資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド
ITトレンドNo.1ヘッダー

資料請求リスト

資料請求
0件
  • ホーム
  • 製品を探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • はじめての方へ
  • 掲載について
  • ITトレンドEXPO
  1. IT製品 比較TOP
  2. 情報共有
  3. コラボレーションツール
  4. Miroの製品詳細
「Miro」

コラボレーションツール
世界中で3,000万人以上が利用するオンラインホワイトボードツール 「Miro」


株式会社野村総合研究所
全体満足度 ★★★★☆ 4.5
4件
リストに追加
または
すぐに資料請求する
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
kintone Miro Box(エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社) roundz スケジュール管理グループウェア「アイポ」 Accela K-Board PROCENTER/C flouu
コラボレーションツールの製品一覧はこちら>
《Miro》のPOINT
  1. オンライン上で複数の作業者とリアルタイム共同編集可能!
  2. だれでもすぐに使いこなせるシンプルなUI&無限のキャンバス
  3. 様々なツールと連携し、ビジネスのワークフローを効率化

リモートコミュニケーションを豊かにするビジュアルコラボレーションプラットフォーム!幅広い業務をまとめて行え、様々なシーンで利用できるオンラインホワイトボードです。

対応機能
グループ登録 panorama_fish_eye
ファイル共有 panorama_fish_eye
掲示板 panorama_fish_eye
チャット panorama_fish_eye
ガントチャート panorama_fish_eye
マイルストーン設定 panorama_fish_eye
口コミロゴ 口コミ(4) 事例ロゴ 事例

製品概要

対象従業員規模 全ての規模に対応 対象売上規模 全ての規模に対応
提供形態 クラウド
参考価格 別途お問い合わせ

製品詳細

世界中で3,000万人以上が利用するオンラインホワイトボードツール

Miroとは

オンラインに広がる無限のキャンバス上に、付箋を貼ったり絵を描いたり、とオンラインホワイトボードとして様々なシーンで活躍します。
また、Zoom, Teams, Slack, Jiraといった様々なツールと連携して、ミーティング、ファイル共有、タスク管理、といった幅広い業務をまとめて行えるプラットフォームとしても利用できます。

「Miro」製品詳細1

Miroの強み

☆ リアルタイム&非同期のコラボレーション
Miroは複数の作業者とリアルタイムで編集でき、
オンライン上であっても対面で作業しているかのような体験ができます。
ボードのリンクを共有すれば、すぐにコラボレーションが開始できます。

☆ シンプルUI&無限のキャンバス
Miroはだれでもすぐに使いこなせるシンプルなUIと無限のキャンバスを提供しており、
直感的な操作で、創造性を高めつつ、思い通りのアウトプットを作り上げられます。
ホワイトボードの中でタスクや情報を集約すれば、チームの全体状況を把握するのにも役立ちます。

☆ ビジネスワークフローの効率化
JIRA、Confluence、Teams、Google Driveなど、様々なツールとの連携により、
ビジネスのワークフロー効率化を強力にサポートしてくれます。

☆ 安心安全のハイグレードセキュリティ
MiroではSingle Sign-On(SSO)やバックアップの保存など、安心安全なセキュリティが組み込まれています。
エンタープライズプランなら、監査ログの取得や、共有機能の制限など、より高度なセキュリティをご利用可能です。
業務の中でのセキュリティリスクを低減し、安心してお使いいただけます。

「Miro」製品詳細2

Miroでできること

■会議の生産性を高めるツールとして利用する
Miroでは、1000種類以上のテンプレートや、100を超える連携機能が用意されており、
打ち合わせやブレインストーミングなど業務における様々なシーンに合わせて利用できます。
過去の打ち合わせの履歴も残しておけば、いつ何を話したのかを明確に思い出せるようになります。

■リモートワークでの共同作業に利用する
Miroでは複数人での共同作業が可能ができるだけでなく、
オンラインでの作業をサポートする「タイマー」や「投票」などの機能が備わっています。
オフラインでの作業よりも、より幅の広い、効果的なコミュニケーションが可能になります。

■企画や設計、アイデア出しに利用する
Miroには付箋・ペンといった従来のホワイトボードでも行える機能から、
ファイルの添付からテンプレートの利用まで、アイデア出しを補助する機能が利用可能です。
Miroを使えば、バーチャル空間に没入するようなコラボレーション体験が可能になります。

「Miro」製品詳細3
リストに追加
または
すぐに資料請求する
コラボレーションツールの製品一覧はこちら>

仕様・動作環境

機能・仕様
主な機能 Miroには業務を効率化してくれる多くの機能があります。
ここでは、すべてを紹介しきれないほどの多数の機能の中から、特徴的な機能を紹介いたします。

■基本機能
・「付箋」「図形」「テキスト」「線・矢印」「ペン」など、普段ホワイトボードでも使える操作がそのまま行えます。
・コメント:コメントを貼り付けたり、特定ユーザーへのメンションをしたりできます。
・テーブル:自由なサイズで表を作成でき、セルの結合や色の変更など、excelと同じ感覚で利用できます。
・テンプレート:各種ユースケースで役立つ1000種類以上のテンプレートを使って、業務効率化ができます。

■その他の機能
・エクスポート:ボードの情報をPDFや画像など、様々な形でエクスポートできます。
・検索:ボード内のすべてのオブジェクトから、文字を検索して抽出できます。
・共有:ライセンスを持っていないユーザーに対しても、簡単にボードを共有できます。
・タイマー:ボードの参加者全員に、共通のタイマーを表示できます。
・投票:オブジェクトに対して、匿名で投票を行うことができます。
・プレゼンテーションモード:PowerPointのように、プレゼンテーションを行えます。
サポート・保守 ■Miroを今すぐ触れるトライアル環境
Miro導入前に実際にMiroを操作することで、導入後スムーズにMiroを利用することが可能です。※契約を前提としたお客様に限り提供させていただきます。

■日本語での問い合わせサポート
Miroの利用方法、操作方法など、ユーザからの問い合わせに日本語で迅速に回答いたします。

■導入サポート
チーム・部署・組織など、様々なシチュエーションでMiroを導入するためのサポートをリモートで実施いたします。
また、操作方法から導入初期の戦略まで、幅広くご相談いただけます。

■Miro初心者向けのチュートリアル&マニュアル
Miro初めての方でも安心!チュートリアルとマニュアルで、スムーズにMiroを使い始められます。チュートリアルを使ってMiroの操作方法を効率的に学びましょう!

■安心安全のデータ移行サポート
すでにMiroをお使いの人で、プランをアップグレードするために、データの移行が必要になるケースがあります。Miroのデータ移行に関しても、お客様がこれまで作ってきた資産をそのままお使いいただけるよう、NRIがデータ移行のサポートをいたします。
その他 ■トレーニング
Miroの基本的な利用方法、各種機能の操作方法など、幅広い内容を動画でご覧いただけます。

■Miro活用セミナー
Miroの最新情報や利用事例など、Miroをより便利に使うための内容を学ぶセミナーを受講できます。
お昼に開催していますので、気軽にご参加ください。

■企業様向けセミナー
導入希望のお客様に対して、Miroの利用方法を学べたり、利用事例を知れたりするセミナーを
カスタマイズしてお届けします。

■ノウハウを詰め込んだ日本語テンプレート
様々なシーンで使える、日本語テンプレートを無料でご提供します。 提供するテンプレートは、ご自身でカスタマイズすることも可能です。 テンプレートを使って業務効率化を加速しましょう!

■日本円での請求書払いが可能
Miro直販ではUSドルでのカード払いのみですが、NRIでは日本円での請求書払いが可能です。

■ハイレベルのセキュリティ
SSO(SIgnle Sign-On)の設定として、多要素認証、ワンタイムパスワード、 IP制限、ログインイベントの管理など、セキュアなアクセス環境をオプションで付与できます。 100人以上の大人数で、Miroでゼロトラストを実現したい方にお勧めです。

価格・料金プラン

  • ■BusinessとEnterpriseの2つのプランからお選びいただけます。
    ご利用人数やご利用シーン別に、ニーズに合わせてご利用いただけます。
    サービス・料金の詳細は別途お問い合わせください。

    ■Miroを今すぐ触れるトライアル環境
    ログイン不要でMiroの使い勝手を体感できる環境を即時提供します。
    実際に操作してみることで、業務内での利用シーンをイメージしやすくなります。
    また、わかりやすい操作ガイド付きなので、はじめての人にも安心です。
    ※契約を前提としたお客様に限り提供させていただきます。
無料プランなし
無料トライアルあり

口コミ・評判

全体満足度
★★★★ ☆ 4.5
4件
詳しい口コミ・情報を見る chevron_right
サクサク動くコラボレーションツール
デザイナー、プロダクトマネージャー、エンジニアといったステークホルダーがコラボレーションしながらデザインを教諭できる。リアルタイムで情報を共有でき、進捗がすぐにわかる。
schedule 2022/03/13
★★★★★ 5
通信サービス / 10名以上 50名未満
唯一無二のwebホワイトボード
webベースのホワイトボードアプリは数ありますが、思い描いた通りを唯一実現しているアプリです。 他所のホワイトボードアプリはフリーハンドの線とかを書かせようとしてくるんですが、そういう図って見れたものじゃないんです。web会議中にマウスでお絵描きをする羽目になった人は共感していただけると思います。ですが、このアプリはそうじゃないです。キレイな図形テンプレートが揃っていて図形同士の接続がシームレスに出来ます。 この時のUIが凝っていて、会話中に利用するのを想定しているのか作図がすごくスムーズに出来るんです。 相手にイメージを伝えるのにこれほど向いているツールはないと思います。
schedule 2022/02/27
★★★★★ 5
情報処理、SI、ソフトウェア / 1,000名以上 5,000名未満
スクラム開発の効率が上がります
複数のユーザーでホワイトボード感覚で使えます。特に最近は在宅ワークが増えているので、MIROを使って会議を行うことで、情報共有が図れます。
schedule 2022/02/21
★★★★ ☆ 4
情報処理、SI、ソフトウェア / 1,000名以上 5,000名未満

企業情報

企業名

株式会社野村総合研究所

住所 〒100-0004 東京都千代田区大手町1-9-2 大手町フィナンシャルシティ グランキューブ
サイトURL https://aslead.nri.co.jp/products/miro/
設立年月 1965年4月
従業員数 6,297人(NRIグループ12,578人) 2019年3月31日現在
資本金 21,175,163,500円
事業内容 コンサルティング、金融ITソリューション、産業ITソリューション、IT基盤サービス
代表者名 代表取締役会長兼社長 此本 臣吾
リストに追加
または
すぐに資料請求する
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
kintone Miro Box(エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社) roundz スケジュール管理グループウェア「アイポ」 Accela K-Board PROCENTER/C flouu
コラボレーションツールの製品一覧はこちら>

価格・料金プラン

  • ■BusinessとEnterpriseの2つのプランからお選びいただけます。
    ご利用人数やご利用シーン別に、ニーズに合わせてご利用いただけます。
    サービス・料金の詳細は別途お問い合わせください。

    ■Miroを今すぐ触れるトライアル環境
    ログイン不要でMiroの使い勝手を体感できる環境を即時提供します。
    実際に操作してみることで、業務内での利用シーンをイメージしやすくなります。
    また、わかりやすい操作ガイド付きなので、はじめての人にも安心です。
    ※契約を前提としたお客様に限り提供させていただきます。
無料プランなし
無料トライアルあり

コラボレーションツール

コラボレーションツールとは?
社内のメンバーやパートナーとのプロジェクトを推進するプラットフォームです。複数の作業・プロジェクトを登録、メンバーを各作業やプロジェクトに紐付け、共同作業をサポートする機能が提供されます。

『Miro』と よく比較されているコラボレーションツール

Box ランサムウェア、PPAP対策、電帳法対応なら独自付加価値多数の弊社へ
リストに追加
Box ランサムウェア、PPAP対策、電帳法対応なら独自付加価値多数の弊社へ
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
無制限のクラウドストレージ
Accela K-Board
リストに追加
Accela K-Board
Miro
リストに追加
Miro
kintone
リストに追加
kintone
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
案件整理と工数計算に役立った
「PROCENTER/C」
リストに追加
「PROCENTER/C」
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
シンプルなUIで簡単に扱えます
スケジュール管理グループウェア「アイポ」
リストに追加
スケジュール管理グループウェア「アイポ」
roundz
リストに追加
roundz
flouu
リストに追加
flouu
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
検索機能が優秀で使いやすいです

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社野村総合研究所の 『世界中で3,000万人以上が利用するオンラインホワイトボードツール「Miro」』(コラボレーションツール)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

 
レビューを見るには

またはログイン

※パスワードを忘れた方はこちら

リストに追加しました
他の方は以下の製品も資料請求しています
  • Box ランサムウェア、PPAP対策、電帳法対応なら独自付加価値多数の弊社へ
    Box ランサムウェア、PPAP対策、電帳法対応なら独自付加価値多数の弊社へ
  • Accela K-Board
    Accela K-Board
  • Miro
    Miro
  • kintone
    kintone
  • 「PROCENTER/C」
    「PROCENTER/C」
  • スケジュール管理グループウェア「アイポ」
    スケジュール管理グループウェア「アイポ」
  • roundz
    roundz
  • flouu
    flouu
同じカテゴリーのすべての製品に資料請求する
リストに追加中の製品に資料請求する(0件)

product-detail

413

カテゴリー関連製品・サービス
資料請求で
比較表が作れる!
サイボウズ株式会社
サイボウズ株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.0
リストに追加
株式会社日立ソリューションズ
株式会社日立ソリューションズ
リストに追加
エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社
エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.3
リストに追加
ラウンズ株式会社
ラウンズ株式会社
リストに追加
TOWN株式会社
TOWN株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
5.0
リストに追加
アクセラテクノロジ株式会社
アクセラテクノロジ株式会社
リストに追加
NECソリューションイノベータ株式会社
NECソリューションイノベータ株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.0
リストに追加
プライズ株式会社
プライズ株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.4
リストに追加
カテゴリー資料請求ランキング
5月16日(月) 更新
第1位
  • 【20000社導入】仕事のやり取りなら チームワークプラットフォームkintone
  • サイボウズ株式会社
第2位
  • 3,000万人以上が利用するオンラインホワイトボードMiro
  • 株式会社日立ソリューションズ
第3位
  • 世界中で3,000万人以上が利用するオンラインホワイトボードツール「Miro」
  • 株式会社野村総合研究所
4位以下のランキングはこちら
  • ログイン
  • 新規会員登録
SO Technologies株式会社_ジッセン!
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
レビュー用バナー
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ
IT製品を探す
製品を探す |
ランキングから探す |
専門家一覧
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
List Finder |
Urumo! |
bizplay |
Sales Doc

Copyright (C) 2022 IT Trend All Rights Reserved.

コラボレーションツールの製品をまとめて資料請求
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline
0件の製品が資料請求リストにあります。
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline
リストをリセットreplay
資料請求リストをリセットします。
よろしいですか?
はい いいえ