資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド
ITトレンドNo.1ヘッダー

資料請求リスト

資料請求
0件
  • ホーム
  • 製品を探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • はじめての方へ
  • 掲載について
  • ITトレンドEXPO
  1. IT製品 比較TOP
  2. メール・FAX・SMS
  3. クラウドメールサービス
  4. CX+の製品詳細

未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください

情報取得元
掲載修正・取り下げ依頼
CX+

クラウドメールサービス
面倒なメール対応も簡単に CX+


株式会社ポンテム
全体満足度 ★★★★★ 5.0
1件
リストに追加
または
すぐに資料請求する
現在情報のみ掲載中です。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
xgate4 メールワイズ Re:lation @Securemail Plus Webmail Office 365 with IIJ Mail Dealer IIJセキュアMXサービス Vade for M365
クラウドメールの製品一覧はこちら>
《CX+》のPOINT
  1. メールからアンケート、BIレポートまで一元管理!
  2. 顧客規模に応じて適切なプランを選べる!
  3. IPアドレス制限、Google認証などセキュリティー対策も充実!

高品質な顧客対応を実現し、メール対応の困ったに対応するメール管理システム

口コミロゴ 口コミ(1) 事例ロゴ 事例

製品概要

対象従業員規模 全ての規模に対応 対象売上規模 全ての規模に対応
提供形態 クラウド / パッケージソフト / サービス
参考価格 別途お問い合わせ
参考価格補足 メールの送受信数、BIの利用などに応じて料金が変動します。
フリープラン(0円)の場合、一日のメール送信数が50件という制限があります。
BIプランの場合、参考価格とは別に初期費用として20000円(税別)が必要です。

製品詳細

CS向上に欠かせないメール管理システム

「CX+」とは

CX+とは、株式会社ポンテムが提供するメール管理システムです。
メールごとにステータス管理をおこない、送信漏れや2重送信などのヒューマンエラーを防止します。また、顧客からのアンケート収集や問い合わせ状況のグラフ化など経営判断に必要な分析もCX+で行えます。さらに顧客との過去のやり取りもタイムライン表示で確認できるため、迅速に顧客のニーズにこたえることが可能です。

「CX+」の強み

機械学習によって、過去との問い合わせ内容での回答例などを分析し機会損失をしないようにシステムがサポートしてくれます。アンケート内容も全体に関するものではだけでなく、個別の対応に関しても設定することが可能です。そのため、全体の満足度だけではなく対応する担当者ごとにアンケート結果を分析することができ、企業全体としての顧客満足度をUPさせることにつながります。

「CX+」がおすすめの企業

「CX+」は業種を問わず、900社を超えるさまざまな企業に導入されています。「CX+」をおすすめする企業は、単にメール管理に困っている企業だけではなく、より顧客満足度をUPさせたいと考えている企業にも強くおすすめできるメール管理システムです。

仕様・動作環境

「CX+」の機能

機能・仕様
主な機能 ・メール
・タグ管理
・タグ自動付与条件設定
・ステータス管理
・タイムラインツリー表示
・タイマー送信
・レコメンド学習設定

価格・料金プラン

機能に応じた6つの料金体系!

  • 機能の増減によりプランが変わります。以下のプランの中でお選びできます。
    ・シンプルスタータープラン
    ・シンプルプラン
    ・オールインワンスタータープラン
    ・オールインワンプラン
    ・BIプラン
無料プランあり
無料トライアルあり

口コミ・評判

全体満足度
★★★★★ 5.0
1件
詳しい口コミ・情報を見る chevron_right
UIが分かりやすく初心者でも扱いやすい
弊社が求めている機能があり、UIがわかりやすく初心者でも無理なく扱えるのが魅力です。過去にどのような社員がどのような対応をしたのかなどが履歴として残り、案件などにもタグ付け出来るのが便利ですね。
schedule 2021/11/22
★★★★★ 5
情報処理、SI、ソフトウェア / 50名以上 100名未満

『CX+』のよくある質問

  • Q

    セキュリティに対する対策はされていますか?

    A

    セキュリティの高いインフラ環境でCX+のシステムを構築し、定期的なセキュリティ診断を実施しております。 また、IPアドレスによる接続のオプションや、Google認証によるアクセスを設定できます。CX+上でメールアドレスをマスク表示させるなど個別アカウント毎の詳細設定も可能です。

  • Q

    マニュアルはありますか?

    A

    はい。ございます。また、マニュアル以外にも活用術の資料などもご用意しております。

  • Q

    設定などサポートしていただけますか?

    A

    初期設定から、運用中のご質問やご相談にもサポートしてまいりますのでご安心ください。

一覧を見る

企業情報

企業名

株式会社ポンテム

住所 東京都渋谷区宇田川町40番1号
設立年月 2018年1月
資本金 2,500万円
事業内容 カスタマーエクスペリエンス事業
代表者名 木村 航

価格・料金プラン

機能に応じた6つの料金体系!

  • 機能の増減によりプランが変わります。以下のプランの中でお選びできます。
    ・シンプルスタータープラン
    ・シンプルプラン
    ・オールインワンスタータープラン
    ・オールインワンプラン
    ・BIプラン
無料プランあり
無料トライアルあり

クラウドメールサービス

クラウドメールサービスとは?
自社内にメールサーバを設置・運用せずにサービス提供事業者が所有するクラウド上のメールサーバを利用するメールサービスのことで、Webメールとも呼ばれ、インターネットブラウザ上で利用します。管理コストの削減や運用負荷の軽減などのメリットがあります。メールの送受信だけではなく、アンチスパム、アンチウィルス、一斉送信、誤送信防止などの機能も付属しています。また、外出時にスマートフォンから社内メールに対応できるメリットもあります。

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社ポンテムの 『面倒なメール対応も簡単にCX+』(クラウドメール)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

 
レビューを見るには

またはログイン

※パスワードを忘れた方はこちら

product-detail

254

カテゴリー関連製品・サービス
資料請求で
比較表が作れる!
株式会社オレンジソフト
株式会社オレンジソフト
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.3
リストに追加
サイボウズ株式会社
サイボウズ株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
リストに追加
株式会社インゲージ
株式会社インゲージ
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.4
リストに追加
株式会社ケイティケイソリューションズ
株式会社ケイティケイソリューションズ
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
リストに追加
株式会社インターネットイニシアティブ
株式会社インターネットイニシアティブ
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.2
リストに追加
株式会社ラクス
株式会社ラクス
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.1
リストに追加
株式会社インターネットイニシアティブ
株式会社インターネットイニシアティブ
☆☆☆☆☆
★★★★★
3.9
リストに追加
Vade Secure株式会社
Vade Secure株式会社
リストに追加
カテゴリー資料請求ランキング
5月16日(月) 更新
第1位
  • いつでも・どこでも使えるセキュアWEBメーラーxgate4
  • 株式会社オレンジソフト
第2位
  • サイボウズのメール共有システムメールワイズ
  • サイボウズ株式会社
第3位
  • チームでコミュニケーションをひとつにRe:lation
  • 株式会社インゲージ
4位以下のランキングはこちら
  • ログイン
  • 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
レビュー用バナー
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ
IT製品を探す
製品を探す |
ランキングから探す |
専門家一覧
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
List Finder |
Urumo! |
bizplay |
Sales Doc

Copyright (C) 2022 IT Trend All Rights Reserved.

クラウドメールサービスの製品をまとめて資料請求
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline
0件の製品が資料請求リストにあります。
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline
リストをリセットreplay
資料請求リストをリセットします。
よろしいですか?
はい いいえ