請求書発行の手間を減らしてくれます。
この製品のいい点
楽楽明細は複雑な機能がなく、帳票発行業務に特化しているのでパソコン操作が苦手な人やはじめての人でも直感的に操作できます。
楽楽明細の改善してほしい点
今現在では特に実装して欲しい機能や改善点は見つからないです。現在の機能で十分作業効率は上がりました。
楽楽明細導入で得られた効果・メリット
領収書をwebで発行することによって印刷封入の手間が掛からなくなり、輸送費削減だけでなく、収入印紙分のコスト軽減につながりました。
物理的な発送業務を廃止できました
この製品のいい点
CSVのインポートでPDF化して、メールにて送付する機能が重宝しています。特殊な操作が不要で、先方が簡単にダウンロードできるため、躊躇なく導入できました。紙への出力が必要であれば、先方側自身で行ってもらうというスタイルで運用しています。
楽楽明細の改善してほしい点
シンプルすぎるので、画面レイアウトや書面のフォーマットがカスタマイズできるようになることを期待しています。
楽楽明細導入で得られた効果・メリット
毎月大量に郵送をしていたため、一挙に発行と送付ができるようになり、これまで作業に充てていた時間が大幅に短縮されました。
印刷の手間、郵送のコストなどをカットできます
この製品のいい点
請求書や納品書などの様々な種類の帳票をクラウド上で発行することにより、印刷の手間や郵送などのコストの削減に役立てることが出来ます。帳票のデータをPDFなどでアップロードすることで、自動で振り分けてくれる機能も便利です。
楽楽明細の改善してほしい点
帳票作成時にワークフローを可視化する機能が付いていると、現在どの行程なのかなどがより直感的に把握でき便利になると思います。
楽楽明細導入で得られた効果・メリット
この製品の良い点でも書きましたが、印刷の手間、郵送のコストがなくなったのは業務上大きいです。また色々な種類の帳票をまとめて管理する際に紙では整理するだけでも時間がかかりましたが、「楽楽明細」を使えばすぐに終わります。UIがシンプルで操作性が良いので導入もスムーズだったのは助かりました。
受注業務がスムーズに!
この製品のいい点
今まで人を介して行っていた明細の発行をシステムで管理。発行ミスはもちろんの事、仕事の効率を上げる事が出来る。
楽楽明細の改善してほしい点
納品書、請求書の発行の際、ファイル名を指定した名前へ変更できるようにして欲しい。(ex.お客様のお名前+部署名など。)
システムの不具合がありましたか?
今のところありません
楽楽明細導入で得られた効果・メリット
仕事の効率化が図れるため、今まで納品書や請求書にかかっていた業務時間を他の業務に回せる。ペーパーレス化で環境にもよい。
帳票を簡単に電子化出来ます
この製品のいい点
請求書、納品書などの帳票をWeb上のクラウドを通じて発行できるので、紙のコスト削減にもなりますし、電子データなので管理も楽になります。また選択肢として郵送も選べるので、段階的に移行していくことが可能です。
楽楽明細の改善してほしい点
帳票作成業務のワークフローを可視化する機能があると、現在の処理状態を社員で共有しやすくなり便利になると思います。
楽楽明細導入で得られた効果・メリット
収入印紙や郵送にかかるコストの削減、印刷作業による時間のロスや確認作業の軽減、また帳票の整理などが格段に楽になり全体的に業務の効率化に繋がりました。特に管理業務は電子データなのでかさばらず、非常に簡単になっています。
郵送の手間が省けました
この製品のいい点
今までは膨大な請求書を印刷、チェックをしてひとつひとつ手作業で封入しておりましたが、こちらを利用し始めてからその作業をする手間がなくなり、かなり楽になったこと。テレワークでも請求書を発行することができる。分かりやすいUIで初心者もすぐに慣れることができる。
楽楽明細の改善してほしい点
画期的で、仕事の処理スピードが非常に速くなりましたので今のところは特に不満や改善してほしいことはありません。
楽楽明細導入で得られた効果・メリット
請求書をPDFですぐに確認したいというお客様もいらっしゃいますので、そんな時に手間をかけずにすぐに発行できるので、とても有難いです。お客様もすぐに処理ができたと喜んでおりました。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
紙の請求書をWEB化したいというシンプルな要件にはピッタリ
この製品のいい点
請求書を印刷して送付するといった無駄なコストの削減や、リモートワークの推進という意味では、非常に効果がでるので良いサービスだと思います。
楽楽明細の改善してほしい点
ERPとの連携が弱く、ERP側のアウトプットを新たに作成したりする手間がかかり、初期費用がサービスの初期費用よりも高額になってしまい、費用対効果を出すためのROIが組みづらい。後は、ERP側で請求データを発行する際に承認をしているのに、楽々明細側に連携した後も再度、即時か時間予約かによって承認が必要だったりするので工数が増えてしまう箇所もある様に感じます。
楽楽明細導入で得られた効果・メリット
時代の流れにあわせた紙文化からの脱却に成功しました。併せて、工数の削減も実現でき生産性を向上させることができたと思います。
「楽楽明細」導入の決め手
導入社数と窓口の方のフットワークの軽さ
検討者にオススメするポイント
安心できるソリューションを通じて紙文化からの脱出をはかりたい方にはお薦めできるソリューションです。
テレワークでも請求書の受取が可能に
この製品のいい点
テレワーク中心になった今、請求書がデータで受け取れるようになりとても便利です。
請求書の一括ダウンロードも出来るため、管理も楽になりました。
楽楽明細の改善してほしい点
請求書は必ず経理部に渡す必要があるため、確認後にそのまま他部署へ転送できる機能があると更に便利だなと思いました。
楽楽明細導入で得られた効果・メリット
テレワークの請求書管理が課題だったため、データで受け取れるようになり、請求書確認のためにわざわざ出社する必要がなくなりました。
請求書発行の手間を無くせました!
この製品のいい点
紙媒体だった派遣先への請求書をメールや郵送にも対応してもらい、非常に楽になりました。特に、以前は紙で請求書を出し、封入作業をやっていましたが、これを月初からするのが負担になっていたので、助かりました。
楽楽明細の改善してほしい点
特にありません。弊社の使っている請求書管理のシステムともスムーズにリンクしており、楽楽明細にデータを送るのも簡単です。
楽楽明細導入で得られた効果・メリット
弊社は派遣先に毎月、スタッフのお給料を計算し、請求書を発行しています。クライアントごとに様式も違います。ここが、トラブルのもとで、支店では責任者の記憶頼みになっていました。楽楽明細で様式や発送もお任せできていることで、トラブルも減らせましたし、現場の負担が大幅に減りました。
必ずやらないといけない請求書事務の強い味方
この製品のいい点
請求書の処理はとにかくマンパワーで行うという感覚しかなかったのですが、パソコンでほとんどの作業ができるようになり、劇的に作業時間が減りました。
楽楽明細の改善してほしい点
特に大きなマイナス点はありませんが、しいて言えばマニュアルが若干読みづらいのと、価格をもっと下げてくれたらうれしいな、という感じです。
楽楽明細導入で得られた効果・メリット
ペーパーレスによる経費削減はすごいです。もちろん経費だけでなく、作業時間も減りました。紙でやるのが当たり前、という感覚を捨てて導入を検討するべきだと思います。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください