「GRANDIT」とは?
「GRANDIT」は、様々な業種や企業への導入実績を持つ、お客様の目的や課題の解決に対応する拡張性の高いERPパッケージ(総合基幹システム)です。
「複数の企業が叡智を出し合って日本企業の成長を支えていこう」との理念のもと、コンソーシアム企業の叡智から生まれた“進化系”ERPであり、さらなる成長を目指す企業のために多種多様な働き方を支援します。
「GRANDIT」の特長
■多彩な業務ノウハウを集大成させたコンソーシアム方式
次世代コンソーシアム方式によって、コンソーシアム各社の技術とノウハウ、経験を進化系ERPである「GRANDIT」に集約しています。
■基幹業務の枠を超えた統合型ERP
ワークフローやEC、BI等の機能を標準装備しており、企業グループや取引先までをシームレスに結んで情報化と最適化を実現しています。
■幅広い企業規模や業種に対応するすぐれたフレキシビリティ
あらゆる企業規模や業務特性に適応し、フレキシブルな導入形態を推進しています。
また、豊富な機能によって少ないカスタマイズを実現します。
■完全WEB-ERPで展開する、卓越した操作性と運用性
基幹業務の特性を徹底的に追求し、完全WEBで従来のクライアント・サーバーシステムをはるかに超える操作性と運用性を実現しています。
■優れた総合力と拡張性を保持。導入の組み合わせは自由
販売等のEC機能をはじめ、経理・経費精算や債権・債務、人事・給与等、必要なものを自由に組み合わせることができる導入形態によって、優れた総合力と拡張性を保持しています。
■変化するビジネス環境に対応する、進化系プラットフォーム
マルチブラウザへの対応はもちろん、多言語対応やRPA活用、クラウド対応等、ビジネス環境の変化に対して柔軟な対応が可能です。
これにより、企業の働き方改革を推進します。
「GRANDIT」の機能
【販売・調達在庫・製造】
EDIやECの各機能を標準で搭載しており、取引先とのシームレスでスピーディーなビジネス連携を実現いたします。
また、プロスペクト・顧客管理・見積もりから受注、入出荷、在庫までの管理をトータルで行い、需要予測に基づく製造計画から所要量計算(MRP)、購買までをサポートいたします。
【経理・資産・経費】
定型業務はすべてスケジューラ機能によって自動化して業務効率化を追求。
さらに、部門、プロジェクト、セグメントによって会計情報の管理を実現いたします。
経費伝票の現場入力や承認の管理。
固定資産やリユース資産等の会計処理においては、使用部品や設置されている場所、コストに関連する物件管理も可能です。
【債権・債務】
銀行振込や手形、電子記録債権、期日決済等、多様な決済方法に対応しており、売上、仕入から請求、回収、支払までの管理はもちろん、外貨建取引にも対応しております。
また、自動で行う回収消込やスケジューラによる支払処理によって決済業務の効率化を実現しながら、予定・期日管理や残高管理の機能も充実しています。
【人事・給与】
ワークフローを用いた人事申請から、自動更新される人事情報はすべて履歴管理され、多彩な検索機能によって目的にあった情報の抽出が可能です。
給与体系ごのにパラメータ形式の給与計算式、支給・控除テーブル設定も可能となっており、所得税や社会保険の改正にも完全対応いたします。