大手から中小企業まで、幅広く支援してきました
コスト削減実績として国内最大規模のシェア。
こんな悩みを解決してきました。
■業務のノウハウが属人化され、共有できていない
■問い合わせ対応以外に時間を有効活用したい
■人材不足で問い合わせに対応仕切れない
■オペレータの教育が間に合わない、教育負荷が大きい
■業務の効率化をはかり、働き方改革を進めたい
FAQ管理サービス「i-ask」で解決します!
【i-askの特徴】
■ユーザの自己解決促進
■サポート業務の効率化
■問合せ電話・メールの削減
■お問い合わせ対応の効率化
【i-askを使用することで】
お客様の問題解決を促進させるFAQ情報をタイムリーに発信し、
ナレッジを蓄積することで、顧客満足度向上を図ることができます。
そして、FAQ化したあとのデータをもとに、改善・運用することで
お問い合わせ対応を効率化し、コスト削減に貢献します。
機能概要
FAQを一元管理することで業務の効率化を実現します。FAQの利用状況や評価データを分析することで
マーケティングデータとして活用することも可能です。
【公開機能】
■検索機能
自然文検索エンジンと、標準搭載の辞書により、的確な検索が可能。
また、絞り込みやサジェスト機能など、検索をアシストする機能も備わっています。
■アンケート機能
FAQを解決できたかをアンケートで情報収集。
「はい」「いいえ」の評価アンケートと、フリーコメントでのアンケート集計が可能です。
■複数テンプレート対応(オプション)
複数のテンプレートの使い分け、商品サイトやサービスサイト毎のデザインでFAQページを表示することが可能です。
■公開先設定機能(オプション)
一般公開、会員向け公開などの選択が可能です。社外・社内環境で情報の共有化が可能になります。
【管理機能】
■統計分析機能
FAQの閲覧数や評価数などを表示し、統計データを分析することが可能です。
■ゆらぎ(関連語)検索機能
関連語(類義語)を辞書化登録することが可能です。
これにより、検索対象コンテンツにないキーワードについて、正しい検索語を登録すれば、いずれかのキーワードで検索結果が表示されます。
【その他のオプション機能】
■お問合せフォーム連携機能(オプション)
Webサイト内のお問合せフォームとの連携が可能です。問合せの内容と返信文を元にFAQ項目の作成が可能です。