資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド
ITトレンドNo.1ヘッダー

資料請求リスト

0件
  • ホーム
  • 製品を探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • はじめての方へ
  • 掲載について
  • ITトレンドEXPO
  1. IT製品 比較TOP
  2. 会計
  3. 請求書受取サービス
  4. BtoBプラットフォーム 請求書
  5. BtoBプラットフォーム 請求書の評判・口コミ
  6. 6ページ目
BtoBプラットフォーム 請求書

請求書受取サービス
BtoBプラットフォーム 請求書:評判・口コミ

株式会社インフォマート
2022年下半期
GoodProduct
請求書受取サービス 小規模・中規模・大規模部門受賞
全体満足度 ★★★☆☆ 3.9
全150件の評判・口コミを読む
リストに追加
または
すぐに資料請求する
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
invox受取請求書

インボイス制度に対応し、受取請求書の入力作業も自動化! invox受取請求書

全体満足度

★★★★☆ 4.5
24件
POINT
  • AI OCRとオペレータの確認を組み合わせデータ化精度99.9%を保証
  • 圧倒的なコストパフォーマンスではじめやすくやめやすい月契約
  • 継続率99.5%/シリーズ累計7,000社以上が利用(2023年3月時点)
TOKIUMインボイス

請求書支払にかかる時間が 1/5になり、出社も不要に! TOKIUMインボイス

全体満足度

★★★☆☆ 3.8
5件
POINT
  • 電子帳簿保存法・インボイス制度に準拠した文書管理もできる!
  • 紙・メール・PDF・Webアップロード等どんな請求書も一括受領OK!
  • 請求書が自動でデータ化され、仕訳・申請・承認作業が完結!
freee債務・支払管理

請求書発行・入金管理・消込作業を自動化! freee債務・支払管理

全体満足度

★★★★☆ 4.3
905件
POINT
  • インボイス制度・電帳法改正の請求書管理に完全対応
  • ワークフローから支払管理を一つのシステムでできる
  • 会計ソフトの切り替えをせずにインボイス制度だけ対応可能
バクラク請求書

【インボイス制度・電帳法に対応!】請求書AIクラウド バクラク請求書

全体満足度

★★★★☆ 4.4
7件
POINT
  • AI-OCRが請求書を5秒で自動で読み取り!手入力をゼロに
  • レポートで受取状況や支払い状況を可視化して支払い漏れをゼロに
  • 請求書をオンラインで受領可能!紙の請求書処理もスムーズに
T-check invoice

「インボイス登録番号収集システム」T-check invoice

全体満足度

この製品はまだレビューがありません

POINT
  • 仕入先マスタデータをアップロードするだけで登録状況を一括取得
  • 高精度な名寄せ照合により、簡単に正確な確認ができる
  • 特定の仕入先だけを調べることができる「個別検索」も可能
oneplat

oneplat

全体満足度

この製品はまだレビューがありません

POINT
  • 納品書・請求書をデータで受け取り一元管理ができる
  • 業務コスト削減サービスNo.1“3冠”獲得!
  • 初期費用0円!費用対効果が高く手軽に導入ができる
Concur Invoice

電帳法導入実績豊富・インボイス制度対応!請求書クラウド Concur Invoice

全体満足度

★★★☆☆ 3.4
5件
POINT
  • 圧倒的に使い易いユーザー体験
  • AIOCRや、電子請求書などデジタル化を推進する豊富な外部連携
  • 業界最高水準かつ安心のサポート体制
Bill One powered by Sansan

インボイス管理サービス Bill One powered by Sansan

全体満足度

★★★★☆ 4.3
24件
POINT
  • あらゆる請求書をオンラインで受け取れる
  • 法改正に対応した業務フローを構築できる
  • 経理部門に限らず組織全体の生産性が上がる
請求書受取サービスの製品一覧はこちら>
製品・サービスのPOINT
  1. 2023年10月のインボイス制度、2024年1月の改正電帳法も対応
  2. 請求書の発行コスト約67%、受取にかかる処理コスト約77%削減
  3. 請求書の確認・承認がWebで完結、場所を選ばずテレワークを実現

2021年度クラウド請求書サービス国内シェアNo.1(※)。請求書の発行&受取を完全ペーパーレスで実現。紙で受け取った場合でもAI-OCR連携で簡単に電子化でき、経理業務DXに必携のツールです。

※出典元:東京商工リサーチ調べ

製品トップアイコン 製品トップ 仕様・動作環境アイコン 仕様・動作環境 価格・料金プランアイコン 価格・料金プラン 事例アイコン 事例
絞り込み

評価

(28件)
(80件)
(38件)
(4件)
(0件)
絞り込み条件を指定する

以下の絞り込みの検索結果

評価: すべて
企業規模: すべて
利用する立場: すべて
業界: すべて
並び替え 並び替え

150 件中 51 ~ 60 件を表示

  • « 前へ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • ...
  • 14
  • 15
  • 次へ »
BtoBプラットフォーム 請求書 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 その他
職種 総務・人事
従業員規模 10名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/02/16
総合評価点 ★★★★★5
機能への満足 ★★★★☆4
使いやすさ ★★★☆☆3
サポート品質 ★★★☆☆3
価格 ★★★★☆4

請求書の受取を早く確実に

この製品のいい点

請求書が発行されるとメールでお知らせが届くのと未処理だと表示されるので、印刷忘れを未然に防ぐことができる。

BtoBプラットフォーム 請求書の改善してほしい点

複数人で管理していると誰が処理したのかわからなくなってしまうので、1つのメールアドレスでも複数人のアカウントを作成できて誰が処理したのかわかると助かります。
システムの不具合がありましたか?
滅多にありませんが請求書が反映されるタイミングが遅くて取引先に連絡したことがありました。

BtoBプラットフォーム 請求書導入で得られた効果・メリット

紙の請求書だと届かなかったり、請求書の受取が遅くなったりなどがあったがこのサービスのおかげで、あまりにも請求書が届くのが遅くなる前に事前にストレスなく取引先に確認ができるので助かっています。

検討者にオススメするポイント

複数の企業を一括で管理できるので使う企業が多いほど、メリットがあります。
この口コミを詳しく見る>
BtoBプラットフォーム 請求書 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 情報処理、SI、ソフトウェア
職種 広報・宣伝
従業員規模 500名以上 750名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/02/14
総合評価点 ★★★★★5
機能への満足 ★★★★★5
使いやすさ ★★★★★5
サポート品質 ★★★★★5
価格 ★★★★☆4

カラフルで「見ればわかる」UIが秀逸!

この製品のいい点

主に請求書を受けるのに使っています。 ボタンも文字も大きく、それぞれの画面でできることがとてもわかり易いので助かっています。 メールでの通知が正確なのも、地味に助かっています。

BtoBプラットフォーム 請求書の改善してほしい点

請求書を発行してもらうために、他社を招待するときのフローは未だに慣れずに戸惑います。 相手方が会社単位でBtoBを導入していない場合、担当者ごとに個人でアカウントを作ってもらわねばならず、申し訳ない気持ちになります。

BtoBプラットフォーム 請求書導入で得られた効果・メリット

請求書を受けて、上長承認にまわして…というプロセスの中で、今請求書がどこで止まっているのかよくわからなくなってしまいがちなのですが、一覧で見られるようになっておりとても楽です。 TODOリストをわざわざ作成しなくても処理漏れがなく、助かります。

検討者にオススメするポイント

わかりやすい請求書管理をお探しの方に
この口コミを詳しく見る>
BtoBプラットフォーム 請求書 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 人材サービス
職種 営業・販売
従業員規模 100名以上 250名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/02/12
総合評価点 ★★★★★5
機能への満足 ★★★★☆4
使いやすさ ★★★★☆4
サポート品質 ★★★★☆4
価格 ★★★★★5

電子請求書が簡単に発行できる

この製品のいい点

数年前から取り入れていたため、リモートでも上司の印鑑がなくても請求書が申請できるので、コロナ禍でもトラブルなく対応できました。

BtoBプラットフォーム 請求書の改善してほしい点

過去の請求書発行に添付したデータを見たくても、数ヶ月前までしか見れず、昨年同月の内容が見れない。せめて一年前までの添付は残しておいてほしい。
システムの不具合がありましたか?
添付データが過去分見れなかったので、担当者が退職していると困る。

BtoBプラットフォーム 請求書導入で得られた効果・メリット

今までは印刷して印鑑押して、上司たちの印鑑を押してもらって経理に回していた作業が、リモートでもそれぞれが請求書作業をすすめることができる。

検討者にオススメするポイント

導入したほうがいいと思います
この口コミを詳しく見る>

この製品に関連するカテゴリー

  • Web請求書・クラウド請求書ソフト
    Web請求書・クラウド請求書ソフト
  • 法人向け決済代行・請求代行サービス
    法人向け決済代行・請求代行サービス
BtoBプラットフォーム 請求書 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 不動産
職種 情報処理・情報システム
従業員規模 1,000名以上 5,000名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/02/11
総合評価点 ★★★★☆4
機能への満足 ★★★★☆4
使いやすさ ★★★☆☆3
サポート品質 ★★★☆☆3
価格 ★★★☆☆3

安心の請求書WEB化ツール

この製品のいい点

とりあえず請求書をWEB化したい場合、特に躓く点がないこと。請求書を受け取った企業にとっても操作性に困らない点。

BtoBプラットフォーム 請求書の改善してほしい点

先日少し改善されたので良くなったが、一ページ当たりの文字量が多いのでごちゃごちゃしていて見づらい。色も青とオレンジと緑が点在しているので、要所の背景に薄い色を使う等すると見やすくなるかもしれないと感じた。

BtoBプラットフォーム 請求書導入で得られた効果・メリット

今までは請求書を紙で処理するのでこの期間は出社しなきゃ、となっていたが、WEBになったことで送付受領双方が出社しなくてよくなった。
この口コミを詳しく見る>
BtoBプラットフォーム 請求書 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 エネルギー
職種 財務・経理
従業員規模 100名以上 250名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/02/11
総合評価点 ★★★☆☆3
機能への満足 ★★★★☆4
使いやすさ ★★☆☆☆2
サポート品質 ★☆☆☆☆1
価格 ★★★☆☆3

クラウド型の請求書管理ツール

この製品のいい点

やはりクラウドでの管理であるため、先方との請求書のやり取りがリアルタイムに行える点が強みである。紙面でのやり取りの場合は郵送のタイムラグがあり、先方と待たせる時間が長かったが、こちらに乗り換えてからはリアルタイムに共有できるため喜びの声が多い。

BtoBプラットフォーム 請求書の改善してほしい点

請求明細のレイアウトの自由度が低い。フォーマットが決まっているため、取り扱う製品や業態によってはレイアウトがそぐわないケースが起きやすいと感じる。

BtoBプラットフォーム 請求書導入で得られた効果・メリット

請求書の発行が多い企業ではこのソフトのようなクラウド型を導入することが業務効率化につながる。月次の締め作業はスピードが命であるため、ここがリアルタイムになるのは非常に大きなメリットである。
この口コミを詳しく見る>
BtoBプラットフォーム 請求書 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 教育・教育学習支援関係
職種 財務・経理
従業員規模 10名以上 50名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/02/09
総合評価点 ★★★★☆4
機能への満足 ★★★★☆4
使いやすさ ★★★★☆4
サポート品質 ★★★★★5
価格 ★★★★★5

請求書関連に特化したサービス

この製品のいい点

紙の請求書だと届く時期がバラバラだったりしますが、月初めには必ず閲覧可能通知が来るので、好きなタイミングで印刷できて便利です。

BtoBプラットフォーム 請求書の改善してほしい点

同じ企業から本社宛と支社宛で別々に請求書を受け取りたかったのですが、出来ないと言われてしまいました。 現在は本社にて支社分の請求書を閲覧し、送ってもらっています。 企業側の問題かもしれないですが、もし対応していないようでしたら改善していただけると嬉しいです。
システムの不具合がありましたか?
特にないです。

BtoBプラットフォーム 請求書導入で得られた効果・メリット

請求書は受け取りのみの利用ですが、未処理と処理済みに分けることが出来るので、支払いの進捗状況も管理できます。商品の受発注も同サービスとリンクされているので注文履歴も確認しやすいです。

検討者にオススメするポイント

操作が簡単で、マニュアルもすぐ見ることが出来るので初めて導入するには良いと思います。
この口コミを詳しく見る>
リストに追加
または
すぐに資料請求する
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
invox受取請求書

インボイス制度に対応し、受取請求書の入力作業も自動化! invox受取請求書

全体満足度

★★★★☆ 4.5
24件
POINT
  • AI OCRとオペレータの確認を組み合わせデータ化精度99.9%を保証
  • 圧倒的なコストパフォーマンスではじめやすくやめやすい月契約
  • 継続率99.5%/シリーズ累計7,000社以上が利用(2023年3月時点)
TOKIUMインボイス

請求書支払にかかる時間が 1/5になり、出社も不要に! TOKIUMインボイス

全体満足度

★★★☆☆ 3.8
5件
POINT
  • 電子帳簿保存法・インボイス制度に準拠した文書管理もできる!
  • 紙・メール・PDF・Webアップロード等どんな請求書も一括受領OK!
  • 請求書が自動でデータ化され、仕訳・申請・承認作業が完結!
freee債務・支払管理

請求書発行・入金管理・消込作業を自動化! freee債務・支払管理

全体満足度

★★★★☆ 4.3
905件
POINT
  • インボイス制度・電帳法改正の請求書管理に完全対応
  • ワークフローから支払管理を一つのシステムでできる
  • 会計ソフトの切り替えをせずにインボイス制度だけ対応可能
バクラク請求書

【インボイス制度・電帳法に対応!】請求書AIクラウド バクラク請求書

全体満足度

★★★★☆ 4.4
7件
POINT
  • AI-OCRが請求書を5秒で自動で読み取り!手入力をゼロに
  • レポートで受取状況や支払い状況を可視化して支払い漏れをゼロに
  • 請求書をオンラインで受領可能!紙の請求書処理もスムーズに
T-check invoice

「インボイス登録番号収集システム」T-check invoice

全体満足度

この製品はまだレビューがありません

POINT
  • 仕入先マスタデータをアップロードするだけで登録状況を一括取得
  • 高精度な名寄せ照合により、簡単に正確な確認ができる
  • 特定の仕入先だけを調べることができる「個別検索」も可能
oneplat

oneplat

全体満足度

この製品はまだレビューがありません

POINT
  • 納品書・請求書をデータで受け取り一元管理ができる
  • 業務コスト削減サービスNo.1“3冠”獲得!
  • 初期費用0円!費用対効果が高く手軽に導入ができる
Concur Invoice

電帳法導入実績豊富・インボイス制度対応!請求書クラウド Concur Invoice

全体満足度

★★★☆☆ 3.4
5件
POINT
  • 圧倒的に使い易いユーザー体験
  • AIOCRや、電子請求書などデジタル化を推進する豊富な外部連携
  • 業界最高水準かつ安心のサポート体制
Bill One powered by Sansan

インボイス管理サービス Bill One powered by Sansan

全体満足度

★★★★☆ 4.3
24件
POINT
  • あらゆる請求書をオンラインで受け取れる
  • 法改正に対応した業務フローを構築できる
  • 経理部門に限らず組織全体の生産性が上がる
請求書受取サービスの製品一覧はこちら>
BtoBプラットフォーム 請求書 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 情報処理、SI、ソフトウェア
職種 営業・販売
従業員規模 750名以上 1,000名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/02/09
総合評価点 ★★★☆☆3
機能への満足 ★★★☆☆3
使いやすさ ★★★☆☆3
サポート品質 ★★★☆☆3
価格 ★☆☆☆☆1

請求書発行事業者側の利便性

この製品のいい点

定額サービスや同一案件の請求書は基本的な項目が変わらないので、過去に登録した請求書を引用できるのはありがたい。

BtoBプラットフォーム 請求書の改善してほしい点

ヘッダ情報と明細情報の入力画面が分かれている(ヘッダ入力後→明細の画面遷移)ため一つの入力画面上で操作できると良い。
システムの不具合がありましたか?
とくになし

BtoBプラットフォーム 請求書導入で得られた効果・メリット

請求書の印刷・郵送に掛かるコストや時間を大幅に削減できる。請求書の電子化により紙面の保存を減らすことにつながる。
この口コミを詳しく見る>
BtoBプラットフォーム 請求書 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 自動車、輸送機器
職種 一般事務
従業員規模 1,000名以上 5,000名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/02/08
総合評価点 ★★★☆☆3
機能への満足 ★★★★☆4
使いやすさ ★★★★☆4
サポート品質 ★★★★☆4
価格 ★★★★★5

企業間の紙での請求業務を簡単に!

この製品のいい点

これまで社内のデジタル化・DX化というのは少しずつ浸透してきておりますが、 企業間ではまだ使用するプラットフォームが異なるため、紙のものが多く残っています。 その中でこのBtoBプラットフォーム請求書は企業間の請求書のやりとりも電子化したものです。受け取り側もユーザの登録を行うだけで、簡単に請求書を手に入れることができるので紙での業務が減ります。

BtoBプラットフォーム 請求書の改善してほしい点

請求書を受け取った後の振込業務も本プラットフォーム内で完結できれば、それが最善であると考えますが、その場合、自社もBtoBプラットフォームを導入する必要があり関門が多いです。
システムの不具合がありましたか?
今のところは感じていません。

BtoBプラットフォーム 請求書導入で得られた効果・メリット

請求書が紙で届かなくなるので、仕訳がとても楽になりました。 紙であった場合、その後の保存にも場所をとるためデジタル化されて、その面においても利益を得られています。
この口コミを詳しく見る>
BtoBプラットフォーム 請求書 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 機械、重電
職種 営業・販売
従業員規模 250名以上 500名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/02/08
総合評価点 ★★★★☆4
機能への満足 ★★★★☆4
使いやすさ ★★★★☆4
サポート品質 ★★★☆☆3
価格 ★★★★☆4

やり取りが一元化され、業務が効率化

この製品のいい点

見積、注文手配のやり取りが一元化され、管理しやすいこと。リモートでも注文が来たことをネット上で確認できるので、リモートでも便利。

BtoBプラットフォーム 請求書の改善してほしい点

EDIシステムとして操作が少しわかりにくいところもあるため、もっとシンプルだと嬉しい。また初期導入での説明資料などが複雑でわかりにくかった。

BtoBプラットフォーム 請求書導入で得られた効果・メリット

今までの注文などのやり取りがFAXで来ていた会社がこの製品を利用することで、請求書の状況確認の連絡が減り、業務が効率化した。
この口コミを詳しく見る>
BtoBプラットフォーム 請求書 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 通信サービス
職種 総務・人事
従業員規模 250名以上 500名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/02/07
総合評価点 ★★★★☆4
機能への満足 ★★★★☆4
使いやすさ ★★★☆☆3
サポート品質 ★★★☆☆3
価格 ★★★★☆4

発行側も受取側も得をするサービス

この製品のいい点

以前は紙で請求書発行も行っていたし、受取も多かったので、処理手順も多く、担当者の不備も多く、書類保管のコストもかかるので課題が多かったが、これらの業務をすべて電子化できるという事で数年前から導入した。そのことで前述したような課題はほぼ解決したといってよい。請求書の発行はすべてウェブ上でできるし、一度発行するとその内容を記憶するので継続的な取引が多い取引先なら金額と締め日、支払希望日を変えるだけで先方に請求できる。また受け取り側もメールで請求書が到着したことが担当グループにわかるので、請求書の処理漏れがなくなったのと、会計仕訳も発行時と同じく一度入力すると記憶するので次回からは入力しなくてよくなる為間違いが少なくなる為、差戻をすることも少なくなった。

BtoBプラットフォーム 請求書の改善してほしい点

画面構成が少し見にくく、直感的ではないのが不満。入力欄がたくさんあるのは色々な用途に使用できるという利点はあるが、単純な請求書発行、支払処理をするだけならもっと単純な項目でよいはず。管理者がレイアウトや入力項目欄をカスタマイズできる機能があれば更に良くなると思う。
システムの不具合がありましたか?
トラブルは特にないので快適に使えている。

BtoBプラットフォーム 請求書導入で得られた効果・メリット

導入し始めた4年前はまだ紙での請求書が多かったのでこの仕組みに請求書発行側と受け取り側両方が賛同しないと成り立たないので当初はあまり活用できていなかったのが正直なところ。しかし今ではリモートワークも主流になり、書類の電子化も進み相手先に賛同者が増えたことでこの仕組みでほぼ完結できるようになった。今では早めに導入しておいてよかったと思えるようになった。

検討者にオススメするポイント

請求書の電子化をするなら相手先で利用している確率が高いこのサービスが良いと思います。
この口コミを詳しく見る>

150 件中 51 ~ 60 件を表示

  • « 前へ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • ...
  • 14
  • 15
  • 次へ »
リストに追加
または
すぐに資料請求する
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
invox受取請求書

インボイス制度に対応し、受取請求書の入力作業も自動化! invox受取請求書

全体満足度

★★★★☆ 4.5
24件
POINT
  • AI OCRとオペレータの確認を組み合わせデータ化精度99.9%を保証
  • 圧倒的なコストパフォーマンスではじめやすくやめやすい月契約
  • 継続率99.5%/シリーズ累計7,000社以上が利用(2023年3月時点)
TOKIUMインボイス

請求書支払にかかる時間が 1/5になり、出社も不要に! TOKIUMインボイス

全体満足度

★★★☆☆ 3.8
5件
POINT
  • 電子帳簿保存法・インボイス制度に準拠した文書管理もできる!
  • 紙・メール・PDF・Webアップロード等どんな請求書も一括受領OK!
  • 請求書が自動でデータ化され、仕訳・申請・承認作業が完結!
freee債務・支払管理

請求書発行・入金管理・消込作業を自動化! freee債務・支払管理

全体満足度

★★★★☆ 4.3
905件
POINT
  • インボイス制度・電帳法改正の請求書管理に完全対応
  • ワークフローから支払管理を一つのシステムでできる
  • 会計ソフトの切り替えをせずにインボイス制度だけ対応可能
バクラク請求書

【インボイス制度・電帳法に対応!】請求書AIクラウド バクラク請求書

全体満足度

★★★★☆ 4.4
7件
POINT
  • AI-OCRが請求書を5秒で自動で読み取り!手入力をゼロに
  • レポートで受取状況や支払い状況を可視化して支払い漏れをゼロに
  • 請求書をオンラインで受領可能!紙の請求書処理もスムーズに
T-check invoice

「インボイス登録番号収集システム」T-check invoice

全体満足度

この製品はまだレビューがありません

POINT
  • 仕入先マスタデータをアップロードするだけで登録状況を一括取得
  • 高精度な名寄せ照合により、簡単に正確な確認ができる
  • 特定の仕入先だけを調べることができる「個別検索」も可能
oneplat

oneplat

全体満足度

この製品はまだレビューがありません

POINT
  • 納品書・請求書をデータで受け取り一元管理ができる
  • 業務コスト削減サービスNo.1“3冠”獲得!
  • 初期費用0円!費用対効果が高く手軽に導入ができる
Concur Invoice

電帳法導入実績豊富・インボイス制度対応!請求書クラウド Concur Invoice

全体満足度

★★★☆☆ 3.4
5件
POINT
  • 圧倒的に使い易いユーザー体験
  • AIOCRや、電子請求書などデジタル化を推進する豊富な外部連携
  • 業界最高水準かつ安心のサポート体制
Bill One powered by Sansan

インボイス管理サービス Bill One powered by Sansan

全体満足度

★★★★☆ 4.3
24件
POINT
  • あらゆる請求書をオンラインで受け取れる
  • 法改正に対応した業務フローを構築できる
  • 経理部門に限らず組織全体の生産性が上がる
請求書受取サービスの製品一覧はこちら>

請求書受取サービス

請求書受取サービスとは?
受領した請求書をテキストやPDF等の形式へ変換し、仕訳データ作成やシステムへの入力を効率化するサービスです。受領代行やスキャニング、登録などの業務代行サービスからWeb上で請求書を登録・受領するためのサービスなど様々な形態があります。受領業務をペーパーレス、オンライン化することで業務工数やミスを削減することができ、バックオフィスのテレワーク化の観点からも注目が集まっているサービスです。

製品概要

対象従業員規模 全ての規模に対応 対象売上規模 全ての規模に対応
提供形態 クラウド / SaaS / ASP
参考価格 20,000円 ~
参考価格補足 初期費用100,000円~
※月間発行・受取通数などに応じてお見積りいたします。お問い合わせください。

企業情報

企業名

株式会社インフォマート

住所 東京都港区海岸1-2-3 汐留芝離宮ビルディング13階
設立年月 1998年2月13日
従業員数 680名(正社員524名/派遣156名 2022年9月末現在)
資本金 32億1,251万円(2022年9月末現在)
事業内容 BtoB(企業間電子商取引)プラットフォームの運営
代表者名 中島 健
SMEマーク SmartSMESupporter
株式会社インフォマートは、中小企業の生産性を高めるためのITツールを提供するITベンダーとして中小企業庁より認定された情報処理支援機関です。

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社インフォマートの 『<国内シェアNo.1!利用企業82万社突破>BtoBプラットフォーム 請求書』(請求書受取サービス)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

レビューを見るには

またはログイン

※パスワードを忘れた方はこちら

リストに追加しました
他の方は以下の製品も資料請求しています
  • PICK UP
    紙で受け取る請求書処理をラクに「楽楽精算」
    紙で受け取る請求書処理をラクに「楽楽精算」
  • Bill One powered by Sansan
    Bill One powered by Sansan
  • バクラク請求書
    バクラク請求書
  • invox受取請求書
    invox受取請求書
同じカテゴリーのすべての製品に資料請求する
リストに追加中の製品に資料請求する(0件)
カテゴリー満足度ランキング
1 invox受取請求書
invox受取請求書
株式会社Deepwork
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.5 24件
2 バクラク請求書
バクラク請求書
株式会社LayerX
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.4 7件
3 freee債務・支払管理
freee債務・支払管理
freee株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.3 905件
4 Bill One powered by Sansan
Bill One powered by Sansan
Sansan株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.3 24件
5 マネーフォワード クラウド債務支払
マネーフォワード クラウド債務支払
株式会社マネーフォワード
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.3 6件
6 楽楽精算
楽楽精算
株式会社ラクス
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.1 1938件
7 invoiceAgent
invoiceAgent
ウイングアーク1st株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.0 8件
8
BtoBプラットフォーム 請求書
BtoBプラットフォーム 請求書
株式会社インフォマート
☆☆☆☆☆ ★★★★★
3.9 150件
9 TOKIUMインボイス
TOKIUMインボイス
株式会社TOKIUM
☆☆☆☆☆ ★★★★★
3.8 5件
10 Concur Invoice
Concur Invoice
株式会社コンカー
☆☆☆☆☆ ★★★★★
3.4 5件
11位以下のランキングはこちら 11位以下のランキングはこちら
カテゴリー資料請求ランキング
3月27日(月) 更新
第1位
  • <国内シェアNo.1!利用企業82万社突破>BtoBプラットフォーム 請求書
  • 株式会社インフォマート
第2位
  • インボイス制度に対応し、受取請求書の入力作業も自動化!invox受取請求書
  • 株式会社Deepwork
第3位
  • 請求書支払にかかる時間が 1/5になり、出社も不要に!TOKIUMインボイス
  • 株式会社TOKIUM
4位以下のランキングはこちら
ログイン ログイン
新規会員登録 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
東日本電信電話株式会社_ギガらくWi-Fi
東日本電信電話株式会社_ひかりクラウド電話
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ
IT製品を探す
製品を探す |
ランキングから探す |
専門家一覧
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
List Finder |
Urumo! |
チラヨミ |
Sales Doc |
Matchup

Copyright (C) 2023 IT Trend All Rights Reserved.

請求書受取サービスの製品をまとめて資料請求
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline
0件の製品が資料請求リストにあります。
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline
リストをリセットreplay
資料請求リストをリセットします。
よろしいですか?
はい いいえ