資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド
ITトレンドNo.1ヘッダー

資料請求リスト

0件
  • ホーム
  • 製品を探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • はじめての方へ
  • 掲載について
  • ITトレンドEXPO
  1. IT製品 比較TOP
  2. 会計
  3. 請求書受取サービス
  4. BtoBプラットフォーム 請求書
  5. BtoBプラットフォーム 請求書の評判・口コミ
BtoBプラットフォーム 請求書

請求書受取サービス
評判・口コミ:BtoBプラットフォーム 請求書

株式会社インフォマート
2022年上半期
GoodProduct
請求書受取サービス部門受賞
全体満足度 ★★★☆☆ 3.9
全139件の評判・口コミを読む
リストに追加
または
すぐに資料請求する
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
Concur Invoice

電帳法導入実績豊富・インボイス制度対応!請求書クラウド Concur Invoice

全体満足度

★★★☆☆ 3.3
3件
POINT
  • 圧倒的に使い易いユーザー体験
  • AIOCRや、電子請求書などデジタル化を推進する豊富な外部連携
  • 業界最高水準かつ安心のサポート体制
TOKIUMインボイス

請求書支払にかかる時間が 1/5になり、出社も不要に! TOKIUMインボイス

全体満足度

★★★★☆ 4.0
4件
POINT
  • 電子帳簿保存法・インボイス制度に準拠した文書管理もできる!
  • 紙・メール・PDF・Webアップロード等どんな請求書も一括受領OK!
  • 請求書が自動でデータ化され、仕訳・申請・承認作業が完結!
invox受取請求書

インボイス制度に対応し、受取請求書の入力作業も自動化! invox受取請求書

全体満足度

★★★★☆ 4.5
24件
POINT
  • AI OCRとオペレータの確認を組み合わせデータ化精度99.9%を保証
  • 業界最安水準ではじめやすくやめやすい月契約
  • 継続率99.5%/シリーズ累計5,000社以上が利用(2022年9月時点)
バクラク請求書

請求書AIクラウド バクラク請求書

全体満足度

★★★★☆ 4.4
7件
POINT
  • 請求書を自動データ化、手入力をゼロに
  • クラウド完結の請求書処理支援サービス
  • 紙の請求書も代理で受取り、出社不要に
Bill One powered by Sansan

インボイス管理サービス Bill One powered by Sansan

全体満足度

★★★★☆ 4.2
22件
POINT
  • あらゆる請求書をオンラインで受け取れる
  • 法改正に対応した業務フローを構築できる
  • 経理部門に限らず組織全体の生産性が上がる
oneplat

oneplat

全体満足度

この製品はまだレビューがありません

POINT
  • 納品書・請求書をデータで受け取り一元管理ができる
  • 業務コスト削減サービスNo.1“3冠”獲得!
  • 初期費用0円!費用対効果が高く手軽に導入ができる
T-check invoice

「インボイス登録番号収集システム」T-check invoice

全体満足度

この製品はまだレビューがありません

POINT
  • 仕入先マスタデータをアップロードするだけで登録状況を一括取得
  • 高精度な名寄せ照合により、簡単に正確な確認ができる
  • 特定の仕入先だけを調べることができる「個別検索」も可能
楽楽精算

請求書処理の時間、66%削減※1 紙で受け取る請求書処理をラクに「楽楽精算」

全体満足度

★★★★☆ 4.1
1885件
POINT
  • <手入力の手間を削減>紙もPDFも請求書をラクに安価に電子化!
  • <手入力のミスを削減>高精度読み取り機能で自動で伝票化!
  • <法対応もばっちり>電子帳簿保存法もインボイス制度も対応!
請求書受取サービスの製品一覧はこちら>
製品・サービスのPOINT
  1. 請求書の発行コスト約67%、受取にかかる処理コスト約77%削減
  2. 請求書の確認・承認がWebで完結、場所を選ばずテレワークを実現
  3. 2023年10月のインボイス制度、2024年1月の改正電帳法も対応

2021年度クラウド請求書サービス国内シェアNo.1(※)。請求書のデータ発行&受領で完全ペーパーレスを実現。経理業務DXに必携のツールです。

※出典元:東京商工リサーチ調べ

製品トップアイコン 製品トップ 仕様・動作環境アイコン 仕様・動作環境 価格・料金プランアイコン 価格・料金プラン 事例アイコン 事例
絞り込み

評価

(28件)
(70件)
(37件)
(4件)
(0件)
絞り込み条件を指定する

以下の絞り込みの検索結果

評価: すべて
企業規模: すべて
利用する立場: すべて
業界: すべて
並び替え 並び替え

139 件中 1 ~ 10 件を表示

  • « 前へ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • ...
  • 13
  • 14
  • 次へ »
BtoBプラットフォーム 請求書 非公開のユーザー
社名 マツダ
業種 自動車、輸送機器
職種 経営企画
従業員規模 1,000名以上 5,000名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2023/01/11
総合評価点 ★★★★☆4
機能への満足 ★★★★☆4
使いやすさ ★★★★☆4
サポート品質 ★★★★★5
価格 ★★★★☆4

請求業務のデジタル化を実現

この製品のいい点

請求書の電子化サービスであり、これまで紙で発行していた請求書をすべて、クラウドを通して取引先へ送ればよく、デジタル化を実現できる。取引先に会員登録してもらう必要こそ生じるが経済的負担をかけることはない。また自社の財務システムと連動して請求書を一括処理できるため、経理業務の効率が大幅にアップする。

BtoBプラットフォーム 請求書の改善してほしい点

初期費用に10万円以上が必要になり、中小企業だと二の足を踏むのではないか。もう少し安価なプランを検討してほしい。また文書のテンプレート機能も無料にしてほしい。

BtoBプラットフォーム 請求書導入で得られた効果・メリット

取引先の業者へ発行する紙媒体の請求書は導入前は膨大な枚数に及んでおり、すべて郵送で届けていた。導入後は紙の印刷や押印、封入の業務がすべてなくなり、請求業務に関係する人員とコストを大幅に削減できた。紙が不要になったことで、環境対策にもなり、社内で掲げているSDGSの目標達成にも貢献している。

検討者にオススメするポイント

請求業務の削減に
この口コミを詳しく見る>
BtoBプラットフォーム 請求書 非公開のユーザー
社名 ゼネラルスチール株式会社
業種 その他製造
職種 経営企画
従業員規模 10名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/12/08
総合評価点 ★★★★☆4
機能への満足 ★★★★☆4
使いやすさ ★★★★☆4
サポート品質 ★★★★☆4
価格 ★★★★☆4

請求書の発行を電子化し一元的に管理ができる

この製品のいい点

請求書の電子化サービス。紙で発行し郵送していた請求書を電子化し、相手にダウンロードしてもらうことで届けることができる。相手にはメールで通知するだけでよく、経済的な負担をかけることはない。わが社で使用している販売管理システムと連動して使えるのが便利で、大幅な生産性向上につながった。

BtoBプラットフォーム 請求書の改善してほしい点

請求書を送る取引先は無料だが、会員登録してもらうのにこちらからお願いが必要があるのはデメリット。また機能が多いので、習熟するまでかなり時間が必要。もっとシンプルな作りにしてほしい。

BtoBプラットフォーム 請求書導入で得られた効果・メリット

導入のきっかけはコロナ禍です。在宅勤務時でも請求業務を担う経理課は出社せざるを得ず、感染リスクや効率の面でも無駄が多かったのです。導入後は在宅勤務時でもオンライン上で請求書が発行、送信できるようになり、通勤の必要もなくなりました。封入や郵送の手間とお金の節約にもなり、経済的なメリットも非常に大きいですね。

検討者にオススメするポイント

請求書の電子化はメリットが大きいです
この口コミを詳しく見る>
BtoBプラットフォーム 請求書 非公開のユーザー
社名 吉備システム株式会社
業種 情報処理、SI、ソフトウェア
職種 経営企画
従業員規模 50名以上 100名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/12/03
総合評価点 ★★★★☆4
機能への満足 ★★★★☆4
使いやすさ ★★★★☆4
サポート品質 ★★★★☆4
価格 ★★★★☆4

請求業務が電子化されて本当に便利に

この製品のいい点

これまで紙媒体で発行、郵送していた請求書をすべて電子化し、クラウド上で相手に送ることができます。もらった相手はそれをダウンロードするだけでよく、郵送の手間が要りません。請求書をもらった側には金銭的な負担はありません。導入の費用も安く、ランニングコストもあまりかかりません。

BtoBプラットフォーム 請求書の改善してほしい点

登録すると審査があり、それに時間がかかったのでそれは改善してほしい。まだまだ電子請求書になじみのない企業も多く、いちいちこちらが説明しないといけません。シェアを拡大しもっといろんな企業が使えるように努力がほしい。

BtoBプラットフォーム 請求書導入で得られた効果・メリット

毎月の締め日には経理課が売上データをまとめて紙の請求書を発行していました。その封入と郵送作業はアルバイト社員が担当するなど、大幅な手間と経費が必要でした。それが導入後はすべて電子化されたためその作業が必要なくなり、アルバイトを他の業務に回せるようになりました。大幅な生産性の向上につながっていますね。

検討者にオススメするポイント

請求書発行が本当に楽になりますよ
この口コミを詳しく見る>

この製品に関連するカテゴリー

  • Web請求書・クラウド請求書ソフト
    Web請求書・クラウド請求書ソフト
  • 法人向け決済代行・請求代行サービス
    法人向け決済代行・請求代行サービス
BtoBプラットフォーム 請求書 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 卸売・小売業・商業(商社含む)
職種 一般事務
従業員規模 750名以上 1,000名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/11/22
総合評価点 ★★★★★5
機能への満足 ★★★★☆4
使いやすさ ★★★★★5
サポート品質 ★★★★★5
価格 ★★★☆☆3

請求書の発送が必要なくなりました

この製品のいい点

請求書の作成をWEB上でできます。作成したデータが相手に承認されればいいので、発送の手間がなくなりました。 また、わからないことがあればサポートセンターに電話すればとても丁寧に教えてくれます。サポート体制が手厚いです。

BtoBプラットフォーム 請求書の改善してほしい点

受発注システムで行う金額承認と請求書作成が連携すればいいなと思っています。受発注システムと連携しておらず、毎回確認しながら請求書入力しています。もちろん確認は必要だと思いますが、ある程度ベースが入力されていると助かるのにな…と思うことがよくあります。

BtoBプラットフォーム 請求書導入で得られた効果・メリット

請求書の発送の手間がなくなり、郵送によるタイムラグをなくせたこと。こちらで作成した請求書が承認されたのか確認できるので、安心感があります。
この口コミを詳しく見る>
BtoBプラットフォーム 請求書 非公開のユーザー
社名 株式会社アドプレックス
業種 放送・広告・出版・マスコミ
職種 経営企画
従業員規模 100名以上 250名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/11/20
総合評価点 ★★★★☆4
機能への満足 ★★★★☆4
使いやすさ ★★★☆☆3
サポート品質 ★★★★☆4
価格 ★★★★☆4

請求書をクラウド上で電子化

この製品のいい点

請求書の電子化サービス。請求書データをクラウド上にアップロードし、取引先にアップロードしもらうだけでよく、紙の請求書を郵送する必要がなくなる。取引先にはシステムに申し込み、会員登録してもらう必要があるが、一旦サービスを始めると、その便利さに驚かれることが多いほど請求業務の効率化に貢献してくれる。

BtoBプラットフォーム 請求書の改善してほしい点

クライアントにシステムについて説明し、会員登録をお願いしなければいけないのはデメリット。またゴールドプランで月額30,000円はやや高価ではないか。
システムの不具合がありましたか?
特になし

BtoBプラットフォーム 請求書導入で得られた効果・メリット

これまでは広告の売上が上がるごとに営業担当者と経理担当者が集計し、金額が正しいかどうかを紙媒体でダブルチェックをした後に封入、郵送をしていた。しかし導入後はその請求業務の一切が電子化され、郵送の費用はもちろん、経理も営業も時間外労働が減少するうれしい効果があった。

検討者にオススメするポイント

請求業務の電子化です
この口コミを詳しく見る>
BtoBプラットフォーム 請求書 非公開のユーザー
社名 株式会社中国調和
業種 その他製造
職種 経営企画
従業員規模 10名以上 50名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/11/16
総合評価点 ★★★★☆4
機能への満足 ★★★★☆4
使いやすさ ★★★☆☆3
サポート品質 ★★★★☆4
価格 ★★★★☆4

請求書をデジタル化できる

この製品のいい点

さまざまな取引先に送る請求書を電子データ化できるクラウドサービス。紙媒体で行う請求業務の手間が大幅に短縮され、ペーパーレス化を実現できる。合わせて押印も必要なくなるので、会社にいなくても作業が可能で、在宅勤務時やワーケーション時であっても発行できるのもよい。

BtoBプラットフォーム 請求書の改善してほしい点

導入当初は取引先で請求書のダウンロードがうまくいかなかった例がありました。安全性にも配慮されていて使いやすいのですが、もう少し初心者にも分かりやすい設計だとうれしいです。
システムの不具合がありましたか?
システム上は特になし

BtoBプラットフォーム 請求書導入で得られた効果・メリット

わが社は中小企業ですが、それでも毎月請求書を送っている取引先は100社以上に及びます。これまで経理担当者がデータ入力して紙に出力、封入と発送まで大変な労力がかかっていました。その一切が電子化され、相手にメールでダウンロードをお願いするだけでよくなりました。大幅な合理化、デジタル化であり、時間外労働の削減に大きく貢献してくれています。

検討者にオススメするポイント

請求書業務を電子化できる
この口コミを詳しく見る>
リストに追加
または
すぐに資料請求する
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
Concur Invoice

電帳法導入実績豊富・インボイス制度対応!請求書クラウド Concur Invoice

全体満足度

★★★☆☆ 3.3
3件
POINT
  • 圧倒的に使い易いユーザー体験
  • AIOCRや、電子請求書などデジタル化を推進する豊富な外部連携
  • 業界最高水準かつ安心のサポート体制
TOKIUMインボイス

請求書支払にかかる時間が 1/5になり、出社も不要に! TOKIUMインボイス

全体満足度

★★★★☆ 4.0
4件
POINT
  • 電子帳簿保存法・インボイス制度に準拠した文書管理もできる!
  • 紙・メール・PDF・Webアップロード等どんな請求書も一括受領OK!
  • 請求書が自動でデータ化され、仕訳・申請・承認作業が完結!
invox受取請求書

インボイス制度に対応し、受取請求書の入力作業も自動化! invox受取請求書

全体満足度

★★★★☆ 4.5
24件
POINT
  • AI OCRとオペレータの確認を組み合わせデータ化精度99.9%を保証
  • 業界最安水準ではじめやすくやめやすい月契約
  • 継続率99.5%/シリーズ累計5,000社以上が利用(2022年9月時点)
バクラク請求書

請求書AIクラウド バクラク請求書

全体満足度

★★★★☆ 4.4
7件
POINT
  • 請求書を自動データ化、手入力をゼロに
  • クラウド完結の請求書処理支援サービス
  • 紙の請求書も代理で受取り、出社不要に
Bill One powered by Sansan

インボイス管理サービス Bill One powered by Sansan

全体満足度

★★★★☆ 4.2
22件
POINT
  • あらゆる請求書をオンラインで受け取れる
  • 法改正に対応した業務フローを構築できる
  • 経理部門に限らず組織全体の生産性が上がる
oneplat

oneplat

全体満足度

この製品はまだレビューがありません

POINT
  • 納品書・請求書をデータで受け取り一元管理ができる
  • 業務コスト削減サービスNo.1“3冠”獲得!
  • 初期費用0円!費用対効果が高く手軽に導入ができる
T-check invoice

「インボイス登録番号収集システム」T-check invoice

全体満足度

この製品はまだレビューがありません

POINT
  • 仕入先マスタデータをアップロードするだけで登録状況を一括取得
  • 高精度な名寄せ照合により、簡単に正確な確認ができる
  • 特定の仕入先だけを調べることができる「個別検索」も可能
楽楽精算

請求書処理の時間、66%削減※1 紙で受け取る請求書処理をラクに「楽楽精算」

全体満足度

★★★★☆ 4.1
1885件
POINT
  • <手入力の手間を削減>紙もPDFも請求書をラクに安価に電子化!
  • <手入力のミスを削減>高精度読み取り機能で自動で伝票化!
  • <法対応もばっちり>電子帳簿保存法もインボイス制度も対応!
請求書受取サービスの製品一覧はこちら>
BtoBプラットフォーム 請求書 非公開のユーザー
社名 岡山電波株式会社
業種 放送・広告・出版・マスコミ
職種 営業・販売
従業員規模 100名以上 250名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/11/12
総合評価点 ★★★★☆4
機能への満足 ★★★☆☆3
使いやすさ ★★★☆☆3
サポート品質 ★★★★☆4
価格 ★★★☆☆3

請求書を紙で送る必要はもうありません。

この製品のいい点

請求書をデジタル化してくれるサービスです。作成した請求書のフォーマットをアップロードしさえすれば、封入や郵送の手間もいらず、オンライン上で請求先に届きます。受け取った側はそれをダウンロードするだけでよく、相手先に負担をかけることもありません。請求書の発行業務が大幅に楽になります。

BtoBプラットフォーム 請求書の改善してほしい点

紙で送信していた相手にこれからオンラインで送ります、と説明はするのですが、理解してもらうのに時間がかかりました。「紙の請求書が来ていない」という誤解に基づくトラブルなどもあり、初期サポートの充実がほしいところです。

BtoBプラットフォーム 請求書導入で得られた効果・メリット

わが社ではクライアントから契約を取ってくるたびに、売上カードに記入して経理課に渡し、請求書を発行、それに印鑑を押して封入、郵送するという従来どおりのやり方で請求業務を行っていました。それが導入後は一変、オンライン上ですべて完結するようになりました。膨大な紙の請求書の封入、郵送の手間が一切なくなり、月末の締め日の残業時間が大幅に削減されました。

検討者にオススメするポイント

請求書業務の電子化です
この口コミを詳しく見る>
BtoBプラットフォーム 請求書 非公開のユーザー
社名 楽天損害保険株式会社
業種 金融・証券・保険
職種 総務・人事
従業員規模 500名以上 750名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/11/07
総合評価点 ★★★★☆4
機能への満足 ★★★★☆4
使いやすさ ★★★★☆4
サポート品質 ★★★☆☆3
価格 ★★★★☆4

請求書発行業務が効率化されました

この製品のいい点

請求書を電子化することで、よりスピーディーかつ正確に請求書を発行できるようになった。紙の請求書の場合は控えとしてコピーをとったり保管したりしていたが、そういった手間もなくなった。

BtoBプラットフォーム 請求書の改善してほしい点

テンプレートの種類が少ないので、もっと増やしてほしい。また、導入時の設定作業がかなり膨大だったので、設定代行などのサービスがあるとよいと思う。

BtoBプラットフォーム 請求書導入で得られた効果・メリット

紙で発行する際に必要な印刷代、切手代、封筒代といった費用が削減され、かつ封入や投函にかかる人的コストも低減することができた。
この口コミを詳しく見る>
BtoBプラットフォーム 請求書 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 卸売・小売業・商業(商社含む)
職種 一般事務
従業員規模 5,000名以上
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/11/04
総合評価点 ★★★★☆4
機能への満足 ★★★★★5
使いやすさ ★★★★☆4
サポート品質 ★★★☆☆3
価格 ★★★☆☆3

慣れるまで時間がかかる

この製品のいい点

AI-OCRと連携して、請求書を読み込み自動入力してくれるのは助かる。以前のシステムに比べて手入力が減ったので請求書処理に関する時間が減った。

BtoBプラットフォーム 請求書の改善してほしい点

自社製作の請求書については、入力を終えてから完成するまで、遅いなと感じる。経理スタッフでない自分にとっては慣れるまで時間がかかった。マニュアルが分かりにくい。

BtoBプラットフォーム 請求書導入で得られた効果・メリット

上司への承認依頼が電子的にできるので、紙の書類のときと違い、タイミングを伺う必要がなくなって気が楽になった。
この口コミを詳しく見る>
BtoBプラットフォーム 請求書 非公開のユーザー
社名 旭操設備株式会社
業種 建設
職種 経営企画
従業員規模 10名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/11/04
総合評価点 ★★★★☆4
機能への満足 ★★★★☆4
使いやすさ ★★★☆☆3
サポート品質 ★★★☆☆3
価格 ★★★☆☆3

紙で請求することがなくなります

この製品のいい点

請求書の発行業務がすべてクラウド上で電子化されます。請求用のデータこそこちらで作成する必要はありますが、それが完成すれば、BtoBプラットフォームへアップロードするだけで終わりです。取引先へはWEBを経由し請求書が届きますので、紙媒体は一切介在しません。まさに請求書のデジタル化です。安全性にも配慮されているので安心です。

BtoBプラットフォーム 請求書の改善してほしい点

取引先へは紙の請求書はもう送らないことを説明する必要がありましたが、これまでの慣例を変えるのはなかなか難しく、理解を示してくれない企業もありました。説明の際もう少し相手に分かりやすいマニュアルが必要です。
システムの不具合がありましたか?
特にありません。

BtoBプラットフォーム 請求書導入で得られた効果・メリット

これまで各種請求書はデータベースから金額や会社名を抽出し、それを紙に印刷して封入、郵送していましたが、その手間がすべてなくなりました。その時間の節減効果は大変大きく、毎月末の経理担当者の時間外労働時間が大幅に削減されました。請求書のコピーも紙で保存する必要がなくなり、保管場所に困ることもなくなりました。

検討者にオススメするポイント

請求書発行が本当に楽になります
この口コミを詳しく見る>

139 件中 1 ~ 10 件を表示

  • « 前へ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • ...
  • 13
  • 14
  • 次へ »
リストに追加
または
すぐに資料請求する
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
Concur Invoice

電帳法導入実績豊富・インボイス制度対応!請求書クラウド Concur Invoice

全体満足度

★★★☆☆ 3.3
3件
POINT
  • 圧倒的に使い易いユーザー体験
  • AIOCRや、電子請求書などデジタル化を推進する豊富な外部連携
  • 業界最高水準かつ安心のサポート体制
TOKIUMインボイス

請求書支払にかかる時間が 1/5になり、出社も不要に! TOKIUMインボイス

全体満足度

★★★★☆ 4.0
4件
POINT
  • 電子帳簿保存法・インボイス制度に準拠した文書管理もできる!
  • 紙・メール・PDF・Webアップロード等どんな請求書も一括受領OK!
  • 請求書が自動でデータ化され、仕訳・申請・承認作業が完結!
invox受取請求書

インボイス制度に対応し、受取請求書の入力作業も自動化! invox受取請求書

全体満足度

★★★★☆ 4.5
24件
POINT
  • AI OCRとオペレータの確認を組み合わせデータ化精度99.9%を保証
  • 業界最安水準ではじめやすくやめやすい月契約
  • 継続率99.5%/シリーズ累計5,000社以上が利用(2022年9月時点)
バクラク請求書

請求書AIクラウド バクラク請求書

全体満足度

★★★★☆ 4.4
7件
POINT
  • 請求書を自動データ化、手入力をゼロに
  • クラウド完結の請求書処理支援サービス
  • 紙の請求書も代理で受取り、出社不要に
Bill One powered by Sansan

インボイス管理サービス Bill One powered by Sansan

全体満足度

★★★★☆ 4.2
22件
POINT
  • あらゆる請求書をオンラインで受け取れる
  • 法改正に対応した業務フローを構築できる
  • 経理部門に限らず組織全体の生産性が上がる
oneplat

oneplat

全体満足度

この製品はまだレビューがありません

POINT
  • 納品書・請求書をデータで受け取り一元管理ができる
  • 業務コスト削減サービスNo.1“3冠”獲得!
  • 初期費用0円!費用対効果が高く手軽に導入ができる
T-check invoice

「インボイス登録番号収集システム」T-check invoice

全体満足度

この製品はまだレビューがありません

POINT
  • 仕入先マスタデータをアップロードするだけで登録状況を一括取得
  • 高精度な名寄せ照合により、簡単に正確な確認ができる
  • 特定の仕入先だけを調べることができる「個別検索」も可能
楽楽精算

請求書処理の時間、66%削減※1 紙で受け取る請求書処理をラクに「楽楽精算」

全体満足度

★★★★☆ 4.1
1885件
POINT
  • <手入力の手間を削減>紙もPDFも請求書をラクに安価に電子化!
  • <手入力のミスを削減>高精度読み取り機能で自動で伝票化!
  • <法対応もばっちり>電子帳簿保存法もインボイス制度も対応!
請求書受取サービスの製品一覧はこちら>

請求書受取サービス

請求書受取サービスとは?
受領した請求書をテキストやPDF等の形式へ変換し、仕訳データ作成やシステムへの入力を効率化するサービスです。受領代行やスキャニング、登録などの業務代行サービスからWeb上で請求書を登録・受領するためのサービスなど様々な形態があります。受領業務をペーパーレス、オンライン化することで業務工数やミスを削減することができ、バックオフィスのテレワーク化の観点からも注目が集まっているサービスです。

製品概要

対象従業員規模 全ての規模に対応 対象売上規模 全ての規模に対応
提供形態 クラウド / SaaS / ASP
参考価格 20,000円 ~
参考価格補足 初期費用100,000円~
※月間発行・受取通数などに応じてお見積りいたします。お問い合わせください。

企業情報

企業名

株式会社インフォマート

住所 東京都港区海岸1-2-3 汐留芝離宮ビルディング13階
設立年月 1998年2月13日
従業員数 680名(正社員524名/派遣156名 2022年9月末現在)
資本金 32億1,251万円(2022年9月末現在)
事業内容 BtoB(企業間電子商取引)プラットフォームの運営
代表者名 中島 健
SMEマーク SmartSMESupporter
株式会社インフォマートは、中小企業の生産性を高めるためのITツールを提供するITベンダーとして中小企業庁より認定された情報処理支援機関です。

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社インフォマートの 『<国内シェアNo.1!利用企業80万社突破>BtoBプラットフォーム 請求書』(請求書受取サービス)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

レビューを見るには

またはログイン

※パスワードを忘れた方はこちら

リストに追加しました
他の方は以下の製品も資料請求しています
  • PICK UP
    紙で受け取る請求書処理をラクに「楽楽精算」
    紙で受け取る請求書処理をラクに「楽楽精算」
  • Bill One powered by Sansan
    Bill One powered by Sansan
  • バクラク請求書
    バクラク請求書
同じカテゴリーのすべての製品に資料請求する
リストに追加中の製品に資料請求する(0件)
EXPO関連_1
カテゴリー満足度ランキング
1 invox受取請求書
invox受取請求書
株式会社Deepwork
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.5 24件
2 バクラク請求書
バクラク請求書
株式会社LayerX
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.4 7件
3 マネーフォワード クラウド債務支払
マネーフォワード クラウド債務支払
株式会社マネーフォワード
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.3 6件
4 Bill One powered by Sansan
Bill One powered by Sansan
Sansan株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.2 22件
5 楽楽精算
楽楽精算
株式会社ラクス
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.1 1885件
6 TOKIUMインボイス
TOKIUMインボイス
株式会社TOKIUM
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.0 4件
7
BtoBプラットフォーム 請求書
BtoBプラットフォーム 請求書
株式会社インフォマート
☆☆☆☆☆ ★★★★★
3.9 139件
8 invoiceAgent
invoiceAgent
ウイングアーク1st株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
3.9 7件
9 Concur Invoice
Concur Invoice
株式会社コンカー
☆☆☆☆☆ ★★★★★
3.3 3件
10 freee債務・支払管理
freee債務・支払管理
freee株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
0.0 0件
11位以下のランキングはこちら 11位以下のランキングはこちら
カテゴリー資料請求ランキング
1月30日(月) 更新
第1位
  • 電帳法導入実績豊富・インボイス制度対応!請求書クラウドConcur Invoice
  • 株式会社コンカー
第2位
  • <国内シェアNo.1!利用企業80万社突破>BtoBプラットフォーム 請求書
  • 株式会社インフォマート
第3位
  • 請求書支払にかかる時間が 1/5になり、出社も不要に!TOKIUMインボイス
  • 株式会社TOKIUM
4位以下のランキングはこちら
ログイン ログイン
新規会員登録 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
レビュー用バナー
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ
IT製品を探す
製品を探す |
ランキングから探す |
専門家一覧
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
List Finder |
Urumo! |
チラヨミ |
Sales Doc |
Matchup

Copyright (C) 2023 IT Trend All Rights Reserved.

請求書受取サービスの製品をまとめて資料請求
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline
0件の製品が資料請求リストにあります。
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline
リストをリセットreplay
資料請求リストをリセットします。
よろしいですか?
はい いいえ