Cloudbric ADDoSとは
Cloudbric ADDoS(クラウドブリック エー・ディードス、Cloudbric Advanced DDoS Protection)は、全世界の60以上異なるロケーションのFull Stack Edge Networkを活用した高度化されたDDoS攻撃防御を提供します。また、Edge Location間のDDoS脅威に関するインテリジェンスの収集、分析、配布を行い、グローバルどのロケーションからの攻撃であっても検出・遮断できる最先端のユーザエクスペリエンスを提供します。
Cloudbric ADDoSの強み
■Edge Computingと脅威インテリジェンスでDDoS防御の最適解を実現
1.圧倒的対応帯域と処理スピード
発信元に最も近いEdgeにてワークロードを分散処理し、最大65Tbpsのトラフィックをグローバル光ファイバーバックボーンを通し緩和します。従来型サービスと比較し、待機時間を60%以上短縮した専用ネットワークを構築し、最高速のサービスを提供します。
2.セキュリティ・インテリジェンス
各EdgeにてDDoS脅威に関するインテリジェンスを収集し分析・配布を行い、アルゴリズムの作成及び適用させることで、Zero-Day(ゼロデイ) DDoS攻撃への対応が可能です。
■3つのパターンにてお客様ニーズに合った最適な組み合わせを実現
1.「Cloudbric ADDoS」単独導入
DDoS攻撃対策を最優先にし、全世界からの大量な不正アクセスに対し、Edge Locationにて65Tbpsボリューム緩和策とともに攻撃の振る舞いのヒューリスティック分析を行い、アルゴリズムを自動作成・対応します。
2.「Cloudbric ADDoS」 + 「Cloudbric WAF+」
Cloudbric WAF+と組み合わせでご利用頂けます。Cloudbric WAF+の提供する5つの機能(WAF、SSL証明書、脅威IP遮断、悪性ボット遮断)を追加し、トータルでWebセキュリティ戦略を実現できます。
3.「Cloudbric ADDoS」 + 「他社WAF」
既に導入済みの他社WAFサービスとCloudbric ADDoSを連動し、高度なDDoS攻撃防御対策を追加することで、企業情報セキュリティを高めることができます。
Cloudbric ADDoSが選ばれる理由
●3STEPで簡単導入・利用できる
専門家でなくても3つのプロセスを以て簡単に導入できます。お客様の方ではDNS情報を変更しCloudbric ADDoSを経由するように設定をして頂くだけで利用開始できます。
●セキュリティ・エキスパートによるマネジード型セキュリティサービス付き
Cloudbric ADDoSの利用開始後、当社セキュリティ・エキスパートによるトラフィック学習・分析の上、必要に応じ運用ポリシーを調整し、企業様向けカスタマイズされたマネージド・セキュリティ・サービスを提供します。
●日本のお客様向け手厚いサポート対応
Cloudbric ADDoSは、日本のお客様に特化した対応を完備しております。24時間365日の日本語サポート体制を用意しており、海外勢のセキュリティサービス利用時のサポートの不安を払拭することができます。