セキュリモとは
サイバー攻撃による対策はしていますか?
セキュリティ事故のほとんどが紛失や置き忘れ、誤操作、不正アクセスなどの内部要因です。
ハッカーの攻撃フェーズとして、初期侵害から任務遂行まで、
200日前後潜伏していることが最も多いと言われています。
だからこそ気づける仕組みと、早急な対処ができる体制を構築すれば、被害を最小限に留める事ができます。
「セキュリモ」は、低価格で24時間安全に、いつでも問い合わせ可能なEDR+SOCサービスです。
24時間365日AIが監視対応、解析はアナリストにて対応しお客様のセキュリティデバイスを監視します。
検出したインシデントに早期対処することで、より重大なインシデントの発生を防ぎます。
高い検知率と柔軟なSOC対応で、セキュリティ事故を早期発見し被害を封じ込めます!
セキュリモでできること
●専門部隊による安心運用SOC
☆EDR導入時の不安課題を解消
☆「検知(Detection)&対応(Response)」をご提供
・EDRが検知したアラートを監視
・お客様に代わり弊社の専門部隊が対応
・お客様に降りかかるセキュリティリスクを低減
●早期発見・被害を封じ込めるEDR
☆アンチウィルスをすり抜ける事を前提とし、早期発見、被害の封じ込めに重点をおいた製品
☆企業にとっての致命傷を避ける事ができる
●検知率100%
☆MITRE Engenuity ATT&CKの評価において100%の検知を達成
☆他社が見逃してしまうウィルスもしっかり検知し、万が一感染してしまっても即時に復旧可能
●サービス内容
☆インシデント検知:SOCアナリストがお客様のセキュリティリスクを監視
セキュリティの専門家がお客様社内で発生した、セキュリティリスクを分析し対処を判断
☆インシデント対応:SOCオペレーターによるインシデントハンドリング代行
お客様に代わって遠隔からインシデントの対処を実施。本サービスの窓口機能としてご質問やご依頼に対応
セキュリモの強み
■最大300万円(税別)までの保証を無償で付帯
・万が一の時に発生する原因/被害範囲の調査および証拠保全
・上記に付随するレポート作成
⇒これらに関わる費用を企業様が持ち出しすることなく、最大300万円(税別)まで保証
■1ライセンスからお手頃価格で導入可能
・最低購入数の制限はないため、1ライセンスから低価格で導入が可能
・今まで導入を諦めていた中小企業様も安心して導入できる
■ピッタリな料金プランが選べる
・自動車保険と同様にセキュリティサービスを選べる
・お客様の使用時間帯や環境に応じた、無駄のない料金プランを選ぶことが可能
■柔軟かつ高スキルの自社エンジニアが全て対応
・すべて自社エンジニアによる対応のため、迅速かつ柔軟な対応が可能
・国際資格保有者による技術力の高いSOCをご提供
※SOCアナリスト区分Tier1~3の全てに対応し、また法律的な観点や攻撃側の視点を持った、
CEH(Certified Ethical Hacker:認定ホワイトハッカー)、CISSP(Certified Information Systems Security Professional)