請求書の一斉配信がとても便利です
この製品のいい点
弊社の顧客管理システムから請求書などの帳票データをCSV出力しデータとしてインポートするだけで簡単に扱える点や、そのデータを元にお客様に一斉に通知などを送信できるのは非常に便利です。
楽楽明細の改善してほしい点
利用している機能は比較的シンプルなものなので、特に改善点はありませんが、強いて挙げるならばクラウドなのでサーバーの状態によっては動作が遅くなる点ですね。
楽楽明細導入で得られた効果・メリット
以前は顧客管理システムから手作業で請求書を発行し、時間的には6~7時間かかっていましたが、CSVデータを作成しインポートするだけなので、まるまるその時間がカットされました。また請求書データの精査も以前は2時間ほどかかっていましたが、現在では30分ほどで終わります。
CMのイメージ通りの良さ!
この製品のいい点
まず、操作がシンプルなところが良いです。直感的に操作ができ、マニュアルも分かりやすい。また、電帳法にも対応しておりスキャン保存するときも便利です
楽楽明細の改善してほしい点
まだ、使用し始めたばかりなので今のところ改善点は見当たらないですが、強いて言うならマイページなどをカスタマイズ出来れば良いかと
楽楽明細導入で得られた効果・メリット
電子化によるコスト削減、時間削減が目に見えて分かるようになった。また、電帳法にも対応しているのはすごく便利でスキャンの作業する際も助かってます。
請求書発行業務が格段に時短されます
この製品のいい点
今までは請求データを作成して、Excel・PDF等で出力してメールか印刷して郵送という流れで請求書を発行していました。このサービスを使い始めてから、1クリックで請求書の発行が可能になりました。
楽楽明細の改善してほしい点
電子帳簿保存法に対応していない為、別のサービスと連携する必要があり、受け取り側は少し手間かもしれません。
発行した明細がそのまま保存法に対応できればもっと利用者を増やすことができると思います。
システムの不具合がありましたか?
今のところ大きな問題は起きていません。
請求書の再発行や削除も簡単に行えるので、とても使いやすいです。
楽楽明細導入で得られた効果・メリット
郵送の手間、大幅な印刷代、郵送費が削減されました。受取側に登録をしてもらうだけで、1クリックで請求書発行とお知らせができるので業務時間の短縮も可能。先方への郵便事故や書類紛失といったことがなくなりました。
検討者にオススメするポイント
請求書を大量に発行する、締め日が異なる取引先が多い等の方にお勧めです。
請求書の完全外注化を実現
この製品のいい点
請求書のWEBに対応いただけないお客様には別途のオプションとして郵送処理が可能です。そちらを利用することで自社での発送処理が完全になくなります。
楽楽明細の改善してほしい点
一括ダウンロード機能があるのですが、画面上に表示されている全てのデータがダウンロードされます。過去にダウンロードしている分は灰色の表示になりますが、そのデータも一括ダウンロードされてしまうので、未ダウンロードのみを一括処理できるとありがたいです。
楽楽明細導入で得られた効果・メリット
手作業での請求書発行から郵送までの作業を全てWEB上で完結できます。業務時間を大幅に削減することが可能です。導入までの初期コストも安いです。
請求書発行がスピーディーにできました
この製品のいい点
この製品の良い点は請求書が迅速に発行できるという点です。紙媒体で無くwebでの発行となるため、送付する手間が省け、送付先へ迅速に届けることができます。
楽楽明細の改善してほしい点
サポート体制をもう少し充実して欲しいです。以前に1度だけ使い方で分からないことがあったため問い合わせをしたのですが、担当者となかなか連絡がつきませんでしたので、この点を改善して欲しいです。
システムの不具合がありましたか?
特にありません。
楽楽明細導入で得られた効果・メリット
請求書が迅速に発行できるようになったため、以前に比べて早めに入金処理ができるようになった点がメリットです。運転資金の関係から、以前より入金を早くできないかが弊社の課題になっていましたが、この製品を導入したことで、そうした課題を解決することができました。
給与の詳細を過去分確認できるが期限が決まっている
この製品のいい点
いつの給与なのか?賞与なのか?見てすぐわかるので過去見直すことが容易で分かりやすい。また給与の詳細もしっかりと記載してあり透明性があり信頼出来る。
楽楽明細の改善してほしい点
スマホからログインすると各項目が小さく押しにくいのでよく押し間違えてしまう。もっと見やすく、押しやすくしてほしい。
楽楽明細導入で得られた効果・メリット
一番のメリットは過去24ヶ月分に給与を見返すことが出来る点です。わざわざ人事に申請する必要がないので引っ越しの際に便利でした。
以前利用していた製品の解約理由
利用者なので解約理由は不明
検討者にオススメするポイント
利用者側は分かりやすいと感じます。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
紙の処理で多忙な中小企業を電子化サポート
この製品のいい点
見積書や請求書など紙でやりとりしてしたデータを全て電子化出来るため、紙の印刷費や郵送費がかからなくなり経費削減になること、郵便局まで郵送物を持っていく時間も省けることが最大のメリットです。電子でなく郵送で対応してほしい取引先がある場合は郵送代行を受け付けている点も魅力です。
楽楽明細の改善してほしい点
郵送代行の際の料金をもう少し下げてほしいです。中小企業の取引先はまだ紙文化の企業が多く、郵送を希望する企業が一定数いるため、郵送の活用も一定数行わなければいけないため、郵送代行の料金がもう少し安くなると助かります。
システムの不具合がありましたか?
特にありません。
楽楽明細導入で得られた効果・メリット
私はビジネスパートナーとして楽楽明細を取引先の中小企業にご提案しました。いままで紙が当たり前だった企業が電子化に変えたことで、経費削減、時間削減につながり、経理事務の負担が減った分、別の仕事に時間を費やせるようになり業務効率が向上し、大変喜んでいただくことができました。
リモートワークを行う中で欠かせないツールとなってます。
この製品のいい点
UIが非常にシンプルなので直感的に操作できる。
承認作業が簡単なので請求書発行までの手間がかなり減った。
楽楽明細の改善してほしい点
現状、伝票承認がメインの使い方なので、特に不満はないが、将来的にその他の営業ツールなどと連携が出来てくるともっと便利になると思う。
楽楽明細導入で得られた効果・メリット
コロナ禍でリモートワーク中心ではあるが、以前は伝票への押印作業のため出社をしていた。このツールを導入後はオンラインで承認作業が出来ているので、無駄な出社を減らすことができた。
タイトル通り請求書が楽々作れます
この製品のいい点
これまではエクセル入力、印刷、郵送と締め日から数日大変な日々を過ごしてきましたが、こちらを導入してからとても簡単に請求書を作成できました。
楽楽明細の改善してほしい点
書式や様式にまだ慣れていないので、今のところ特に改善点はありません。慣れてきたら不満点出てくるかもしれません。
楽楽明細導入で得られた効果・メリット
請求書の印刷業務を省略できるので、出社せずリモートワークで自宅からでも入力できるのがコロナ禍では大きなメリットだと思います。
検討者にオススメするポイント
時短したい方へおすすめ
請求書の電子化で郵送費用の削減ができました
この製品のいい点
これまでは、請求書を紙で印刷したものを郵送していたが、このサービスを導入したことで、Web(メールで連絡、Webからダウンロード)で完結でき、時代にあった対応ができるようになりました。
楽楽明細の改善してほしい点
サービス自体は非常に簡易的でわかりやすいため、特に改善点は思いつきません。
強いて言えば、初期設定を顧客にお願いする際のマニュアルがあると良いと思いました。
担当部署が顧客向けの案内を用意をしていただいたので問題はなかったのですが、ある程度、流れが決まっている内容だと思うので、マニュアルを少し編集するだけで良い形のテンプレート(画像付き)があると、各社が最低限の対応で済むので良いのではないかと感じた。
楽楽明細導入で得られた効果・メリット
コロナ禍で、顧客によっては紙の請求書を受け付けない会社もあるため、導入により、そのような課題に対応できるようになった。また、顧客が請求書をダウンロードしているかどうかなどの状況が、先んじてわかるため、未入金や入金遅れになる前に素早く対応ができるようになった。
また、紙の請求書の郵送費用削減につながっている。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください