資料請求リスト
0

未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください

Challbo
チャットボット

Challboとは?価格や機能・使い方を解説

チャット運営の無駄を排除!あらゆるニーズを満たす統合型ボット

株式会社コラボス

このはまだレビュー
がありません。

当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません

チャットボットでお問い合わせの多い製品は?

月間ランキングページへ

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

logologologo
チャットボットの製品一覧はこちら
《Challbo》のPOINT
  1. 豊富な管理機能で効果的・効率的なチャット運営を支援
  2. 暗号化通信などセキュリティ機能を搭載
  3. 明快な料金体系と無料トライアルで安心

マルチテナント機能を備え、複数のサイトで利用できるチャットサービス。 有人・無人対応を切り替えることができ、サイト訪問者のニーズに合わせて柔軟に使い分けられます。

対応機能
AI搭載
シナリオ設計
有人切替
外部システム連携
分析・レポート
カスタマイズウィジェット

2023年01月17日 最終更新

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模全ての規模に対応
提供形態クラウド / SaaS / ASP
参考価格30,000円 ~
参考価格補足詳細は要問合せ

製品詳細

有人・無人問わずChallbo1つで対応可能!

Challboとは

昨今のビジネスでは企業が複数のサイトを保有していることも珍しくありません。個別にチャットボットを導入する場合は大きなコストが発生します。また、1つのサイトでも有人・無人のチャットにそれぞれ別のチャットサービスが必要になることがあります。すべて合わせると、チャットだけで企業の膨大な負担になるかもしれません。

しかし、Challboならば他のチャットサービスは必要ありません。有人・無人を切り替えられる統合型のチャットサービスであり、マルチテナント機能を備えているため複数のWebサイトにこれ1つで対応できます。

Challboの強み

【強固なセキュリティ】
チャットボットでは個人情報などの重要な情報を取り扱うことがあります。安全性の高いものでなければ、顧客からの信頼を損ないかねません。そこで、ChallboはSSLによる暗号化通信や訪問者追跡機能など、情報を保護する機能が備わっています。利便性を損なうことなく安全な環境を構築でき、企業・顧客の双方にとって安心できるチャットサービスと言えます。

【明快な価格設定】
チャットボットの料金体系は複雑でわかりづらいことがあります。どの部分にどの程度の料金がかかっているのか、専門的な知識を持っていないと判断が難しいのです。しかし、Challboはユーザーフレンドリーな価格設定にしています。導入前の無料トライアルがあることも含め、安心して導入を検討できるサービスです。

Challboでできること

【ユーザー機能】
◇オフライン/オンライン切替
管理者が管理画面に入ると、オフラインからオンラインへと表示が切り替わります。逆も同様に、切替は自動的に行われます。オフラインでもチャットを表示させ、訪問者にメッセージを入力してもらうことが可能です。
◇ファイル送信
テキストに加え、ファイルをやり取りできます。ドラッグアンドドロップなど簡単な操作ですぐにファイルを共有可能です。最大10MBの画像やMicrosoftOfficeファイルを送信できます。

【管理機能(全体)】
◇マルチテナント
複数のサイトを単一のアカウントで管理する機能です。
◇テナント別オペレーター設定
テナント別に、担当オペレーターを設定できます。
◇モニタリング
管理者はチャットでやり取りされている内容をリアルタイムに監視できます。

【管理機能(オペレーター)】
◇受信チャット受取
受信したメッセージの一覧から選び、オペレーターが対応を始められます。複数のチャットに同時対応することも可能です。
◇ショートカット
頻繁に用いる文章を事前に登録しておけば、必要な時にすぐに入力できます。オペレーター全体で共有できるほか、各オペレーターが独自の定型文を設定することもできます。
◇メール通知
ユーザーからチャットが寄せられた際、事前に登録したメールアドレスに自動で通知メールが送られます。

【管理機能(ボット)】
◇チャットボット切替
ユーザーの行動に基づき、ボットからオペレーターに切り替えられます。
◇解析
チャットボットの対応履歴を確認する機能です。解析することで詳しい情報を表示させ、改善に役立てられます。

【管理機能(オペレーター支援)】
◇チャット通知
ユーザー訪問時や新しいメッセージが寄せられた際、画面上にポップアップを表示する機能です。
◇営業時間設定
営業時間を設定する機能です。曜日ごとに柔軟に設定でき、営業時間外はチャットを消すか、フォームに切り替えられます。
◇チャット検索
過去のチャットデータを検索する機能です。有人・無人問わず検索でき、その後の対応に役立てられます。履歴は一括エクスポートすることも可能です。

仕様・動作環境

Challboの仕様、動作環境

その他
主な機能オンライン/オフライン切替
オフライン時メッセージ表示
オンラインフォーム
担当者の入退出メッセージ
アプローチメッセージへの返答
閉じる・戻る
ファイル送信
画像/カード/ボタン対応
レスポンシブ対応
ログイン機能
マルチテナント対応
テナント別オペレーター設定
ユーザー管理機能
ユーザー登録・編集・削除機能
モニタリング
権限付与設定
同時チャット
受信チャット受取
チャット引継ぎ
サイト上の訪問者へのアプローチ
チャット送信時の操作設定変更
ショートカット
など
補足スペック
対応デバイス-
API連携可否不可
導入企業カスタム有無不可

企業情報

会社名株式会社コラボス
住所〒131-0045 東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリーイーストタワー17F
設立年月2001年10月26日
資本金324,614千円(2019年3月31日現在)
事業内容コールセンター向けクラウドサービスの提供 通信事業(A-13-5032)
代表者名茂木貴雄

チャットボット

チャットボットとは?

チャットボットは、AIを活用して自動でユーザーの質問に回答するシステムです。カスタマーサポートの効率化や24時間対応が可能で、顧客満足度の向上に貢献します。カスタマーサポート部門やマーケティング部門で活用され、問い合わせ対応の自動化とコスト削減を実現します。

比較表つきの解説記事はこちら
【2025年版】チャットボットおすすめ8選を比較!利用シーン別に紹介

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社コラボスの 『チャット運営の無駄を排除!あらゆるニーズを満たす統合型ボットChallbo』(チャットボット)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

チャットボットの製品をまとめて資料請求