「System Support best1(SS1) 」利用ユーザーからの口コミレビュー
schedule
2021/01/19
この製品のいい点
IT資産の管理の質を高めることができる。各端末の利用制限やログを取得できるので、セキュリティリスクに対応することもできている。
System Support best1(SS1) の改善してほしい点
現状課題はないが、昨今移動型端末や社外での使用機会、頻度が増えているので社内と同等のセキュリティ対応が実現できれば良い
System Support best1(SS1) 導入で得られた効果
IT資産の管理をマニュアルで行なっていたが、情報を一元かつ確実に管理できるようになり、管理の正確性を高めることができた。
schedule
2021/01/11
この製品のいい点
基本のパッケージは現場で良く使う機能が準備されていますが、それ以外で欲しい機能は単体でオプションとして追加出来るので良かったです。セットオプションとして不要なものも導入しないとならず、金額もその分高い、というメーカーが多かったのでシンプルで助かりました。
System Support best1(SS1) の改善してほしい点
資産管理の有名メーカーと比較すると、知名度は圧倒的に下がる。展示会でも一角で細々とやっているので見つけにくい。もっと大々的にアピールして良いと思う。
System Support best1(SS1) 導入で得られた効果
管理する端末が300台ほどあり、それらのエラー対応や更新管理、利用者のログ管理が楽になった。セキュリティ面でも強化出来た。
検討者にオススメするポイント
導入費用が押さえられる。ランニングコストも安いと思う。
schedule
2020/11/14
この製品のいい点
同業他社での導入事例も豊富で、競合製品と比べて安価であった事。管理画面が操作しやすく導入のハードルが下がったこと。
System Support best1(SS1) の改善してほしい点
管理対象の端末で、長期間ログ収集ができない端末を検知して知らせて欲しい。リモート接続した場合、画面の解像度が低下してしまう
System Support best1(SS1) 導入で得られた効果
ハードウェアの構成管理が容易になった。サーバー障害発生時、同じモデル名・型番の機器を洗い出し、迅速に予防保守作業を実施する事が可能になった。
schedule
2020/10/04
インベントリ機能と操作ログ機能が強力で重宝しています
この製品のいい点
まず、操作ログ機能はWeb閲覧とPC操作記録にログが分かれていることで目的とするログの取得がしやすくできています。頻繁に使用する機能ではないのですが、監査などの必要が出た際に大変役立っており重宝しています。主要なブラウザに随時対応していて期待するログが取れているのでよくできていると思います。
次に、インストールされているアプリケーションの一覧表示機能は脆弱性が報告されているソフトウェアを使っているユーザーがいないか調べたいときにもSS1は便利です。各ソフトウェアがver毎に一覧表示されており、加えて強制アンインストールなどの処理もワンクリックで済ませられとても強力です。強制アンインストールだけでなく、ユーザーに警告だけ出して自身でのアンインストールを促すことができるような設定もあり、細かいところにも配慮が行き届いているなという印象です。サポートが手厚い。CLUBSS1という専用のポータルページがあり、コンテンツも充実しています。また有人の電話サポートがいつも手厚くかなり助かっています。電話もすぐつながり、かなり知識を持った担当者が直接対応してくれるので、よくありがちな受付から担当エンジニアにエスカレーションされるという待ち時間もなくすぐに対応してくれるので品質が高いです。
System Support best1(SS1) の改善してほしい点
いまのところ大きな不満はありませんが、ふるまい検知型のアンチウィルス製品やEDR系のセキュリティソフトからみると、SS1のクライアントソフトが適宜ログ取得のためにWindows上のリソースに不審な関与しているように見えてしまうようで、よく誤検知されてしまうことがあります。(これは製品の性質上致し方ないところがあると思っていますが...。)
システムの不具合がありましたか?
目立った不具合やトラブルには遭遇していません。OSやブラウザのアップデートに追従して常にアップデートがかかるので、適宜更新を行っていれば問題ないかなと感じます。
System Support best1(SS1) 導入で得られた効果
PC資産管理が楽になりました。毎年1000台近いPC端末の棚卸時に、どこの部署の誰が使っていてどこに設置されているのか、という情報を集めるのに大変苦労していましたが、SS1の自動収集機能で端末の基本情報を集計してくれ、利用者情報はADサーバと連携することで端末にログインしているユーザー情報を表示してくれます。設置場所などの情報を記録する任意項目を作ることもでき、SS1のアンケート機能を使うことでポップアップ表示で設置場所をユーザーに入力させることで棚卸作業が大幅に楽になりました。
以前利用していた製品の解約理由
乗り換えてライセンス費用が安く抑えられるようになった。
検討者にオススメするポイント
必要な機能単位で購入できるので、まずは基本機能から使ってみると良いと思います。
schedule
2020/09/02
この製品のいい点
システム管理者です。PCにインストールされているソフトウェアの情報などを収集したり、夜間の電源オフやWSUS管理などとても便利に使用できます。毎年の保守料は発生しますが、バージョンアップ時も基本的に無償で更新できる点も地味にうれしいです。
System Support best1(SS1) の改善してほしい点
在宅勤務実施時には、ネットワーク経路の問題もあるのですが、接続できずできることが制限されます。インターネット経由での制御を充実させてほしいです。
System Support best1(SS1) 導入で得られた効果
PC端末などの資産管理を簡易的・網羅的に実施できるようになりました。また働き方改革の一環として、夜間にPCの電源を強制オフできるようになりました。
リストに追加した製品資料を無料で請求できます
『System Support best1(SS1)』と
よく比較されているIT資産管理ツール