playse. ラーニング 利用ユーザーからの口コミ・評判
時間と場所を選ばず教育ができる
この製品のいい点
仕事の合間に時間を作って会議室にわざわざ複数人で集合せずに自分の机で好きなタイミングで教育できるので、仕事管理が効率化した。
playse. ラーニングの改善してほしい点
個人で教育を進めるので他人がどのくらい進捗しているのか判るようにして欲しい。取り残されていないか不安になる。
playse. ラーニング導入で得られた効果・メリット
教育が進み、最後に理解度を測るテストをします、ちゃんと理解できたら送信して終わりです。上司にちゃんと出来てるねと言われた時は観てくれてるんだと感じ教育のモチベーションが上がりました。以前は会議室で皆で教育をして理解してるのかよく分からない状態でしたが、個人でやる事によりきめ細かい教育が出来ていると感じました。
検討者にオススメするポイント
皆で集まって惰性でやる教育は終わりです。
大変便利で重宝しています
この製品のいい点
社内の育成や知識定着のための学習にこちらのツールを使用しています。操作も簡単で、テストなども行えるのでとても便利だと思います。
playse. ラーニングの改善してほしい点
もう少し読み込み・更新の速度を上げていただけるとありがたいです。たまに長い待ち時間が発生するので少し困ります。
playse. ラーニング導入で得られた効果・メリット
部署内だけでなく、本社、支社からの育成のための勉強内容や昇給に必要な事柄、お客様とのやりとりにおいて生じた事柄の処理などもスムーズにできるので大変役立っています。
今まで時間指定のあった勉強会が自分の好きな時間に学べます
この製品のいい点
これまで社内で行われている勉強会は時間が指定され、大人数で受講することが多く、質問事項や振り返りなども行いづらい状態となっておりました。こちらのサービスを利用してからは自分の好きな時間に受講することができ、おさらいもでき非常に効率よく情報を吸収することができます。
playse. ラーニングの改善してほしい点
サービス全体で改善してほしい点はございませんが、しいて言うなら説明して頂いている音声が機械的なので、もっと人間味のある音声だとよりインプットしやすいかなと思います。
playse. ラーニング導入で得られた効果・メリット
自分の中で不明点などが分かった際も、その箇所を重点的に振り返ることができるので、スキルアップにおいて重宝しております。
全社員の社内教育に大活躍
この製品のいい点
一人一台のパソコンが普及している会社なら、全社員に一斉に社員教育や教育の再確認ができる優れものだと思います。
playse. ラーニングの改善してほしい点
ログインにパスワードが必要なのは理解できるのですが、最近のものはパスワード管理ばかりでどのパスワードが忘れがちになってしまいます。一度ログインすると個別認識してもらえると助かります。
システムの不具合がありましたか?
私が知っている限りは無いように思われます。
playse. ラーニング導入で得られた効果・メリット
全社員に対しての教育に最適です。コンプライアンス、法令遵守、ハラスメントなど個別に教育しなくても良いので効率が良いです
検討者にオススメするポイント
社員が多ければ多い程利便性が実感できます。
新人教育、復習に最適な教材。
この製品のいい点
ジャンルごとに分かれており、隙間時間に短時間で学べます。新人の知識をつける教材としても、また、知識の再復習にも良いです。
playse. ラーニングの改善してほしい点
ネット環境がないところでも見ることができるようになると嬉しい。知識的な部分は十分に学べるかなと思うが、技術的なところもどうにか工夫して学べると嬉しい。
playse. ラーニング導入で得られた効果・メリット
ネット環境さえあれば、いつでもどこでも見ることができる。教える人に左右されず、新人が共通に知識を学ぶことができている。
検討者にオススメするポイント
ネット環境があればいつでもどこでも、わかりやすい。
知識維持や向上に役立つ
この製品のいい点
会社で定期的にeラーニングの講習を行っています。分かりやすい動画や文章で説明に飽きずに見ることができます。またスマホやパソコンからいつでも好きな時に見られるので、とても便利だと思う。
playse. ラーニングの改善してほしい点
通信トラブルで見られなかったことがありましたが、すぐ解決されたのでよかったです。もっと細かい内容の教材もあれば良いと思います。
playse. ラーニング導入で得られた効果・メリット
パート、社員、それぞれにあったスキルの教材を選ぶことができ、能力向上に役立ち仕事に活かすことができている。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
店舗での研修がはかどる
この製品のいい点
狭い店舗の中でも、PCさえあれば莫大な量の研修を行える。資料を読んだ後に簡易テストも実行でき、きちんと覚えたかを確認することができる。
playse. ラーニングの改善してほしい点
多くの情報を入れられる為、何がどこにあるかが迷子になりやすい。また、重たいのが原因かは分からないが、通信速度がもっと速くなると嬉しい。
システムの不具合がありましたか?
何度か途中で動画が止まってしまったり、ページ移行が出来なくなることがあった。
playse. ラーニング導入で得られた効果・メリット
関東や近畿、その他にも展開している企業のため研修内容にバラつきが出やすいが、このシステムに一貫して大体同じような研修を行えるようになった。また、研修担当が不在でもシステムさえ繋げればいつでも研修を行えるのがとても助かっている。
コンプライアンスやエコ検定の勉強に使っています。
この製品のいい点
動画や選択式問題等の形式で勉強してます。解説も非常に見やすい構成だと思うので、今後も利用し続けたいです。
playse. ラーニングの改善してほしい点
たまに、インターネットの処理速度が遅く感じる時があります。特に動画解説は最後まで見ないと次に進めないので、改善いただきたい。
システムの不具合がありましたか?
特にありません。
playse. ラーニング導入で得られた効果・メリット
エコ検定やコンプライアンス研修等の勉強会で利用しています。択一式の問題に答えたり、動画解説を見たりと内容が理解しやすいと思います。
会社での社員のための学習資料として活用
この製品のいい点
会社でITプロダクトプロモーション・環境・ITスキル学習会資料として、全社学習会で使用している。とても使いやすい。
playse. ラーニングの改善してほしい点
資料のページ数が多いため、簡潔な資料にしてもらいたいと思っています。また、スピードをもう少し速く展開できるようにして欲しい。
playse. ラーニング導入で得られた効果・メリット
全社での一斉学習会資料として、活用している。時間帯も選ぶことなく、いつでも使用ができるので便利である。
社内コンプライアンスや研修の要
この製品のいい点
オンラインでの受講を軸に、社員に対していつでもどこでも受講してもらうことが可能。新入社員のビジネススキルや毎年更新するコンプライアンスやハラスメント対策など、幅広く活用できます。
playse. ラーニングの改善してほしい点
受講可能な講座が多く社員に講座名をきちんと伝えないと、どの講座を受講したら良いのか間違えてしまうことがある。
playse. ラーニング導入で得られた効果・メリット
社員のコンプライアンス意識の向上、社員の自主学習を促進する風土の醸成、受講履歴の追跡が容易で担当部署の負担が軽減した。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください