資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド
ITトレンドNo.1ヘッダー

資料請求リスト

0件
  • ホーム
  • 製品を探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • はじめての方へ
  • 掲載について
  • ITトレンドEXPO
  1. IT製品 比較TOP
  2. 通信インフラ
  3. 法人向けIP電話
  4. 法人向けIP電話の関連記事一覧
  5. クラウド型IP電話サービスのメリット!デメリットや導入事例も

クラウド型IP電話サービスのメリット!デメリットや導入事例も

#通信インフラ
2023年01月17日 最終更新
法人向けIP電話の製品一覧
Twitterでツイートする
Facebookでシェアする
Pocketで後で読む
ITトレンド 編集部
IT製品の比較サイト
ITトレンド 編集部
クラウド型IP電話サービスのメリット!デメリットや導入事例も

クラウド型IP電話サービスにはどのようなメリットがあるのでしょうか。「最近はクラウドが主流だからなんとなく」という感覚で導入すると、思わぬ失敗をするかもしれません。 この記事では、クラウド型IP電話サービスのメリット・デメリットと導入事例を紹介します。導入の可否を判断する参考にしてください。

法人向けIP電話人気ランキング | 今週のランキング第1位は?

クラウド型IP電話サービスのメリット

クラウド型のIP電話サービスには以下のメリットがあります。

導入や設定変更にかかる時間の短縮

オンプレミス型のビジネスフォンを導入する場合、オフィスに主装置を設置し、各固定電話を接続する必要があります。導入時に大掛かりな工事を行わなければならないだけでなく、オフィスの移転やレイアウトを変える際にも多大な負担が生じかねません。

一方、クラウド型のIP電話サービスであれば、オフィスに物理的な設備は必要ありません。固定電話も専用のものは必須ではなく、既存のパソコンや社員のスマートフォンを内線化できます。設定も業者に依頼することなく自力で行えるため、導入に要する時間が大幅に短くなります。

柔軟な働き方・コミュニケーションの促進

従来のビジネスフォンはオフィスでしか使えず不便でした。たとえば、着信があった際に担当者が不在の場合は後で折り返し電話をする必要があります。また、オフィスでしか利用できないのであれば、昨今一般的になってきたテレワークへの対応は不可能です。

しかし、クラウド型のIP電話サービスはインターネット環境さえあればどこからでも使えます。出張先や自宅からでも、スマートフォン1つあれば会社の電話に出られるのです。コミュニケーションのハードルを下げ、時間や場所を問わない柔軟な働き方を実現できます。

各種費用の削減

先述のとおり、ビジネスフォンの導入には大掛かりな工事が必要です。そのため初期費用が高く、気軽には導入できません。一度導入しても耐用年数が経過すれば新しいものにリプレースしなければならず、そのたびに費用が発生します。

また、遠隔地にあるオフィスは個別にビジネスフォンを構築しなければなりません。オフィスをまたいだ通話は外線扱いとなり、高額な通話料が発生してしまいます。

しかし、クラウド型のIP電話サービスなら機器の設置は不要で、初期費用が安く済みます。機器のメンテナンスやリプレースも不要です。さらに、複数のオフィスで内線を一本化し、通話料金を抑えられます。

スムーズかつ正確な応対の実現

クラウド型IP電話サービスには、電話応対を支援する機能が豊富に備わっています。従来のビジネスフォンでも可能な保留・取次といった基本操作に加え、IVRによる振り分けや自動録音、文字起こしなどの機能があります。

オペレーターにとって便利なだけでなく、管理者にとっても有益です。録音や文字起こしによって応対品質を把握し、オペレーターの教育やマニュアルの整備といった改善策につなげられます。

セキュリティ対策の依頼

ビジネスフォンのセキュリティ対策は、基本的に自社で行う必要がありました。トラブルの予防も、トラブル発生時の対処も自社が担わなければならなかったのです。専門知識がなければ対応が遅れ、その結果としてビジネスに大きな損失が生じる可能性もあります。

一方、クラウド型IP電話サービスでは機器を管理するのはベンダーです。そのため、セキュリティを含む保守管理はほぼすべてベンダーが担います。

自社でセキュリティを管理できないのは、見方によっては不安材料かもしれません。しかし、プロに任せられると考えればかえって安全ともいえます。たとえば、予備のデータセンターにデータのバックアップが保存され、万が一の際に復旧できるようになっているなど、厳重な対策を施しているベンダーも少なくありません。こうした対策はベンダーに一任し、自社は運用のみに専念できます。

クラウド型IP電話サービスのデメリット

クラウド型IP電話サービスにはデメリットもあります。

まず、インターネット環境がなければ利用できません。あったとしても、その環境が不十分であれば、通話の品質にも悪影響が及ぶ可能性があります。クラウド型IP電話サービスを利用する際は十分な環境を整備しましょう。

また、ランニングコストの見通しを立てておく必要があります。ビジネスフォンと異なり高額な初期費用やリプレースのコストは発生しませんが、月額あるいは年額の利用料が生じます。利用人数によっては高額になる可能性もあるため、自社の場合はどのくらいのコストが発生しそうなのか、導入前に計算しておきましょう。

そのほか、クラウド型IP電話サービスではかけられない番号がある点にも注意が必要です。たとえば、110番や119番には発信できないため、いざというときに戸惑う可能性があります。事前に社内で周知するなどして対応しましょう。

クラウド型IP電話サービスの導入事例

クラウド型IP電話サービスを導入すると、具体的にどのような成果が得られるのでしょうか。1つの導入事例を紹介します。

ある企業は、電話でのトーク内容がブラックボックス化していることに課題を感じていました。新しくインサイドセールスチームを立ち上げましたが、フィールドセールスチームへ情報を引き継ぐ際に困難を感じたのです。

そこで、通話記録機能に秀でたクラウド型IP電話サービスの導入を決断しました。単にトークを録音するだけでなく、AIによって細かく分析する機能も搭載しています。これにより、トーク内容の情報共有が円滑になったのはもちろん、メンバーごとにトーク内容を把握して反省や指導に活かせるようになりました。

さらに、トークの記録・分析内容は新人研修にも応用できるようになりました。新人が自ら先輩のトークを聞いて自分のトーク術向上を図るなど、主体的な学習も進んでいると言います。

クラウド型IP電話サービスでコストカット・業務効率化!

クラウド型IP電話サービスには以下のメリットがあります。

  • ・導入や設定変更にかかる時間の短縮
  • ・場所にとらわれない柔軟な働き方が実現
  • ・初期費用やリプレースの費用削減
  • ・電話応対の支援機能を搭載
  • ・セキュリティ対策をベンダーに一任可能

一方、インターネット環境が必須なうえ、利用者数などの条件によってはコストが高額になるリスクもあります。自社の場合はメリットとデメリットのどちらが大きいか十分に検討しましょう。

法人向けIP電話人気ランキング | 今週のランキング第1位は?
この記事を読んだ人は、こちらも参考にしています
最新ビジネス書を手軽に学べる
著者出演の動画メディア
電球
仕事で活かせるビジネスノウハウが
動画で学べる
電球
たった10分で学べるビジネス書の
動画解説が見放題
チラヨミロゴ bizplay動画ページリンク
動画を見てみる arrow
こちらもおすすめ!
IP電話 選び方ガイド
電球 製品を選ぶときのポイントがわかる!
電球 どんな企業が導入すべきかがわかる!
お役立ち資料ダウンロード
選び方ガイドのダウンロードはこちら arrow

このコンテンツの執筆者

ITトレンド 編集部
IT製品の比較サイト
勤怠管理・就業管理
プロジェクト管理
会計ソフト
経歴・実績
ITトレンドはイノベーションが2007年より運営している法人向けIT製品の比較・資料請求サイトであり、2020年3月時点で、累計訪問者数2,000万人以上、1,300製品以上を掲載しています。サイトを閲覧し利用する企業内個人であるユーザーは、掲載されている製品情報や口コミレビューなどを参考に、自社の課題に適したIT製品を複数の製品・会社から比較検討ができ、その場で資料請求が一括でできるサイトです。
ITトレンド 編集部

このカテゴリーに関連する記事

IP電話と固定電話の違いは?切り替え方法やメリットも解説!

IP電話と固定電話の違いは?切り替え方法やメリットも解説!

050から始まる電話番号は何?番号の概要や利用方法を解説!

050から始まる電話番号は何?番号の概要や利用方法を解説!

IP電話で市外局番は利用できる?番号を変えない方法やメリットの解説

IP電話で市外局番は利用できる?番号を変えない方法やメリットの解説

IP電話とは?インターネット電話の違いは?どちらを選べばよいかも解説

IP電話とは?インターネット電話の違いは?どちらを選べばよいかも解説

IP電話の仕組みは?VoIPやSIP、PBXなど専門用語をわかりやすく解説

IP電話の仕組みは?VoIPやSIP、PBXなど専門用語をわかりやすく解説

IP電話と光電話の共通点・違いとは?メリットとデメリットも解説!

IP電話と光電話の共通点・違いとは?メリットとデメリットも解説!

インターネット電話とは?従来からある電話とは何が違う?

インターネット電話とは?従来からある電話とは何が違う?

IP電話をWi-Fiで接続するメリットやデメリットは?接続方式についても

IP電話をWi-Fiで接続するメリットやデメリットは?接続方式についても

IP電話を実現する技術「VoIP」とは?プロトコルについても解説

IP電話を実現する技術「VoIP」とは?プロトコルについても解説

【2023年版】IP電話アプリ(050)徹底比較!選び方も解説

【2023年版】IP電話アプリ(050)徹底比較!選び方も解説

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。「クラウド型IP電話サービスのメリット!デメリットや導入事例も」というテーマについて解説しています。IP電話の製品導入を検討をしている企業様は、ぜひ参考にしてください。

お役立ち資料ダウンロード こちらをクリック
IP電話
基本情報から選ぶ時のポイント、ITトレンドおすすめの製品情報をまとめてご紹介します。
カテゴリー関連製品・サービス
株式会社RevComm
MiiTel
株式会社RevComm
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.2 54件
トーテックアメニティ株式会社
Teams電話ソリューション
トーテックアメニティ株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
0.0 0件
株式会社インゲージ
Re:lation クラウド電話
株式会社インゲージ
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.7 3件
SD Research and Development株式会社
vphone+
SD Research and Development株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
3.0 1件
株式会社レコモット
Oneder Talk
株式会社レコモット
☆☆☆☆☆ ★★★★★
0.0 0件
株式会社ジェイドコーポレーション
RemoTEL
株式会社ジェイドコーポレーション
☆☆☆☆☆ ★★★★★
5.0 1件
カテゴリー資料請求ランキング
5月29日(月) 更新
第1位
  • 電話もメールもチャットもこれ一つで対応完結!Re:lation クラウド電話
  • 株式会社インゲージ
第2位
  • vphone+
  • SD Research and Development株式会社
第3位
  • 【満足度95%】電話対応を可視化・分析するAI搭載のクラウドIP電話MiiTel
  • 株式会社RevComm
4位以下のランキングはこちら
ログイン ログイン
新規会員登録 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
レビュー用バナー
新着記事
  • 050から始まる電話番号は何?番号の概要や利用方法を解説!
    050から始まる電話番号とは、インターネット回線を...
  • IP電話と固定電話の違いは?切り替え方法やメリットも解説!
    IP電話とは、050からはじまる電話番号でインターネ...
  • 【2023年版】IP電話アプリ(050)徹底比較!選び方も解説
    法人向けに、最新のおすすめIP電話アプリ・サービ...
  • IP電話とは?インターネット電話の違いは?どちらを選べばよいかも解説
    IP電話とインターネット電話はどう違うのでしょう...
  • インターネット電話とは?従来からある電話とは何が違う?
    インターネット電話とはどのような電話のことを言...
  • IP電話をWi-Fiで接続するメリットやデメリットは?接続方式についても
    Wi-FiはIP電話の接続に向いているのでしょうか。自...
  • IP電話で市外局番は利用できる?番号を変えない方法やメリットの解説
    自社で所有する市外局番の番号をそのままIP電話で...
  • 「IP電話」と「PBX」の違いは?概要と特徴、意味を解説!
    多くの企業で活用されるIP電話・PBXですが、両者は...
  • 企業のオフィスにIP電話を導入するメリット・デメリットを解説!
    IP電話は企業にどのようなメリットをもたらすので...
  • 【アプリにも対応】法人向けIP電話サービスを徹底比較!
    アプリに対応したIP電話サービスにはどのようなも...
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ
IT製品を探す
製品を探す |
ランキングから探す |
専門家一覧
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
List Finder |
Urumo! |
チラヨミ |
Sales Doc |
Matchup

Copyright (C) 2023 IT Trend All Rights Reserved.

法人向けIP電話の製品をまとめて資料請求
0件の製品が資料請求リストにあります。
資料請求リストをリセットします。
よろしいですか?