・管理するシステムです。労働基準法の遵守や給与計算の効率化を支援し、リモートワークやフレックスタイム制にも対応しています。人事部門や総務部門での利用が一般的で、労務管理の負担軽減と業務効率化に寄与します。
比較表つきの解説記事はこちら【2025ランキング】勤怠管理システム比較29選!料金や満足度も紹介
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社CloudBrainsの 『副業・フリーランスとの契約から請求管理をスマートに自動化Lansmart(ランスマート)』(勤怠管理システム・就業管理システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。