このはまだレビュー
がありません。
- 紙・Excelを0に!配車・請求書発行、労務管理管理まで一気通貫
- 配車を組むだけで日次決算を実現。車両/乗務員ごと収支も可視化
- 運送業界に詳しい担当者が徹底的に現場に寄り添う活用サポート
配車~請求/支払から労務/車両管理まで、運送管理業務を一気通貫で行え、業務属人化を解消できる運送業向け基幹システムです。日々の業務を行うだけで、収支の可視化も実現します。
2025年03月12日 最終更新
製品概要
対象従業員規模 | 全ての規模に対応 | 対象売上規模 | 全ての規模に対応 |
---|---|---|---|
提供形態 | クラウド / SaaS | ||
参考価格 | 別途お問い合わせ |
製品詳細
業務と経営が楽につながる、運送会社に特化した基幹システム
ロジックスとは
業務から経営まで運送業をまとめてDXし、
運送会社の10年後をサポートするクラウド型のオール・イン・ワン運送管理システムです。
配車・労務・請求管理から経営の見える化まで一気通貫で現場業務を効率化し、
売上もコストもすぐに分かるため、現場の業務改善と経営改善が両立できます。
ロジックスの導入・活用においては、運送業界に詳しいサポート担当が
徹底的に現場に寄り添い、貴社の活用シーンに合わせて
操作方法からシステム以外の業務整理までサポートいたします。
ロジックスの強み
■現場の管理業務を可視化・効率化・脱属人化
転記作業ゼロでカンタンに案件管理・配車・請求書発行まで一気通貫で行えるため、
50%以上の業務削減効果の実績があります。
■経営者・管理者の見たい指標を見える化し、分析・改善を実施
案件・配車データの他に、車両管理や労務に関するデータも一元管理します。
原価管理・利益改善・コスト削減を自動更新されるダッシュボードで支援可能です。
■無償で永続的な機能アップデート
追加費用ゼロで、現時点でない機能も開発・提供いたします。
1領域/3ヵ月の新機能のリリースと平均5回/日以上の機能改善を実施しています。
■多様な荷物・運行形態への対応力
運送業の配車から請求業務までを深く理解したデータモデル設計のため、
多様な荷物・輸送形態の配車業務での利用実績があります。
■手厚い導入サポート
導入支援担当は全員運行管理者資格を保持しており、
導入後も利用状況を定期的に伺いながら、運用定着まで徹底的にサポートいたします。
■貴社の経営に合わせた収益可視化の提供ができ、そのカスタマイズも可能
業務を通じて登録された多様で詳細なデータを可視化し、貴社の事業に合わせたダッシュボードを
担当コンサルタントが伴走しながら構築いたします。
ロジックスで解決できる課題
●既存のシステムが古く、現在の業務に合っていない
●様々なデータが可視化されていないため、活用や管理ができていない
●リアルタイムで配車状況が分からないので、最適化できない
●配車表がデジタル化されていない
●管理表・帳票の作成が面倒
●車両の稼働状況も売上も分からない
●2024年問題の対策ができていない
●請求書作成が大変
●電話やFAXの連絡が多すぎる
こんな運送会社の管理業務・経営のお悩みを解決します!
◎3クリックで配車案件をらくらく登録
案件を最短3クリックで登録・管理できるため、担当者の属人的な対応や案件の抜けもれがなくなります。
◎サクッと配車表を作成
配車業務を見やすい画面でサクッと実施します。
紙からの書き写しも不要なため、「うまく組む」ことにだけに集中可能です。
◎「うっかり配車」を予防できる労務管理
改善基準告示・労基法違反リスクを考慮した配車業務を、
点呼データやデジタコの取り込みでサポート可能なため、「うっかり配車」を予防できます。
◎様々な形式の請求書も一括発行
配車情報をそのまま利用できるので、1クリックで請求書をまとめて発行できます。
荷主指定の独自フォーマットも直接出力可能です。
◎すぐに売上や実績を可視化
配車・請求業務をしているだけで、売上の見込みや実績をすぐに可視化できます。
荷主や車両ごとの分析も行えるため、スムーズな経営判断が可能です。
仕様・動作環境
機能・仕様 |
---|
主な機能 | ■案件管理機能 案件登録・編集/案件検索・確認/各種帳票・データ出力 ■請求書出力 請求書発行/請求書内容管理/請求ステータス管理/インボイス制度対応 ■配車表 配車表作成・変更/各種帳票・データ出力/勤務状況・点検計画を配車表に連携 ■労務管理機能 勤怠の打刻・確認・修正/労働時間を配車表で確認 ■車両管理機能 点検・整備の計画と実績を管理/点検などで稼働できない車両の可視化 ■ダッシュボード機能 売上や原価の見える化 例)・荷主様や荷物別などでの利益率 ・車両ごとの売上や積載効率/回転率 ・協力会社ごとの売上/支払金 ・原価とその内訳 |
---|
サポート・保守 | ■徹底的な伴走型サポート 運送業界に詳しいサポート担当が、貴社に合ったロジックスの活用方法を 現地訪問と丁寧な業務ヒアリングで、一緒に考え提案 ■複雑な帳票類や独自の帳票・業務への対応も! 貴社独自の帳票をいつでも楽に作れるよう、業務ヒアリングに基づき、 帳票自体の整理から作成効率化・ロジックスの設定までをサポート ■いつでも、何でも聞けるサポート体制 電話・メールで、操作の不明点から業務利用時の疑問までいつでも対応可能 |
---|
価格・料金プラン
料金
- 自社の車両台数(被牽引車、非営業用車両を除く)に応じて金額が変わります。
アカウントの数や、管理する拠点の数では金額は変わりません。
都度の見積もりを行わせていただいておりますため、お気兼ねなくお問い合わせください。
導入支援料 | |
---|---|
初期費用 | – |
月額費用 | – |
最低利用価格 | 300,000円 〜 |
■事業規模やご要望に応じて、導入支援料は変動します。 ■交通費・宿泊費・日当相当の費用を訪問時に頂戴いたします。 |
基本利用料 | |
---|---|
初期費用 | – |
月額費用 | 100,000円 〜 |
最低利用価格 | – |
■車両50台まで ■車両51台以上の場合、 10台ごとに20,000円/月の追加料金がかかります。 ■利用運送の管理・予備車両など、 事業やご要望により変動する場合があります。 |
導入効果
不可能だと思っていた配車表のデジタル化で、複数帳票の発行が案件情報の入力だけで可能に!
【O株式会社様】
■経緯
・配車表作成の属人化や各種帳票/請求書の作成が手間という課題があった
・ベテランが紙とExcelで配車表を組んでいたが、
同じ案件情報をExcelやカレンダーなどに何度も転記しており、作業がかさんでいた
■効果
・一度案件情報を入れれば配車表や請求書、帳票が楽に作成できるため、業務が削減した
・定年に近い社員にも「使いやすい」と好評
経営改善にロジックスを導入し、どんぶり勘定からデータ経営へ
【H株式会社様】
■経緯
・外部環境の変化に振り回されない経営を作りたかった
・感覚的な経営から、データを可視化することで判断できるサービスとしてロジックスを導入
■効果
・なんとなく見ていた単価/利益率/稼働率など全て視覚化
・業務が大幅に削減でき、請求書発行業務時間も半減
・操作に慣れればさらに効率化できると期待している
企業情報
会社名 | アセンド株式会社 |
---|---|
住所 | 東京都新宿区市谷砂土原町2-7-19田中保全ビル3階 |
設立年月 | 2020年3月 |
従業員数 | 40名 (副業・業務委託を含む) |
資本金 | 5億1900万円 (資本準備金を含む) |
代表者名 | 代表取締役社長 日下 瑞貴 |
配送管理システム
配送管理システムとは?
配送管理システムは、商品の配送状況をリアルタイムで追跡・管理し、最適な配送ルートの計画や遅延防止を支援するツールです。物流部門や営業部門で活用され、顧客満足度の向上と配送コストの削減に貢献します。
比較表つきの解説記事はこちら【2025年版】配送管理システム12選!選び方・機能も紹介
『運送管理システム「ロジックス」』とよく比較されている配送管理システム
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、アセンド株式会社の 『運送管理システム「ロジックス」』(配送管理システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。