<キッティングサービスとは>
キッティングサービスは、お客様の業務に必要なソフトウェア・周辺機器をご用意し、
弊社キッティングセンターでハードウェア構成の変更や、ドライバ・アプリケーションのインストールを
代行するサービスです。
納品されたPCの電源を入れれば、お客様がすぐに業務に利用できるように調整いたします。
<ポイント>
◆PCの標準化による導入・運用コストの削減
◆アウトソーシングによるIT担当者の業務負担の軽減
◆大量導入にも対応できる作業スペースの確保が不要
◆梱包資材を廃棄する負担を軽減
【キッティングの流れ】
STEP1.入荷
キッティングセンターに配送して頂きます。
↓
STEP2.クローニング
お客様指定の媒体による展開作業を実施いたします。
↓
STEP3.詳細個別設定
マニュアルに沿って設定させて頂きます。
↓
STEP4.動作確認
動作確認及び、再チェックによる確認作業を行います。
↓
STEP5.出荷
梱包して全国各地に配送いたします。
【作業体制】
長期キッティングを行う場合は、案件管理者を任命し、お客様の窓口の一本化及びスケジュールの
作成・指示を行います。
◆成果物
出荷を行った場合は、機器リストに必要情報を記入し、業者名と伝票番号を記入し報告。
型番・シリアルNo・コンピュータ名・IPアドレス (Macアドレス、その他 )・配送業者名・伝票番号に応じて
チェックシートを提出させていただきます。
◆ご要望に応じて、現地設定・動作確認の作業も対応可能。サーバーの設置作業も対応します。
○キッティング
・PCクローニング作業
・各種設定(BIOS設定変更、コンピュータ名設定、ネットワーク設定)
・ラベルシール類の貼付(資産番号シールの作成・貼付、リース管理番号シール貼付)
・アプリケーションインストール
・管理台帳作成
・指定場所への機材配送
○現地展開
・現地設置(開梱、設置、ネットワーク)
・環境設定(ドメイン、データ移行、メール設定、プリンタ設置 他)