プロジェクトごとの原価管理に細やかに対応
プロジェクトごとに発生した原価(材料費、労務費、外注費、経費など)を入力し、プロジェクト別の原価を把握することができます。
請負契約に基づき、一括して業務を請け負う形態をとっている企業様でご利用いただけます。
■正確でスピーディーな原価管理
各プロジェクトで発生した原価データを入力し、プロジェクト別の原価を把握できます。要素別・作業工程別に、実行予算と実績原価の対比、予算消化率や予算残高などの把握が行えます。
■注文書発行から原価予測までサポート
注文書の発行や発注実績の管理が行えます。原価入力時に発注データと突き合わせ、発注残高(納品残高)を管理できます。発生原価に発注残を含めた見込原価との予実績管理も可能です。
■出来高払いにも対応
得意先から請け負ったプロジェクトの出来高を管理し、出来高に応じた請求可能額を把握できます。仕入先へ発注した役務等の出来高を管理し、出来高に応じた引当可能額(原価計上額)も把握が可能です。
支払・請求・共通費配賦・作業日報管理までトータルにサポート
■支払管理・仕入先管理
原価(債務)データを締日で抽出し、決定通知書兼支払明細書や振込依頼データの作成が行えます。保留金の自動計算や前渡金の管理も可能です。
※「支払管理オプション」が必要です。
■請求書発行・得意先管理
請求先ごと、プロジェクトごとに請求金額を入力し、請求書を発行します。得意先ごとに入金予定表や取引明細一覧表を出力できます。
■共通費配賦
プロジェクトを特定できない共通経費や間接材料費等を配賦します。配賦基準は契約金額・予算・原価発生額や、坪数・従業員数といった独自の基準から選択できます。
■作業日報管理(出面管理)
従業員ごと、プロジェクトごとに作業日報の入力を行うことで、従業員ごとの勤務状況を管理できます。また、入力した作業日報を労務費に振り替えることで原価(労務費)を把握が行えます。